• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシー 8の愛車 [トヨタ カローラツーリングハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年3月4日

グローブボックス開閉連動照明スイッチ取付け part1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
part1

助手席側グローブボックス内の天井(上部)左よりに丸い穴があり、主にトヨタ・ダイハツ車で純正採用されているLEDランプユニットの取付部が用意されていますので、それを利用しました。

電源は助手席側パネル アンダカバー裏にある電源取り出しオプションカプラーのスモール連動から得ました。グローブボックスの開閉に応じてランプをON/OFFするスイッチは、今回は付けていません。なので、ライトONで点き放っしになります。LED1個ですので、電気容量は微々たるものと思われます。

後日で開閉連動スイッチを付ける予定。
2
この商品を付けていきます。
ネットで調べて購入しました。
3
グローブボックスを外すには、かなりのフロントパネルの取り外しが必要です。
モニター下のパネルから外していきます。

色々な方が、外し方動画をアップされていますので、そちらを参考にしております。
4
助手席側のパネルを外した状態です。
5
やっと、グローブボックスを外す事が出来ました。
6
グローブボックスを外した状態です。
7
グローブボックスの状態です。
8
グローブボックスを裏返すとLEDランプを取り付ける穴が空いているのがわかります。
9
取り付け穴の状態です。
10
前に電源取り出し用カプラーを付けていたので、その配線を利用しました。
11
LEDランプを取り付けた状態です。
(内側)
12
LEDランプを取り付けた状態です。
(裏側)
13
グローブボックスを戻して行きます。
14
外したパネルを取り付けて行きます。
15
内装パネルを戻して、点灯確認をして終了です。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 開閉連動でLEDをON-OFF の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

キーレスの電池交換

難易度:

ラゲッジ用LEDモール取り付け

難易度:

ブレーキホールド機能 自動ONキット

難易度:

室内LED化!

難易度:

とうとうルームランプ&ナンバー灯LED化

難易度:

トヨタ(純正) プレミアムホーン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヨッシー 8です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なめたアイツに喝!(ドアストライカーその後)・・って ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:58:50
なめたアイツに喝!(ドアストライカーその後)・・って ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:58:07
ドアストライカー ナメたネジ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:55:21

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
トヨタ カローラツーリングに乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation