• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月07日

ここ最近の暇つぶし

なんだかんだRS4が手元に来て1ヶ月くらい経ちました。
休みの日に乗るくらいしかするつもりもなかったのですが
最近は暑いので休みの日すら乗ってませんでした。
それでも涼しめな夜とかは動かしたり……







まだ1000kmちょっとしか乗ってませんが
膿出しも兼ねて踏んだり振り回してます。

とりあえず……
・シフトレバーがぐにゃぐにゃ
・ブレーキパッドが当たってない面がある
・テールゲートダンパーヘタってる
・メーター液晶剥がれかけ
・ルーフの塗装が錆浮きしている
・Aピラーが落ちてきている
・ウォッシャー液漏れ
・サイドブレーキの引きが弱い(ノッチ数が多い)
・左右シートがガタつく
・運転席ドアが落ちている
・スモークフィルムに穴が空いている
気になるところと言えばこのくらい。
あと販売店曰くタービンからオイル滲みがあるそう。

お金かかりますねえ………

部品は所々調べていますが、意外と知らない人もいるみたいなので書きます。

VW/Audiはネットで純正部品検索ができます。
VWグループはETKAという部品カタログシステムがあるのでそれを使います。
日本語でも7zapやautoparts-fなどから参照可能です。

また、装備ステッカーが車両のスペアタイヤスペースに貼ってあり
そこに記載のあるPRコードから出荷時の車体装備、オプション装備がわかります。
例えばA4/S4/RS4ではフロントブレーキのサイズが違いますがETKAではブレーキの項目は一纏めになっているため、車体のPRコードに合ったブレーキを選択する…等の使い方があります。
ちなみにRS4はPRコードの1LJがフロントディスクブレーキであり、360x32 PCD112用という記載があります。
PRコードを把握しておけば車体装備が正確に判るため部品注文で間違えることはまずないでしょう。
また他車種でもPRコードは同じ(完全一致なのか怪しいのもあるけど)なので流用も考えられて楽しいです。

そんな感じで車に乗って変なところを見つけて部品を探してという1ヶ月でした。


ブログ一覧
Posted at 2022/08/07 14:32:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

週刊NSXを作る 93・94号
V-テッ君♂さん

週刊NSXを作る 100号
V-テッ君♂さん

プラモ ~マクラーレンMP4/4~
PEROさん

アメリカに渡ったシャリオちょっと調 ...
mitakunさん

あれれ??
takeshi.oさん

今日もももも作業
岡リさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ZZRのフロントハブベアリング交換 http://cvw.jp/b/1941531/47587450/
何シテル?   03/12 22:13
北海道の片田舎出身 社会人になって初めて買った8万円のアウディに憑りつかれ 以降20世紀末のアウディに魅せられた人 ヨツワ車修行の旅3rdシーズン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 02:31:22
スピーカー交換 16cm!に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 02:31:17
Aragosta アラゴスタ インポートカー スポーツモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 19:26:18

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
S3よりも速く、A6アバントのように荷物が満載できるステーションワゴン。 そしてまだマニ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
酔った勢いで買いました。 2年前も酔った勢いでバイクを買ってたのでこの2年間全く成長して ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
衝動買い。 S3を休憩させるという名目で通算3台目の愛車を増やしました。 そして初の2台 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
スーパーカブAA01のストリートです。国内キャブ最終だと聞いています。2001~2003 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation