• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬりんST-Rのブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

カタログで見る、「私の思い出の一台」 (3)

カタログで見る、「私の思い出の一台」 (3)今日の、「カタログで見る、思い出の一台」シリーズですが、


私の実兄が免許取得後に初めて購入した,「日産サニーカリフォルニア」 (VB-310型)
のカタログをご紹介しようかな?と思ってたんですが・・・。



カタログ入手出来ませんですた・・・・・。

まあ、入手はオークションに頼ってるわけですが、310型のサニーカリフォルニアのカタログ自体、そんなに出てるわけでもないようで、滅多にないです。
一回、出てるのをチラっと見た事がありますが、スタート価格が高く(確か3000円ぐらいだったか)、貧乏な自分はそれで断念しました・・・・。(泣)

仕方なく、そのベースとなった310サニーシリーズのカタログを代わりに入手。








4ドアセダン。
もっともオーソドックスなボディー形状。
ライトグリーンのボディーカラーがちょっとイカしてるかも?



これは2ドアのセダン。今ではお目に掛かれないボディースタイル。
まあ今の基準から見れば、明らかに実用性の面ではダメでしょうね。
でも当時はこんなスタイルも当たり前にありました。




クーペモデル。
若者向け指向の位置付けともいえるグレード。
先のオースターでもそうですが、クーペモデルって何気にカッコいい気がします。



で、これがカリフォルニアの元となった、バン仕様の「VB-310」型
流石に商用車然としてますが、ちょっと外観のイメージを変更するだけで、御洒落?なステーションワゴンに変貌するのだから不思議。





内装。これはセダンの物になりますが、上位グレードはやはり豪華な内装。
ATも普及しだした頃なので、サニークラスでもATのモデルが設定されている。



310サニーに盛り込まれた、様々な技術。
当然今から見れば何て事はないのだが、当時は立派に最新技術。



いやあ! 当時乗ってた人にしてみれば、本当に懐かしいものかもしれませんね。
私も小学生のころ、たまに父親が貰ってくる(買う気もないのに)カタログを見て、妙に見入った思い出があります。
買うんだったら、これぐらいのグレードで、オプションもこんなの付けたりしたいなと妄想したり・・・。(笑)

今もこういったカタログを見るたびに、何かワクワクするというか、そんな気分にさせられます。


こういったカタログ鑑賞も含めて、クルマ選びの醍醐味があるんだろうね、おそらく。
Posted at 2012/10/18 16:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思い出の一台 | クルマ

プロフィール

レグナム、そしてコルトプラスをそれぞれ2台ずつ乗り継いできている、奇特な金欠アラフォーおやじです。(笑) 現在は、またまた三菱のミラージュ(A03A型)を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
78 910111213
14151617 181920
212223 24 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:00:34
ビッグモーターが真面目になると、車業界の景気が悪くなりそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 15:46:36
あれを自作してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 15:55:33

愛車一覧

三菱 ミラージュ ミラー寿 (三菱 ミラージュ)
1996年から、三菱のレグナム2台、コルトプラス2台を乗り継ぎ、気が付けば三菱車の車歴が ...
スズキ アルト スズキ アルト
たぬりんが初めて購入した4輪車。 当時、まだ大学生だった私でしたが、当然車が欲しかった( ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学卒業時に、親父が車を買い換えるため、譲ってもらった車で、とりあえずは初の普通車という ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
はじめて新車で購入した車です。平凡な1.5Lモデルでしたが、MT車です。 車内はそれなり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation