• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つん。のブログ一覧

2017年08月09日 イイね!

バックカメラ到着

バックカメラ到着
2850円のバックカメラが到着しました。 お盆休みに付けてみます。
続きを読む
Posted at 2017/08/09 21:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月23日 イイね!

ナビのステアリングリモコン復活

ナビのステアリングリモコン復活
先日ナビを新しいナビに交換したものの、コネクタのピン配置が違っていたために、ステアリングリモコンが使えなくなった問題ですけど、本日解決しました。 MSアクセラの接続ケーブルと新しいナビに付属していた接続ケーブルの信号を1本ずつ比べて、おそらくリモコン信号のインプットだろうと思われるピンにリモコン ...
続きを読む
Posted at 2017/07/23 23:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSアクセラ
2017年07月14日 イイね!

パワーメーターダメだったwww

パワーメーターダメだったwww
ナビを付けているとき、パワーメーターも付けたんですけど、ダメでしたw このパワーメーターは電源と速度信号入れれば使えるんですけど、ナビ本体で速度パルス確認して接続したにも関わらずうんともすんとも。 ブリッツのサポートにもそうだんしたんですけど、あまりに古い製品過ぎて適合も(もちろん)取れていない ...
続きを読む
Posted at 2017/07/14 23:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSアクセラ
2017年06月17日 イイね!

パワーメーターをゲットしました!

パワーメーターをゲットしました!
ブリッツのパワーメーターをゲットいたしました。 前車ブーンX4でも付けていて、設定次第では割といい数字出す事は経験済み。 まあ絶対値はともかくチューニングの効果を確認するにはとても役に立つはずです。 このパワーメーターはとっくの昔に販売完了している品なのですけど、どっかの倉庫でデッドストッ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/17 20:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSアクセラ
2017年06月10日 イイね!

ナビ交換

イロイロ考えてナビを交換しようと思ってます。 先人のおかげでエアコンパネルは簡単に外せたのですけど ナビ盗難防止ネジが外せなくて作業は明日に延期ですww 6.35のラチェットハンドル買いました。
続きを読む
Posted at 2017/06/10 20:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月30日 イイね!

マツダスピードアクセラ(BL3FW)のECUチューニング調査(つづき)

先日マツダスピードアクセラのECUチューニングの件で ブログ書きました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/194326/blog/39826735/ この関連でナイトスポーツさんに電話して ナイスポ版アクセスポートについてイロイロと聞いてみました。 しる ...
続きを読む
Posted at 2017/05/30 18:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSアクセラ | 日記
2017年05月25日 イイね!

マツダスピードアクセラ(BL3FW)のECUチューニング調査

マツダスピードアクセラ(BL3FW)の場合、 純正の抑制制御が強すぎるみたいなので、 吸排気系をいじるより、まずECUいじるのがCP良さそう。 イロイロ見ていくと、Odulaが良さそうな気がする。CPは一番いいかな。 現車合わせで突き詰めるセッティングするならばオリエントワークスが良さそうだけど ...
続きを読む
Posted at 2017/05/25 17:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSアクセラ | 日記
2017年05月24日 イイね!

マツダスピードアクセラ(BL3FW)のマフラー調査

加速騒音規制車なのでマフラー変えても音質はともかく音量はジェントルなんだろうな(俺の大好きな柿本も85dBと牙を抜かれてしまっている。。。) それはともかく希少車なのに結構選択肢が豊富で普通に驚く。 仕様上の近接音量大きいのは ナイトスポーツ(88dB)、GPスポーツ(89dB)、フジツボ(88d ...
続きを読む
Posted at 2017/05/24 17:26:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | MSアクセラ | 日記
2017年05月22日 イイね!

マツダスピードアクセラ(BL3FW)の車高調情報

オートエクゼのダウンスプリングついているけど割りとゴツゴツしてるので車高調調査。 TEINでEDFC付けたら良さそう 純正スプリングレート(F/2.98 R/2.73) オートエクゼスプリングレート(F/3.90 R/3.20)純正比▲25mm/142%/117% TEIN STREET AD ...
続きを読む
Posted at 2017/05/22 17:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSアクセラ | 日記
2017年05月20日 イイね!

BLアクセラのルーフモール注文の件 ※在庫あまり無いようです

BL系アクセラはキャリアを付ける際に汎用方式ではなく フィックスポイントを使ってスマートにキャリアベースを付けることができます(↑の写真は当時のアクセサリーカタログより) 対応しているのがスーリーのみらしく、今までブーンで使っていたキャリアベースが使えなくなるので勿体無いのですが なんかカッコ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/20 16:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSアクセラ | 日記

プロフィール

「また、ドナドナ・・・ http://cvw.jp/b/194326/48676500/
何シテル?   09/25 16:59
基本はクルマ大好き。でもバイクも好き。 2023年7月にシビックタイプR(FD2)が納車されました。 2025年9月にカワサキのZRX1200R が納車され...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ゲイルスピード フルスペックマスターシリンダーVRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 00:33:51
ZRX1200フルパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 06:43:45
THULE THKIT3069 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 23:10:13

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
2025/9/27に納車されました。 カワサキ ZRX1200R 最終2008年式 キャ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月16日に納車されました。 久しぶりにマニュアル車に乗りたくなったので、万 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
ビューエルのファイヤーボルト(XB12R)から乗り換えました。 のんびりしたネオクラシ ...
ビューエル XB12R ビューエル XB12R
2022年10月30日に納車 XB12R 初年度登録2007年 2008年モデル(前期) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation