• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくすけ@S14の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2019年12月1日

エアコン異音のチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアコン始動時ガラガラ音が酷く、窓を閉めてても聞こえる時がありました。

タイヤ交換ついでにエアコンのチェックをしてみます。
場所は運転席側タイヤを外した奥です
カバーがあります
2
5本のプラスチックピンを外します。
マイナスドライバーでコジりピンを浮かせれば取れます。

写真で見えるプーリーはエアコンではありません
3
案の定外したピンが壊れました!

熱と経年劣化のようです。

ここは新品に交換した方が無難です
4
正面から見えたプーリーの奥にエアコンの部分があります。

異音の原因はマグネットクラッチっぽいですがコンプレッサー本体も微妙です



以前ネットでこのエアコン可動部分にパーツクリーナーを噴射すると異音が止まったという記事を見た記憶がありましたので、取り付け吹き付けてみました。





すると異音が消えました!!!




それも束の間、エンジン再始動するとまたガラガラ音が発生

そんなにうまくはいかないものです。



しかし、エンジン始動直後こそ異音は酷いですが、少し時間が経過すると異音が消えます。



少しの効果はあったかも?です。


パーツクリーナーを吹き付けるだけなのでタイヤ交換のついでに再度チェックしたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルターネーター交換

難易度: ★★

yoursスライドドア カラーウェルカムランプ

難易度:

ブレーキ全灯化、雷光ナンバー灯

難易度:

フロントグリルイルミネーション

難易度:

ユーロホーン取付け

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@慎ちゃん♪
ジムニーだけでなくアメ車も増車ですね~😉👍」
何シテル?   05/30 18:35
ふくすけ@S14です。よろしくお願いします。S14シルビア前期改後期Q`s改K`sAT改MTに乗っています(^-^)/ ここ数年、走りに行くのはご無沙汰で街乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
愛車登録を子供がスマホをいじってて消されたので再登録です。
日産 セレナ 日産 セレナ
アルファードはデカすぎて嫁さんがあちこちぶつけまくるのでサイズダウン! 色々迷った結果、 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
通勤用のアルファードです。 広くて快適ですが車体がデカいので狭い所の駐車場は気を遣います ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation