• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小次郎2501の愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2020年10月25日

VERUS ENGINEERING リアディフューザー  

評価:
5
VERUS ENGINEERING リアディフューザー
VERUS ENGINEERINGのリアディフューザーを取り付けました。ノンアグレッシブタイプです。
一般道では十分な効果を得られませんが、格好良いので問題ありません(笑)
  • レッグのマフラーとの取り合いも良好です。バンパー側の耐熱板は1.5mmのアルミ板で自作しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

e-SPeeD / EAST / リアディフューザー

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:11件

FULL BLAST / ボディーファクトリームラヤマ / リアディフューザー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:5件

AGT / リアディフューザー

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:3件

BRANEW / リアディフューザー

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

REVOZPORT / リアディフューザー

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

TECHART / リアディフューザー

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

自作 リヤディフューザーVer.2

評価: ★★★★★

ALTERNA RACING リア ディフューザー

評価: ★★★★

マツダ純正 デフレクター

評価: ★★★★★

JET STREAM リアアンダーディフューザー

評価: ★★★★★

不明 ステンレス製ドアストライカーカバー

評価: ★★★★★

VOLK RACING TE37 SONIC SL

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月4日 4:12
こんにちは!
答えにくい内容だとは思うのですが、コインパーキングなど入れなくなったりしますか?
底は結構擦りますよね?
カッコよすぎて購入したいのですがなかなか勇気がでません。
コメントへの返答
2021年4月5日 19:32
車高をノーマルから約40ミリダウン(車検対象部位で地上より110ミリ)で前後水平に設定しています。この状態で純正OPエアロのフロント部サイド部は地上から120~125ミリです。リアディフューザーは水平セットでフィンの下部は地上より130ミリです。走行で特に問題はありません。道の凹凸には気をつけいますが擦ったことはありません。ただし、コンビニ等の車止めには絶対に近づきません(笑)段差のある敷地への侵入も要注意です。リアディフューザーを付ける前はフロントの実を気にしていましたが、つけた後はリアにも注意を払っています。
2021年4月5日 20:01
こんばんは。回答ありがとうございます。詳しく説明して下さり自分の車高ダウン量からイメージ出来ました!
やっぱりリアディフューザーはこの商品一択ですね。カッコよすぎます^_^
自作されたアルミ板の所もかっこいいですねー凄い!!
ちなみにステッカーを自作されたのでしょうか?
全て完璧ですね。
本当にありがとうございました😊
コメントへの返答
2021年4月7日 16:51
返信が遅れましてすみません。ステッカー?VERUSのロゴのでしたら製品に印字されています。自作ではありませんよ。
2021年4月7日 17:16
ありゃ!同じ製品で他の方で無地のがあったものですから…
私はあるほうが好きなので。
返信ありがとうございました😊

プロフィール

小次郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]CAR BEAUTY PRO プロコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 10:08:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
セラミックメタリックの6MT。 マフラーはLeg Sportのフルチタン、インテークはK ...
日産 マーチ 日産 マーチ
デイズからマーチニスモ(CVT)に乗り換えました。 【足回り】 フロント、リア共にNI ...
日産 ジューク 日産 ジューク
N-Tecさんのチューニングのおかげで楽しい仕様に成りましたので備忘録として内容を記載し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation