• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壇みっつ。の"2号車(エスビート)" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2024年11月24日

【匠管】仕様変更、レイアウト再考

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
我儘な依頼者にお付き合い頂く製作者様へ感謝の意を込めて。

エビ管溶接ふっかーつ🤩
やはりここは魅せる匠管を意識して外せないかな?と。
曲げのRも考慮して。(曲げRなんかは性能、と言うかマフラー特性にも関わって来ます)

後は出口の位置です。
少し下げ具合もいいかしら?
いわゆる「カチアゲ調整」です。
2
いや!やっぱりワタシのツインテールと言ったらこっちだな!!

カチアゲ漢仕様 にて決まり。
3
あとは出口の間隔調整。

これだと感覚的にちょっとだけ狭いので、、、
あと10ミリほど間を広げで貰います。
ナンバーボルトを目印にミリ単位の調整です(^◇^;)
この辺は性能的には殆ど関係ないのですが後悔のないように笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

ヤフオクセンター出しマフラーに交換

難易度:

無限マフラー修理

難易度: ★★

マフラー交換

難易度:

久しぶりの洗車と純正マフラー戻し。

難易度:

S.S.I BEAT C-B2 フルステンレスマフラー(車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月24日 12:29
完成間近ですね!
カッコイイ!!
コメントへの返答
2024年11月24日 21:45
ありがとうございます😊
楽しみすぎて堪りません笑

プロフィール

「みんカラ、エラー?」
何シテル?   08/15 19:50
銀色ビート乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットランプLED化(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 19:43:10
フロントトランク内カバーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:48:00
ハイブリッドリアスクリーンの作成(長期耐久) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:40:00

愛車一覧

ボルボ V50 ボル氏 (ボルボ V50)
新たな相棒を迎える事と成りました。 「いつかはボルボ」と心に秘めていましたが、まさかこの ...
ホンダ ビート 2号車(エスビート) (ホンダ ビート)
2024年3月納車、私の新しい相棒です。 ワンオーナー走行4万キロ、奇跡の一台?! 漢の ...
その他 ビアンキ ローマ帝国号 (その他 ビアンキ)
我が家は霞ヶ浦も筑波山も共に10km圏内。 ずっと筑波山周辺や霞ヶ浦周辺を自転車ではしり ...
ホンダ バモスホビオ バモチンorホビチン (ホンダ バモスホビオ)
先日代車でバモスを借りてその使い勝手の良さに一目惚れ。 仕事時々遊び用か、遊び時々仕事用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation