• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rongの"シロ" [マツダ CX-8]

パーツレビュー

2020年5月31日

VIPER VSK100 -Smart Keyless Entry System  

評価:
3
VIPER VSK100 -Smart Keyless Entry System
セキュリティシステム(Viper 5x0x)用のSmart Keyless システムモジュールです。

コレは平たく言うと、So○yのQ○ioのクルマ版みたいな製品(嫌な予感が…)

実は、かなり昔に発売された製品。最近は日本では入手できなくなって居ました。
ですが、今回、デッドストック品を某サイトで格安入手。

箱の退色がハンパ無かったです。


さて、早速インストールしてみました。

今回、ショップのサポートなど無いので、泣くほど難解な、英語のインストールマニュアルと格闘。難解過ぎて、同梱のフランス語マニュアルにも手を出す始末(笑

そもそも、自分が今何をしているのかも良く判らないレベル(ノω`*)

書かれている文?は判るのですが、背景や前提が読み取れず…w


…なんとか、勘でインストール完了。
在宅勤務以上に残業してしまいましたw


さて、これは、スマホがセキュリティシステムのキーとなる製品です。

スマホ画面からのセキュリティオンオフ、エンジンのリモートスタートなどができます。

更に、iPhoneユーザーの特典。ハンズフリー❗
スマホを持ってクルマに近づくと、セキュリティとロックが解除されます。つまり、近づくと自動的にドアロックが解除されて、Welcome Lightが点灯するということ。

これは、格好いいです(^^)/

離れるとセキュリティオンも自動。
アプリ画面で、感度調整もできます。

動作確認と、追加装置の隠ぺい完了。
一通り動作確認完了(^^)/



た、だ、し、問題がが(ノω`*)

何しろ、現時点で動作が不安定。

近づいても上手くロック解除にならない事が。装置は接近を検知しているのですが…

更に、ロック解除後、クルマの廻りを移動すると、突然セキュリティオンになるのも問題。

単にスマホ画面からの操作のみなら可能ですが、それなら、リモコンで充分…


暫くは様子を見ますが、どうだろう、これ…

日本販売されなくなったのはこの辺が問題だったのでしょうか…。
  • 本体。接続線は6本。だけど、VIPER 5x0xでは、赤黒のみ(+B,GND)接続。要らん線は撤去済
  • 日焼けっぷりがみごとな箱。写真は白飛びの様ですが、普通に白く変色してますw
  • アプリ設定画面。BLUETOOTHのタブから動作感度調整ができます
入手ルートネットオークション(その他)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( VSK100 の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

VIPER / VIPER 5704

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:29件

VIPER / VIPER 5704V

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:11件

VIPER / 3400V

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:16件

VIPER / VIPER 5706

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:15件

VIPER / VIPER 5904

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:11件

VIPER / VIPER 5904V

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:38件

関連レビューピックアップ

NAPOLEX ボルテージメータークロック(電波時計 電圧計一体型) Fizz ...

評価: ★★★★

POPOT POPOT 車 ゴミ箱

評価: ★★★★

Wewei 換気用ウインドウファン

評価: ★★★★★

ミヤビックス 保護シート(レーザー探知機)

評価: ★★★★★

SAMURAI PRODUCE ドアハンドルガーニッシュ

評価: ★★★★★

ottocast Car TV Mate MAX

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月31日 20:11
Rongさん、こんばんは。

iPhoneを持って近づけば Bluetooth接続でウェルカムランプを点灯させる方法は見つかったんですが、面倒臭そうなので諦めました😭
コメントへの返答
2020年6月1日 6:31
おはようございます。
Bluetoothを使うと、取付位置に依って、電波の強度が全く違うみたいで調整が難しいです。リアゲートを開けている途中で、勝手にセキュリティオンになって、アラームが鳴ったり…

少なくとも妻のiPhoneにはインストール出来ないレベルです(ノω`*)

自動動作は中々に難しいですね。SonyのCrioも自動解錠は使えない、散々に言われていましたしね。
(仕掛けが似ているだけですが…(^^;

プロフィール

「今日はココに。」
何シテル?   08/18 20:13
Rongです。よろしくお願いします。 下手の横好きで、電装系アクセサリーを 中心に、弄らせて貰っています(^^)/ …と言っておりましたが、 こち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 Side Air Scoop for ND 通常版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:54:12
MUGEN / 無限 MUGEN TRICOLOR POTTING EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 18:32:16
K'spec SILK BLAZE トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 17:38:42

愛車一覧

マツダ ロードスター シロい流星(仮名w (マツダ ロードスター)
生活環境が変わってチャンス!?と思い購入しました。 さて、 これまでと大きく変わりまし ...
ホンダ フリード 青空号(仮名 (ホンダ フリード)
2024/12/22納車。新年に間に合いました。 FREED AIR EX e:HEV ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド アカい稲妻 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
母が乗っていたクルマを引き取る事になりました。九州から神奈川へ、帰省旅がてら航送しました ...
マツダ CX-8 シロ (マツダ CX-8)
2018年12月7日納車となりました。8月契約。待ちました。 帰国後、MPVを購入したの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation