• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エレメントのブログ一覧

2018年07月30日 イイね!

郷に入らば郷に従え




タイトルに特に意味はありません。




なんとなく、語呂が好きな言葉。












あ、どぅーも。



夏バテと闘いつつもクーラーがガンガン効いた部屋で飲むキンキンに冷やしたビールだけはやめられない若造です。笑








長いようで短くも感じつつ、やっぱり長かったようで今となってはあっという間だったような気がする先週のとーきょー小旅行から一週間。






























































スマホとiPadの待ち受けをこの画像にすることで、いまだに余韻に浸っていますがなにか???






















ん???














































ちなみにロック画面の画像がこちらになりますがなにか問題でも???




































別にええやないか。

































































あの時の笑顔を忘れたくないんじゃ!!!!!!!!




























































さすがに里帆ちゃんだけが幸福のひとときになるのはマズイと思い、なんとなく、ビールの空き缶と空き瓶で散らかった部屋を掃除してたらもう1つ、幸せを見つけました。
















































































これは20歳以上の全ての日本人に当てはまることだと思うんですけど、





































































































いつもらったか分からないけどまだまだ使えるビール券が5枚も部屋から発掘された時って、めちゃくちゃ幸せですよね。


























































え、俺だけ???













































嘘だろ...........




















































まあ、元々ビール券は手元にあったんですよ。







仕事で付き合いのある業者さんからもらったやーつが。














おそらく、というか間違いなく発掘されたそれもその業者さんからもらったやーつなんですけど。














おかげで冷蔵庫が潤うこと。








今そのビール券使っちゃうと確実に盆休み前に消費してしまうので、盆休みまでのお預け。







ビール券5枚分だと350ml缶で10本相当。















































アレだ、ビール10本なんて3日持てば長い方だ。



































ほら、枕草子でも言ってるじゃん。










春は梅酒、夏は麦酒、秋は焼酎、冬は日本酒、って(適当)












































いやー、幸せだ。























うん、幸せ。






























今まで苦労しながら育ててくれた両親には若干の申し訳なさを感じつつも、





































































里帆ちゃんの笑顔を見れて、里帆ちゃんから写真集を手渡ししてもらったあの瞬間が、






























































23年と5カ月生きてきた俺の人生で一番幸せな瞬間だったと思われる。



































というか間違いなくそうと断言できる。






































お父さん、お母さん。


































あなたたち二人が苦労しながら育てた次男坊はいま、そんなことを言いふらしてます。































































この俺が、あなたたち二人に育てられた次男坊です。
















































兄が結婚して家を出た今、あなたたちの次男坊がこんなので大丈夫でしょうか。





















僕は心配です。笑

































まあ、こんなこと言ってるけど、普通に生きてますからね。













なんならいま、親父は俺の目の前で大口開けて寝てるし。笑


































その口にピーナッツ詰め込んだろか!!!!!!
































これでもかってくらい詰め込んだろか!!!!!!
































幸せそうな寝顔しちゃってよぉ....笑







































俺もリビングで大口開けて寝てることがあるらしいから、血は争えないな。










蛙の子は蛙とはよく言ったもんだわ。

































































で、話は変わりまして、写真集を送付したある人から、無事に届いたとの連絡をもらいました。


















悩みに悩んで一冊を.......















































んなわけあるかい。



















こちとら7冊持ってるからね!!!!



















マリオカートで言えばスターを取ってるし、




























プロ野球で言えばV9を達成した時の巨人くらいだし、






























アンパンマンで言えば顔が新しくなったくらい無敵だからね。笑
















里帆ちゃんの写真集をプレゼントするのに金などいらぬ。

































里帆ちゃんを心から応援する気持ちさえあればそれでよかと。


































というわけで、写真集のお代と送料は持つつもりでしたが、せめて着払いにとのことだったので、福家書店限定の生写真を二種類それぞれ一枚ずつ付けました。





















だって同じの持ってるし。笑



















宝の持ち腐れや。

























































どうせテレビ台の肥やしにしかならないんだったら欲しい人にあげますわ。










同じモン持っててもしゃーなしですしお寿司。









































って言ってるにも関わらず、タダで一冊くらいくれよと会社の人間がまあうるさい。







































そんな中途半端な気持ちの人間にくれてやる写真集などあるわけがねぇって言ってんだろーが!!!!!













































しつこいぞ!!!!!















































日頃から世話になってる先輩だろうが、迷惑かけてる上司だろうが関係ねぇ。










































例え親でもこれだけは譲れない。




































世話してもらってようが、尻拭いしてもらってようが、育ててくれようが関係ねぇ。


































譲れない写真集がそこにあーるんですっムムムッ
























今週は木曜日に休みを取ったので、もう一冊。

























名古屋まで買いに走ります。
























あとは盆休み中にとーきょーやらきょーとやらおーさかやらまで買いに走るかどうかをめちゃくちゃ迷ってる。笑



















限定生写真だぜ!?!?





















いやー、マジで迷う。




















その気になれば全く苦にならないんだけども。






















そもそも、盆休みにその気になるかって話ですわ。




















朝っぱらからクーラー効いた部屋でビールを煽れる幸せな瞬間なんだからね!!!!!笑



























盆休みまであと2週間。













まだまだ暑い日も続きそうです。









年中美味しいのに、さらにビールが美味しくなる時期もまだまだ続きそうです。
















暑さに滅法弱い俺にとっては天国なのか地獄なのか、はたまた楽園なのか。























体調には気をつけて頑張りましょう(^ω^)



Posted at 2018/07/30 20:45:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月27日 イイね!

つかもうぜ!DRAGONBALL!



世界でいっとー スリルな秘密

さがそうぜ!DRAGONBALL!

世界でいっとー ユカイな奇跡

この世は でっかい宝島

そうさ今こそ アドベンチャー!












ドラゴンボールの主題歌ってこれで合ってます???



いかんせん無知すぎるもんで.......





中学生時代、体育祭で全学年の女子がなんか、鳴子を使って踊りをやった時、BGMが確かこれでした。笑




まあ、だからなんなんだって話ですけどね。笑




ちなみに、僕の中学生時代は今と全く同じで、










































































バカが付くほど超真面目でした(棒読み)














































あの頃の無邪気に白球を追いかけてた元気さと女子の着替えに興奮していた純粋さは何処へ行ったのか。笑

































そうそう、ドラゴンボールって7つ集めると願いが叶うんですよね?







ウィキペディア先生に聞いたらそう答えてくれました。








まあ、だからなんなんry




















さっき、佐川急○便の営業所にカチコミを仕掛け、ドンパチやって一つの段ボールを奪って(引き取って)きました。








何が入ってるんだろ~?(棒読み)











































普段の俺とはかけ離れて、丁寧にご開帳。















































なんか、見たことあるなぁ~(棒読み)






























































これはもしや.........!?!?







































あ!!!!






















































里帆ちゃんの写真集だ!(棒読み)





















































ドラゴンボールは7つ集めると願いが叶うらしいけど、この写真集は7冊集めるとなんか願いでも叶うのかね?















































いま~、わたしの~、ねがーいごとが~、



























かなーうーなーらばー、

































































つばーさーがー、ほしーいー。


























いぇあ。






























7冊目、キ タ コ レ !


















































み な ぎ っ て き た !












































あとは限定写真目当てで買う予定の一冊。















































8冊もあるんかーいwwwwwwwww















































自分で好きで買っといて言うのもお門違いな気もするけどさ、























































もしかして、

















































































もしかすると、





























































俺、


























































































買いすぎ?笑































































欲しけりゃくれてやる。


























ただし、






























ちゃんと里帆ちゃんを応援し、












































しっかり写真集を楽しみ、




























































ガッツリ里帆ちゃんに癒されることと、























































一回見たらハイサヨナラじゃないことが条件。







































って会社でも何回も言ってるんだけどなぁ~。







別に、金は取らねぇよ。






俺が好きで買ったモンだし、欲しいならタダでくれてやるってずっと言ってるんだけどなぁ~。














あぁ、直筆サイン入りのやーつは、






















































例え100億ドル積まれたとしてもくれてはやらぬ。笑













































サイン入り一冊、行く場所の決まった一冊、限定写真がついてきた(ついてくる)四冊。













































さぁ、残る二冊の行方は果たして!?!?
















次回、「里帆ちゃんを愛する者を訪ねて三千里」、観てね!笑


Posted at 2018/07/27 12:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月27日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!7月27日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


思い返せば去年だったか。

オナ中に加入して、中の人たちと出会ったのは。


もう一年も経ったのかとも思うけど、あれだけ濃い付き合いをしてるのにまだ一年しか経ってないのか、とも思う。笑


たぶんというか、間違いなくオナ中の人と関わることがなければアテンザをシャコタンにすることもなかっただろうし、マフラーを替えることもなかったと思われるw

買った時はノーマルで乗るつもりだったし(小声)



































あ、今でもまだノーマルだったわ(白目)


アテンザだけじゃなくて、他のマツダ車に乗ってる人たちとの交流はもちろん、マツダ車以外の人たちとの交流もするようになってきて、つくづくネットの力は偉大だなぁと。


車種も違えば年齢も住んでいる地域も仕事も違い、みんカラというツールがなければ間違いなくこの先一生関わることのない人たちと、車以外の趣味や嗜好を通じて付き合えるようになったのも、俺にとっては大きくプラスになったかなぁ。





アテンザに乗る前はほとんど愛知県内ないしその近辺でしか行動してこなかった人生が、アテンザに乗るようになって西へ東へ行動範囲が広がりつつあるという現実。

そのうち空路でしか行けないであろう沖縄以外の日ノ本全体が行動範囲内になりそうで怖いっちゃ怖い。笑

その分、アテンザには負担も掛けてるし自分自身の体力と金も時間も使ってるし、他人から見ればそれは無駄かもしれないけど、俺が無駄じゃないと思えばそれは無駄じゃないからねw

古い人はネットでの付き合いがなんたらかんたらあーだこーだ、ネチネチと耳にタコができるくらいうるさく言うけど、うるせぇ黙れって感じですねw

便利で使えるモノを使って何が悪い?笑






普段は、というか常にバカなことしかやってないしバカなことしか言ってないという自覚があるからあんまり信じてもらえないかもしれないけど、実際に会ったことがあるとかないとか関係なく、ここで知り合った人たちとの付き合いっていうのは俺の宝物ですたい。

































それだけは神に誓って言える。














































































無神論者だけど。笑



















































まあ、何はともあれこれからもやらしくお願いしあす(^ω^)
Posted at 2018/07/27 00:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月26日 イイね!

本末転倒。




どぅーも~。




里帆ちゃんに会えて浮かれまくってるエレメント氏です。笑





































そりゃあ浮かれもするわ。








































































だって里帆ちゃんに会えたんだぞ!?!?!?


































悪いか!?!?






















































こちとら死ぬほど楽しみにしとったんじゃい。

















































写真集を手渡ししてくれるときに見せてくれたあの笑顔が頭を離れない......。






























































と、まあ相も変わらず浮かれてるわけなんですが。







車やバイクのSNSであるみんカラらしく、たまには車のネタでも。笑









じゃないと本末転倒だしね。笑





ノントラブルと言っていたとーきょー小旅行、ぶっちゃけ、トラブルありました。笑








新宿駅で迷子なったとか、歌舞伎町で汗だくなったとか、海老名SAを通りすぎたとか、そんなレヴェルじゃなくて、まあまあヤバそうかもしれないような気がするレヴェル。





















そのトラブル、我がらぶりーあてんざ関係なんですよ。












もっと砕いて言えば、ミッション関係。









最初におかしいなと思ったのが都内某所の地下駐車場。




普通にバックで駐車しようとしたら、なんとバックモニターが映らない。






バックモニター壊れたかな~と思いましたが、まあ普段は目安程度にしか使ってないし、ほとんど見ることもないので気にはしなかったんですが。







で、よく見たらバックランプも点灯してないんですよ。
















その時のシフトノブの位置がこちら。





普通にバックギアに入れて、一番奥まで押し込んだ状態です。







で、この時にバックモニターとバックランプが切れている状態。







しかしギアは繋がっているようで、この状態でもバックはできます。









んで、











一番奥まで押し込んだ状態から矢印の方向にシフトノブを動かすと、バックモニターも映るしバックランプも点灯すると。





動かす量を間違えるとギアが抜けてバックが出来なくなるのでそこは腕の見せ所。




写真では二枚とも純正ノブですが、元々はヘビーウエイトなシフトノブを使っていたので、重さでヤられたかと思い、ドアポケットに常備している純正にその場で交換しましたが、現象は変わらず。





症状がそれだけならよかったんですが、








1速と2速、つまり低速ギアで走っていると、









ちょっと力入れればニュートラルに戻るんじゃないかってレヴェルでガタツキが多い。








おまけに、5速で走っているとごく稀に、クラッチを踏んでもいないしシフトノブに触れてもいないのに勝手に抜けてニュートラルに戻る始末。









ちっさいおっさんでもいるのか???笑



で、心なしか低速でのギアの入りも悪いような気がする。


おまけにガタツキが多いもんだから、停車時にニュートラルに戻したつもりでも実際には微妙にニュートラルになっていないためにアイドリングストップも作動しない。



こればっかりは俺のミスでもあるんですが、どうにもヤヴァそう。






ただ、ヤヴァいと思ったのがとーきょーえきを出発してから、つまり日曜日の夜7時以降ということで、どーせデーラーに電話しても繋がらないだろうと、その日はそのまま帰宅。







んで、翌日の月曜日、朝イチでデーラーに電話。




担当に繋いでもらい、噛み砕いて分かりやすく説明すると、なんとか現象は伝わったようですが、担当曰く、そんな症状は聞いたことがないとのこと。



シフトノブからトランスミッションまでのシャフト的なものが変形してるのか、そもそもトランスミッション自体に何か問題があるのかは分かりませんが、どちらにせよ一度デーラーに行って調査をしてもらわないことには健康で文化的な最低限度のアテンザ生活ができないので、とりあえず今日、デーラーに行ってみます。




年式が年式なので、万が一ミッション載せ換えということになっても保証期間内だから無償修理ということになる的なことは言ってましたが、心配ですね。




どうせならミッションごと交換してもらった方が俺的には新車になったようでありがたいんですがw






まだ35000kmも走ってないで。






確かに、ヘビーウエイトなシフトノブを使い続けているとミッションがヤられるかもしれないって話は聞いたことはある。





ただ、












まだ2年と2ヶ月。








この先、まだまだ健康で文化的な最低限度のアテンザ生活をする予定なので、どうにか直ってもらいたい。






怖いわ~









こんなに気ぃ遣って車運転したことなんてねぇぞwww





神経すり減るわ.....。






HPとMPがっつり削られるわ.....









そんなヤな気分を一瞬にして切り換えてくれるのがry












ひとまず様子見って感じかな~。









もしデーラーに車を預けるってことになるんなら、代車は新型アテンザのMTかCX-8がいいなぁ。笑








ATなんてまともに乗ったことない生粋のMT野郎なもんだからかえって緊張してまうわ。笑










早く帰りてぇ。






やる気なんぞオカンの腹ん中に忘れてきたわい。笑









ま、らぶりーあてんざがヤヴァそうで気が気じゃないけど、
































































































































さっさと帰って里帆ちゃんの写真集で癒されたひ(願望)



Posted at 2018/07/26 05:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月24日 イイね!

オラ東京さ行ぐだぁ~ 総集編 やっぱり里帆ちゃんは素晴らしいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!






里帆ちゃんの写真集が発売されることを知ってから2ヶ月。




















さらに、その写真集のお渡し会が開催されて本人に会えるかもしれないチャンスがあることを知ってから3週間。


















長かった。




















ような気がする。笑

























そして、お渡し会の抽選に申し込んでから約1週間。















7月14日午後6時ちょうど。


































けっかはっぴょ~~~~っ!!!!!(浜ちゃん風に)






























もちろん、当選していることを切に願ってました。

































だけども、














当選するもんだと思い込んだはいいものの、実際には落選でした、なんてことになると気分がどん底を突き抜けて奈落の底まで落ちることは確実。

















死ぬほど里帆ちゃんに会いたいんだからね。




















なので、当選を願いつつも、"落選する"と自己暗示を掛けることにより、



















実際に落選したときに、"まあそりゃそうだよな"と思い、気分の落ち込みを減らそうとしていたわけですよ。

























そうすれば、実際には当選だった場合の気分はまさにうなぎ登り。






























で、まあ、ついにけっかはっぴょ~~~~っ!!!なわけなんですが。



















言わなくても分かってることくらい、俺も分かってますぅ。













































でも、あえて言わせてください。









































































" 当 選 し た " ということを!!!!!!
































そりゃあもうね、飛び上がるくらい嬉しかったよ。



















爪が伸びまくった手で頬をつねってみてもただひたすら痛いだけだし、


















草野球の試合開始直前だったのでバットでゴンゴン頭を叩いてみても、ただひたすらに痛いだけ。


























つまり、紛れもない現実っ.......!!!!
















その直後の試合では里帆ちゃんパワーで大覚醒。










4打数4安打2本塁打9打点、文句なしのMVPですわ。



















里帆ちゃん様々や........。















































アーメン。
































当落発表から1週間。























ついに、お渡し会当日。

























長蛇の列に並ぶこと約40分。
























ついに、里帆ちゃん本人とご対面!!!!!!






























かわいい。



























めちゃくちゃかわいい。


















色んな人に言いふらしたい性格なので、何度でも言わせてください。

















初めて生で見た里帆ちゃんは















































思ってた以上に顔が小さいし、










































思ってた以上に肌が綺麗だし、
















































思ってた以上に髪も綺麗だし、

































































思ってた以上に小柄だったし、








































































思ってた以上にかわいかった。








































テレビ等の各種メディアで見るよりも、




















































何倍も何十倍も何百倍も、








































予想を大幅に上回るかわいさ。












































これが当日の里帆ちゃんなんですが、

















































































































死ぬほどかわいかった。















































こんなかわいい書店員がいたら、














































用がなくても本屋行ってまうわ~















































































金が無くてもなんか買っちゃいそうだわ~




















































というか、絶対買うわ。
















































っていう位、




















































優しくて、元気で、明るくて、かわいい笑顔の里帆ちゃんに会えて、




























































ぼかぁ幸せだなぁ~。






































































そんなことを思いながら酒を片手にブログを書きつつ、写真集をツマミにまたまた酒を煽っていたわけなんですが。



































ついさっき。





































本当についさっき。


























































来客を知らせるインターホンが鳴って!!!














































リビングにある応対用の電話?が壊れていて相手の声が聞こえないので!!!!























































このクソ暑い中!!!!!
























































里帆ちゃんの写真集を見ていてクソほど忙しいときに!!!!!
























































外に出たら!!!!!


































































なんと!!!!!!!
























































得体の知れない宗教勧誘だったんだけど!!!!!















































夫は妻に~とか、妻は夫に~とか、ご主人が~とか、
































































何を言っているんだい!?!?!?























































































こちとら独身じゃボケ。




































































そんなヤな気分を一瞬でいい気分に切り換えてくれるのが、






























そう、





























里帆ちゃんの写真集と、














































酒。
































酒が止まんねぇよぉ~。





































ン里帆ちゃんかわいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃい!















































びゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
















































そうそう、写真集の帯を何気なく見ていたら、


























































なんかねぇ~、











































































応募して当選すればねぇ~、








































































また、いいものがもらえるんだってさ~!






























































とりあえず、八冊分応募することは確定。笑




































































































































相変わらず、里帆ちゃんはン素晴らしいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃい!


















































新宿駅で迷子になったり、




















歌舞伎町で汗だくになったり、























海老名を通りすぎたりしたけど、










































そんな小さいトゥラブルすらも打ち消してくれる里帆ちゃん!




















































写真集のタイトル、"so long"が持つ"また会いましょう"という意味のように、














































































いつかまた、どこかで里帆ちゃんに会えたらいいですね。




Posted at 2018/07/24 10:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「人生初のマイキャメラ!

使いこなせるかどうか分かんないけど、まずは自分が感動できる一枚を撮ることからですかね!」
何シテル?   05/18 19:29
酒と煙草、車と野球をこよなく愛してます。 陽気で愉快なアホの子です! 緩く気負わず楽しく、をモットーに楽しく生きるのが夢! 基本的にインドア派なので、休み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン すたいりっしゅ・ろっくんろーる・らぶりーあてんざ (マツダ アテンザワゴン)
2016年4月3日契約 同年5月27日納車 親父が世話になってたDのリニューアルオープ ...
スバル フォレスター FORESTER TRIBE (スバル フォレスター)
色々なところに手を掛けてみましたが最終的には目指していたシャコタンフォレスターになる前に ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
親父の車です。 約16年間乗り続けた愛着のあるキャンピングカーからの乗り替えになります ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
兄の車です。 年式的には私のフォレスターと同じ平成20年式です。 後期型3.0Lディーゼ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation