• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まよさーもんの"わいのくるま" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2021年4月25日

スロコン退院(別人になって戻ってきた)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ショップさんに預けていたスロコンですが、メーカーさんと連携して下さり、全速対応で本日戻ってきました。

本体だけファームのアップかと思っていたら、コントローラも変わります。との連絡。

ん。。。ほなこれ使えんのか?
2
新型のコントローラになりました。
モダンになったと言えばモダンな感じはしますが。。。
別人になって戻ってきました。。。

だけど、この新型はインターフェースはアタス的には改悪ですね。

旧ダイヤル式のよかったところ:
・ダイヤル式で一気に希望のポジションにクリクリっと切り替えできる。
・アナログメーターっぽく、インテリアにマッチ。
・クリック 感が超気持ちいい。

でしたが、新型のデジタル式は:

・ボタンを一度ずつ押して切り替えねばならない。
・その切り替えレスポンスが遅い。
・ボタン押し続けでも自動で増減しない。
・デジタル表示はいいんだが、輝度が低い(昼間は暗い)
・E+,S+,E+などの時のプラス表示が異常に小さい。
・ボタンの表面(指で押す所の)+側は凸、-側は凹になっており、凸側の手触りがよくない(指に馴染まない)。

んー。改悪だよな。。。

表示部分はドットのLEDで文字を表示しようとしてるので仕方ないかもね。

スプリントブースターは確か赤色LEDのバーセグメントなので、デジタルの数値表示だったと思います。
まあ、意味のない数字にしなかったのは評価しよう。
3
写真は目線位置からのスロコンのコントローラ見え具合です。
かろうじて表示は見える。。。

まあ、エラーになるより全然マシです。
慣れるしかないッス。(´-`)

表示はR+ですが、+チッサイよね。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エラー診断

難易度: ★★★

コーディングってヤツをしてみた(ΦωΦ)

難易度:

Carly for BMW 接続編

難易度:

Carly for BMW 中古車チェック編

難易度:

Digi-Tec ECUチューン 184→218?

難易度: ★★★

Carly for BMW コーディング編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マイタク おはようございます。エレキギターインストが好きなアタスですが、この曲のイントロ(春畑道哉のギター)かっちょ良いですね。TUBESTはカーステに入れてます。
(╹◡╹)」
何シテル?   06/23 05:56
よろしくお願いします。 車歴(四輪) ・HONDA:クイントインテグラ 3Dr GSi (AV) ・HONDA:プレリュード Si 4WS (BA5)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GYEON Tar(タール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:51:44
DRLモジュール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 18:58:56
LCIテールライト交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 20:05:05

愛車一覧

BMW M2 クーペ しろぎる (BMW M2 クーペ)
BMW F30 340i から乗り換えです。 25,720Kmからスタートです。 納車 ...
BMW 3シリーズ セダン わいのくるま (BMW 3シリーズ セダン)
340i Mスポです。 直6ターボ B58B30A (2016 Ward's 10 B ...
レクサス IS アイちゃん (レクサス IS)
GSE20
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation