• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らすかる零号の愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2007年2月17日

ドアトリム交換-MC後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
念願のMC後ドアトリムへ交換します。

←写真は交換後
2
ドア内張りを剥がすと、裏側からネジ9本で止まっています。
3
新旧比較
4
ドアグリップ部のカーペットが少し小さくなっています。

別品番 68*424 リセスカバー D01C-68-424 273円に買替えても良いけど、切って対応します。
5
旧:運転席
6
新:運転席

68-426A フロント ドアーアームレスト(R) D01D-68-4MXA 02 6069円
68-DD1 ドアートリム リセス(R) D01C-68-DD1A 02 357円
68-4LX スイッチパネル(R) D01D-68-4L1A 09 3076円
68-4F1 ドアートリム モール(R) D01C-68-4F1A 2184円
68-43Y F.ドアトリム センターフレーム(R) D01C-68-43Y 02 704円
99-175 タッピング スクリュー 99735-0410 73円×8本=588円
7
旧:助手席
8
新:助手席

68-426X フロント ドアーアームレスト(L) D01D-68-4MYA 02 6069円
68-DD6 ドアートリム リセス(L) D01C-68-DD6A 02 357円
68-4LY スイッチパネル(L) D01D-68-4L6A 09 3076円
68-4F1Z ドアートリム モール(L) D01C-68-4R1A 2184円
68-46Y F.ドアトリム センターフレーム(L) D01C-68-46Y 02 704円
99-175 タッピング スクリュー 99735-0410 73円×8本=588円

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウィンドウモーター交換

難易度:

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

エアコンのガス補充

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

SIMOTAエアフィルター清掃・洗浄

難易度:

ETC車載器取替

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年2月17日 19:55
高級感が出て、やっぱイイですね!
スクリュは、購入しないとダメそうですか??
(サイズまたは員数が足らない??)
コメントへの返答
2007年2月17日 20:59
なんせ部品代だけで1596円が12978円になるんですから(笑)

スクリュは追加です。いままでひとつだったプラがスイッチパネルとリセス(穴)とアームレストの3つになったのをつなぐ為です。
運転席の自動窓スイッチの品番が少し変わっている様ですが旧品が使えました。

その他の部品はそのまま利用します。
2007年2月18日 18:47
トリムに厚みが出て引き締まった感じになりましたね。

ウインドウスイッチをアルミ化にすると、更にスタイリッシュないい感じになりますねw
前から考えていましたがrx-8のオプションで、高いから手が出ないっす。
コメントへの返答
2007年2月18日 19:52
スイッチ部品だけどこかに売ってないすっかね。

ノーマル助手席側スイッチも同じ様な形状ながら値段が2.4倍もするのが気になります・・・。

プロフィール

あらいぐまでは生活していけないのでサラリーマンしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

清水の舞台から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 10:29:00
今日は野外! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 18:36:26
松山道後温泉に来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 11:22:29

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
わくわくしない方(テールゲート仕様) 自転車がもっと載るの エクストレイルより乗り換え中 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
自転車が載るの
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
こう見えて脱いだら凄いんです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation