• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEAFAの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2014年2月12日

リーフ バックカメラ グレードアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
日曜日、うっかりミスで、バックカメラの映像信号に、12Vを流してしまい、カメラがお亡くなりになりました。
 もともとアマゾンで2400円のお安いカメラだったのですが、
作業ミスで壊したので、へこみました。

 再び、2400円のカメラを買おうか悩みましたが、もともと夜の
画像に不満があったので、少しお金を出す事にしました。
 
 選択したのは、KENWOODのCMOS-210 アマゾンで7800円でした
カロッツェリアは、電源BOXがありますが、
KENWOODはそれが無いので、配線がすっきりします
2
今までつけていたカメラより、ひと回り小ぶりな為、カメラの周りに
少し隙間が出来ます。
まあ、覗かないかぎりわかりません。
3
今回、このカメラの為に、リーフSの純正ハーネスにカプラーオンで
つなげられるように、変換カプラーを自作しました。
左側がカメラ側、右側は車両側です。
4
そして、これがこのカメラでの映像です。
綺麗! 広い! 明るい! すばらしいです。
 KENWOODのカメラは、明るいところが飛ばないし、スミアも出ない
のが特徴です。
 これは、近所のコイン精米所の前です。
あたりは真っ暗で、LEDのバックランプだけのあかりで、この映像です
コイン精米所の明かりも、白飛びせずに良く見えます。
下半分の黒い部分は、リヤバンパーのエンドです。
カメラをもう少し上に向けても良いですが、この角度でも十分
水平線以上が写っています。
 このカメラは当たりでした。 高いの買って正解でした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEAFのバッテリー点検

難易度:

ドライブレコーダーを取り付けた

難易度:

ヘッドアップディスプレイ(HUD)をつけました。

難易度:

スマホ用ワイヤレス充電器取付

難易度: ★★

主機バッテリーを満充電時の走行可能距離

難易度:

アンドロイドオートを試してみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月24日 21:42
 はじめまして、現在、リーフ前期モデルXの中古車を納車待ちの、slowbird2000といいます。よろしくお願いいたします。

 たいへん興味深い記事、ありがとうございます。
 私もバックカメラをDIYしたいと考えていまして、このような情報を書いて頂き、とても参考になります。

 初めてで不躾なお願いで申し訳ないのですが、もし可能なら、上で書かれている「変換カプラー」のカプラの型番とピン配置をご教示いただけないでしょうか。

 よろしくお願い致します。

プロフィール

「興味本位で個人タクシーの開業要件を調べたら、職業運転手としての期間が10年も必要だと。自分は2年ほどやったことあるけどあと8年必要なんか。長いな 無理〜
ってかライドシェアとかより、この辺りの精度を見直した方がいいんじゃ?」
何シテル?   06/22 05:47
現行のリーフに乗り換えました 以下のオリジナルカスタマイズは 旧型のもの 整備手帳に記載しておきますので、 興味のある方は、覗いていってくださいネ ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K-Factory / AEROOVER キャンバープレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 15:42:19
右リアトー修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 15:40:21
ミニキャブミーブとアイミーブの駆動バッテリ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 18:47:50

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
e+に乗り換えました
日産 リーフ 日産 リーフ
気に入ってます
シボレー アストロ シボレー アストロ
牽引に大活躍してくれました
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ガルウィングがかっこいい。 もう一度ほしい車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation