• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月25日

マツダスピードアクセラ(BL3FW)のECUチューニング調査

マツダスピードアクセラ(BL3FW)の場合、
純正の抑制制御が強すぎるみたいなので、
吸排気系をいじるより、まずECUいじるのがCP良さそう。

イロイロ見ていくと、Odulaが良さそうな気がする。CPは一番いいかな。
現車合わせで突き詰めるセッティングするならばオリエントワークスが良さそうだけど、お値段ががが。
そこまでの刺激を求めないのであればナイトスポーツのAPがいいかな。安いけどCOBBのAPは見送る。
Bee☆Rは、ちょっともやっとするので。。。。。

BL3FWの当時の状況を推察すると
フェニックスパワーがいち早くECUチューニング開始(でも高い)
その後OdulaとBee☆Rも参戦。
やがてCOBBのAP(v2)を国内でも使う人が出て来る。
ナイトスポーツがAPにオリジナルデータ入れて販売。
APがV2→V3となり、ユーザも増えてきてAPが割りと良さそうなイメージ(でもナイスポは高い)

みんカラ(BL3FWのECUレビューページ)
https://minkara.carview.co.jp/car/mazda/axela_sport_hatchback/partsreview/review.aspx?mg=3.4873_6.12058&bi=19&ci=182&srt=1&trm=0

ナイトスポーツ仕様アクセスポート
COBB社のAPにオリジナルデータ追加
※純正マップ、ナイスポマップ、オリジナルマップ作成可能?
128,000円
http://www.knightsports.co.jp/product/_bl3fw/
しるこサンド@AGAさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/587540/car/610141/5831353/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/587540/car/610141/8014847/parts.aspx
ナイスポマップは以下?
1.Economy mode・・・ブースト圧を下げパワーを絞って燃費を改善
2.jp-Reguler-Spec・・・災害時など、ハイオクガソリンが入手できない時などに有効
3.Stage 1-1.14・・・日本のハイオクガソリンに合わせ、目標ブースト圧を1.14に設定した仕様
4.Stage 1-1.24・・・同じく、目標ブースト圧を1.24に設定した仕様
5.Stage 1-1.31・・・同じく、目標ブースト圧を1.31に設定した仕様
6.Stage 1-1.31 Rech・・・1.31仕様の少し空燃比の濃い仕様
7.Stage 1-1.31 Reen・・・1.31仕様の少し空燃比が薄い仕様
8.Stage 2 Boost 1.31・・・1.31仕様で、高回転時により濃い仕様

COBB社アクセスポート
アメリカCOBB社のオリジナルマップ(オクタン価98仕様)
99,800円(SAKURAレーシングスタイルで海外通販)
https://www.cobbtuning.com/products/mazdaspeed-accessport-v3-ap3-maz-002
https://sakuraracing.theshop.jp/items/5562563


Odula
チューンナップCPU ADVANCE
98,000円(税別)→8万円くらい?
ノーマル車両でも300馬力達成との記述
基本現車合わせ(店頭or出張イベント※SABかわさき?)
お仕置き3点セット解除?(1,2速制御、舵角制御、速度リミッタ?)
http://www.odula.com/page/axela_09.htm
ぴろりんBLさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/1262292/car/934726/4827801/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/1262292/car/934726/4846468/parts.aspx
UUさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/278898/car/483359/4919319/parts.aspx
しおし~おしお彦さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/1620809/car/1204456/7173088/parts.aspx
おらるかさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2140927/car/1641411/7040876/parts.aspx
あなたとは違うのさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/1934979/car/1449463/5824398/parts.aspx
ちゃんぷう@OAOCさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/955560/car/1053058/5423581/parts.aspx
しるこサンド@AGAさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/587540/car/610141/5366200/parts.aspx

Odulaのリンク貼り付けるのに疲れてきたので。。。
https://minkara.carview.co.jp/car/mazda/axela_sport_hatchback/partsreview/review.aspx?mg=3.4873_6.12058&bi=19&ci=182&mk=857&srt=1&trm=0


オリエントワークス
リザルトマジック・VerEX・SPLバージョン
オープン→16万円前後? VerEXで左記+5万円? 実写合わせSPLバージョンで更に+9万円?
http://www.sow-vino.co.jp/gallery/gallery_list-3059-14337-1.html
基本現車合わせ(店頭or出張イベント※SABかわさき?)
ぴろりんBLさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/1262292/car/934726/6328957/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/1262292/car/934726/6609311/parts.aspx
モチキヨさん(VerEX+α)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1927729/car/1443570/7264105/parts.aspx

フェニックスパワー
オリジナルアプリケーションコンピュータ
\183,000+消費税
http://www.phoenixs.co.jp/phoenixs/orijinal/cpu/a-cpu.htm#ddd
http://www.phoenixs.co.jp/phoenixs/tuning/mazuda/bl3fw/vol1/bl3fw_01.htm
フェニックスパワー福井店!で現車合わせ
琴月さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/942091/car/863002/3947473/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/942091/car/863002/4765592/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/942091/car/863002/5332097/parts.aspx

Bee☆R
BR-ROM
「ストリート仕様」138,240→65,000
「スポーツ仕様」159,840→110,000
http://www.bee-r.com/brrom.htm
http://www.bee-r.com/brrom_cam.htm
※みんカラでインプレ書くとキャンペーン価格になる(←こういうやり方なあ、、、、)
※再入力10,800円 スト→スポ45,000円 純正戻し無料
店頭(町田)で書き換えする。
モチキヨさん(1,2速制御の解除と速度リミッタ解除のみ?)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1927729/car/1443570/5545961/parts.aspx
ブログ一覧 | MSアクセラ | 日記
Posted at 2017/05/25 17:43:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カワサキ W800が納車されました! http://cvw.jp/b/194326/48254992/
何シテル?   02/11 20:01
基本はクルマ大好き。でもバイクも好き。 2022年10月にビューエルのXB12Rが納車されました。 2023年7月にシビックタイプR(FD2)が納車されまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBDⅡ 故障診断機 ツール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 08:15:37
ボンネット交換&ボンネットが積載できるかの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 09:36:07
BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 08:20:10

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
ビューエルのファイヤーボルト(XB12R)から乗り換えました。 のんびりしたネオクラシ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月16日に納車されました。 久しぶりにマニュアル車に乗りたくなったので、万 ...
ビューエル XB12R ビューエル XB12R
2022年10月30日に納車 XB12R 初年度登録2007年 2008年モデル(前期) ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
乗りやすいしカッコいいバイクだったんですけど、限定解除したら大型バイクに乗りたくなってし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation