• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YO$HIのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

コーティング完了

ガラスコーティングのメンテナンスが完了。
またピカピカになった(・∀・)


こんなもんかと諦めてるけど、最初から塗装がイマイチなんだよねぇ・・・。
(ショップの人にも指摘された)


ボンネットの傷は消えなかった。
ま、仕方ないですな(´・ω・`)
Posted at 2013/09/28 22:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年09月27日 イイね!

キャンセラー

4点式を装着すると必須になってくるシートベルトの警告キャンセラー。

前のクルマの時は警告灯だけだったけど、今は警告音が鳴る。
五月蠅い(何


というわけで、久しぶりに工作。





2mm厚のアルミを切り出して穴開けしただけ。

ジグソーと電動ドリル大活躍。
作成時間は2時間ほど。(ほとんどが削り作業)


実物から採寸してあるので、ピッタリ。
これが活躍するのは・・・次の10月のゆるやかかな?
Posted at 2013/09/27 23:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年09月25日 イイね!

申し込み

10月のゆるやかジムカーナの申し込みが開始していたので早速メールを送った。


さぁ頑張るぞ(`・ω・´)
Posted at 2013/09/25 21:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年09月24日 イイね!

金具改良

フックの周りは樹脂パーツで、金具がぶつかってボロボロになりそうだ。

そう思って買っておいたのがコレ。



アセテートテープ

平たく言うと「布テープ」。
耐熱性が高く、絶縁だし、難燃性だし、柔軟性があるという
なかなか万能なテープ。
900円ぐらいしたけど・・・。

前から欲しくて地元の店を探していたのだけど、
大きめのホームセンターでこの前ようやく見つけたので買っておいた。
本来は絶縁性を利用して配線をまとめたりするのに使うのだけど、
布部分に着目して保護に使おうと。

ビニテとかだと車内で暑いからヌルヌルのベタベタになっちゃうし。





こんな感じに保護。


ネジの可動部分は、ちょうど部屋にあったシリコンチューブが
ちょうど良い太さだったので使用した。

反対側の直線部分をアセテートテープで保護。
曲がっているところは直接樹脂パーツにぶつからないから良いかな と。


毎回この金具を外す必要があるかと思ったけど、
蓋の中に格納できたので、結果オーライ的に満足w

使用するときは
・蓋を開ける
・金具をちょっと出す
・ハーネスのフックを引っ掛ける
でOK(・∀・)
Posted at 2013/09/24 21:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年09月23日 イイね!

入院

LSD入院から退院して2週間。


またもや入院(;・∀・)
今度はボディコーティングのために埼玉のショップに預けてきた。


知人のツテで紹介してもらって、昨年からお世話になっている。
ちょうど昨年の今頃に施工してもらって、1年経つのでメンテナンス。


ボンネットに傷が入っているので、消せるか聞いてみたところ
割と深くてコーティングだけでは綺麗にならないとのことだったので
目立たなくするぐらいで止めてもらうことに。

どうせそのうち変えちゃうだろうし(何
Posted at 2013/09/23 13:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ゆるやかジムカーナ 2017/12/17 http://cvw.jp/b/1946461/40866223/
何シテル?   12/18 21:00
読み方は「よし」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
8 91011121314
151617 18 19 20 21
22 23 24 2526 27 28
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
サイドターン!
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
謎の3号機w サーキット専用(というか公道使用不可)の電動立ち乗り2輪車
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
2号機w こいつもドイツ車。 r&m BD-1 9 Speed。2009年モデル。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation