• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん@凸凹1号のブログ一覧

2025年11月23日 イイね!

【日記】秋田往復プチ弾丸旅行ドライブ🚗³₃

【日記】秋田往復プチ弾丸旅行ドライブ🚗³₃
スタート地点まで高速道路で移動中🚗³₃の夜中は雪が降っていました❄


いつもの海沿いの道の駅「岩城」で4時間ほど車中泊しました😴

秋田往復プチ弾丸旅行ドライブ🚗³₃
朝8時 スタート地点の秋田駅にて📸


昼食に横手やきそば(道の駅 十文字)


夕食に喜多方ラーメン🍜(喜多方ラーメン来夢 喜多方本店)


色々と寄った道の駅で購入した物たち📸

Posted at 2025/11/23 15:38:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事
2025年11月21日 イイね!

【ホロライブ】さくらみこ🌸の運転を応援しています

【ホロライブ】さくらみこ🌸の運転を応援しています私は、みこちのドライビング精神を応援しています。

さくらみこのトラックシミュレータ配信
《エリートポイント》は、声を出して笑わずにはいられません。




Posted at 2025/11/21 11:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホロライブ | 日記
2025年11月08日 イイね!

【日記】冬支度スタッドレスタイヤへ履き替え

【日記】冬支度スタッドレスタイヤへ履き替え11月に入ったので冬支度⛄️❄️✨
いつもの様に自宅にて🏠
スタッドレスタイヤへ履き替えました。


ちなみに私は一般公道での安全性と絶対強度の両方を一番に考えて、クロモリ製スチールナットを選択しています。

スタッドレスタイヤ&ホイールはこちら


【豆知識】
稀にファッション目的でホイールナットをジュラルミン製アルミ軽量ホイールナットに替えて、一般公道で利用してしまっている人を見かける事があります。

基本的に、ジュラルミン製アルミ軽量ホイールナットというのは"短期間の利用で軽量"を目的とした"競技車両用の部品"の為、一般公道で長期間の利用を目的とされた安全性や絶対強度は優先されていません。

もっと分かりやすく言うと、ハブボルトは鉄といった強度の高い素材で出来ているので、同等の強度の鉄ナットで締めていかないと、ナット側のネジ山が徐々に負けて潰れていきます。

また、アルミ素材のナットで何度も強く締め続けていれば、後にアルミナット側のネジ山が負けた分の力による潰れや歪みによる変形や、アルミ特有の腐食による肉痩せからナットが緩み易くなりますので、ご利用の際にはご注意くださいね。



【おまけ】
とまるんじゃねぇぞボタン
Posted at 2025/11/08 13:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2025年11月03日 イイね!

【日記】10/31~11/3秋キャンプ⛺紅葉ほうとう祭り🍁

【日記】10/31~11/3秋キャンプ⛺紅葉ほうとう祭り🍁10/31(金)~11/3(月)は河口湖オートキャンプ場まで3泊4日のキャンプ⛺に行ってました🚗³₃

■キャンプ1日目⛺
アーリーチェックインにしていたので11時頃には設営完了⛺
去年はタープのみで車中泊にしちゃいましたが、今年はちゃんとテントを建ててカンガルースタイルでキャンプを楽しみました。








15時頃から雨☔予報の為、キャンプ場の倒木で軽く焚き火🔥


雨☔が降り出してきたので、ショッピングモール(フォレストモール富士河口湖)へお出かけ🚗💨
スーパー(マックスバリュ)で飲み物やおつまみを買い出しして、Alpen(スポーツデポ)へ寄ったり、ホームセンター(DCM)へ寄ったりして、夕食は山岡家で辛味噌つけ麺🍜
ソロキャンプでお洒落なキャンプ飯なんてのを作るのは数年前に卒業しました🌸


昼15時頃から夜中1時頃まで雨☔でしたので、キャンプ場へ戻った後はテントの中で雨粒の音をASMRにしてお酒🍶を飲んで、寝床ではYouTubeなどを観ながら過ごしていました😴









■キャンプ2日目⛺
2日目以降は晴れ🌞予報◎
しかも夜はキャンプ場でほうとう🍲と味噌おでん🍢が出るので楽しみ😊








「道の駅なるさわ」まで🚗³₃出かけて御飯
左側が朝食のせんど蕎麦
右側が昼食の甲州牛カレー
2食続けて美味しくいただきました🍚


キャンプ場へ戻り、夕食としてほうとうと味噌おでんをいただきました♪
温まったし美味しかった🤤


テントに戻り、スーパー焚き火🔥タイム




焚き火🔥の横で、おつまみに酒盗・かにみそ・南蛮味噌・アンチョビで日本酒🍶を︎︎





■キャンプ3日目⛺
朝食はシャインマスカット🍇
1房の半分でお腹いっぱい
残りの半分は明日の朝食に🍞




Googleマップで見たら、甲府のイオンモールに「いきなりステーキ」があるようだったので、とりあえず甲府方面へお出かけ🚗³₃
ですが、途中にスタ丼屋があるのを見つけたので、イオンモール(のこり3km)へ行くのを止めて16時頃に遅めの昼食でスタ丼🍚


キャンプ場へ戻り🍶飲む準備が整いました︎︎👍
おつまみはクリームチーズ生ハム包み・穂先メンマ・ザーサイ・酒盗・アンチョビ🐟



■キャンプ最終日⛺
朝食は鯛茶漬け🍚と昨日食べきれなかったシャインマスカット🍇


レイトチェックアウトにしていたので片付け作業ものんびりと🐌




無事に撤収作業も終わりました🍁
Posted at 2025/11/03 18:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月01日 イイね!

【日記】今年初のキャンプ⛺(河口湖オートキャンプ場)

【日記】今年初のキャンプ⛺(河口湖オートキャンプ場)今年は秘密のダンジョンばかり行っててキャンプに行けていませんでした。

そんな訳で、8/1(金)~8/4(月)の3泊で9ヶ月ぶりのキャンプ⛺
朝8時にアーリーチェックインして、涼しい時間帯に設営開始⛺




設営完了⛺
芝生サイトではなく林間サイトなので、新緑の木々のお陰で直射日光も少なく、夏だけど割と涼しいです。








もしも雨☔が降っても荷物が濡れない様にレイアウトしていたので、夕方に少し雨☔が降ったけれど何も濡れませんでした。








テントの方は、明日友人が泊まりにくるので、それ用に設営しただけであって、私はというとアウトランダーPHEVで安定の車中泊。


本来サードシート用のカップホルダーの所に飲み物を置けるし、エアコンつけてYouTube観ながら寝れるのは快適。
朝も早かったので夕方までお昼寝タイムZzz。




今日の夕飯は、
焼き鳥・焼き豚・キムチと、サクッとビール🍺








そんなこんなで、外気温は20℃~22℃…、割と肌寒い。
Posted at 2025/08/01 22:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@としぼぉまん
お誕生日おめでとうございます🎂」
何シテル?   09/09 11:36
今回のアウトランダーPHEVでは“三菱純正”をテーマにしている為、純正オプションであるものは社外品ではなく純正オプションから選択して、純正オプションに無いけど「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

補機バッテリーへのアクセスと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 23:59:29
補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:22:06
覚書)コラム脇スイッチパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 09:55:52

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
■Gグレード(5人乗り)を選んだ理由 元々GN0WのPHEVが日本発表される前(海外で ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
社外品を付けまくっている感よりも、純正の特別仕様のようにカスタムするのが好きです。 も ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初期型アウトランダーを手放したらメインにする予定で新車注文して家に置いておいた2代目アウ ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
アクセルあけると、2速がギア抜けしてしまうのが最大の欠点。早く直さないと。。。w

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation