• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まよさーもんの"わいのくるま" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2023年11月22日

ACCディスタンスコントロール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ACC(アダプティブクルーズコントロール)をオンにしてし走行中、ステアリング左に付いている車間距離の調整ボタンをシートヒーターボタンみたいに押し続けたら一気に変更出来るんじゃないかと試してみたら。。。
2
メーターパネルに『ディスタンスコントロールオフ』という表示が出て、レーダー関連の表示が消えました。
ん?なんやコレ?
3
と、再度車間距離の調整ボタン押したら、ディスタンスコントロールオンの表示と共にレーダー関連の元の表示が復活。
4
という事でこれは車間距離を取るためのレーダー関連をオフにする操作やったんですね。
オフにすると車間距離なんて知らんデ。って感じでグイグイと先行車に突っ込んで行きます。
知らんかったわ〜。
5
iPhoneのマイナー機能のように、まだまだ知らない機能たくさんありそうです。
乗り換え直前に発見するなんて。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コーディング レーンチェンジアシスト有効化

難易度:

BimmerCodeのコーディング(LCA レーンチェンジアシスト)

難易度:

デイライト再コーディング

難易度:

車体カラー変更コーディング

難易度:

TDI 取り付け

難易度:

アイドリングストップOFF

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月22日 13:55
自分も知りませんでした😳
てか、え?の、乗り換えですか!?
コメントへの返答
2023年11月22日 14:56
こんにちは。
思わず心の声がポロリと出てしまいました。
ポロリは水泳大会だけにしとけよ。ですね。

まだナンバーも取れてませんので、来月初くらいにみんカラのみなさんにご挨拶をと考えてます。
よろしくお願いします〜。
(╹◡╹)
2023年11月22日 15:05
まよさーもんさんの340
譲ってほしいです…🥹
いけない!思わず心の声が。笑

納車が待ち遠しいですね🤗
楽しみにお待ちしています!
コメントへの返答
2023年11月22日 15:17
コメントありがとうございます。
自分ではイジらずにくるま屋さんにいろいろやってもらってましたので自分の手間はかけてないですが、おカネはそこそこかけました。
外装・内装とも過走行車のレベルではない綺麗さの自信はあります。
まあ、でもこれからですよ。。。
多分、今後は修理地獄が待っていると思うのでここで決断しました。
F30のプロポーションと顔は歴代BMWの中でも1番キレイだと思ってます。
(╹◡╹)
2023年11月22日 16:34
確かにF30に物凄く投資してるのは
履歴を見れば一目瞭然です!
もちろん他のBMMも運転しましたが
F30は、本当にバランスが絶妙で
個人的にも一番イケメンな顔だと思います😎
やっぱり、何だかんだで直6の3リッターが
永遠の憧れなので、自分はいつか
G22のM440iに乗りたいです🤗
コメントへの返答
2023年11月22日 16:45
代車で320i貸してもらった事があるのですが、ハンドリングは4気筒の圧勝です。(╹◡╹)
6気筒のなめらかフィーリングは絶品ですが、ワインディングはヒラヒラとはいかんですね。
なのでボディとか固めたりしておりました。
あとはアダプティブステアが付いてるので、それ込み。って感じですね〜。
2023年11月22日 18:56
こんばんは。
あーっ、乗り換えですかぁ。
なんか寂しいですねぇ。
次期FXの発表楽しみにしています。
なんだろう…🤔💭
コメントへの返答
2023年11月22日 19:52
はい。調子は悪くないのですが距離かなりいってますので今後の修理にお金使うよりも。というのと、うちのボスが『買い替えたら?』と言ってくれましたのでその波に乗っています。
いつもメンテ頼んでるカーデライトの社長も乗り換えも任せてくれ。と言ってたので面倒な手続きや整備など頼んでます。
まだナンバー取れてませんのでもうちょいお待ちくださいませ。
ヒント?は先週のブログに。。。少〜しあるかな。。。
引き続きよろしくお願いします。
(╹◡╹)
2023年11月22日 19:37
320iのハンドリングは
本当に気に入っています♪
ハンドリングマシンと呼ばれる所以ですね。
6発は、官能的と言うか
そのフィーリングとアクティブステア
いつかは、我が物にしてみせます🤗
コメントへの返答
2023年11月22日 19:41
340iはあまりタマがないんですよね〜。むしろ335iのほうが多い感じもします。
リアの排気管左右2本出しマフラーも335ルックって言いますもんね。
(╹◡╹)
2023年11月22日 20:27
こんばんは
やはり乗り換えですか。先日のアルバムコメントで最後かもってあったので、もしやと思ってました
大事に乗られてるなーって投稿からも伺えましたし、グレード違えど勝手ながらシンパシー感じてました

車種変わってもラーメンメモは続きますよね?(笑)
楽しみにしてまーす
コメントへの返答
2023年11月22日 23:54
こんばんは。コメントありがとうございます。
ああ、アルバムにも心の声が漏れちゃってましたね。。。
嫌いになって乗り換えるわけではありませんので思い出深い一台になります。
ラーメングルメメモはアップしてゆきます。
引き続きよろしくお願いします。
(╹◡╹)

プロフィール

「@さねやん@ブロラン号
水没車になりませんようお気をつけて!
(╹◡╹)」
何シテル?   08/10 19:01
よろしくお願いします。 車歴(四輪) ・HONDA:クイントインテグラ 3Dr GSi (AV) ・HONDA:プレリュード Si 4WS (BA5)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア インシュレーター 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 15:16:39
KEIYO / 慶洋エンジニアリング AN-DM001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:56:27
ホンダ(純正) マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:51:02

愛車一覧

BMW M2 クーペ しろぎる (BMW M2 クーペ)
BMW F30 340i から乗り換えです。 25,720Kmからスタートです。 白いサ ...
ホンダ スーパーカブ110 しろばい (ホンダ スーパーカブ110)
学生時代に乗っていたVT250F以来、37年振りの二輪車です。安全運転でまいります。 ...
BMW 3シリーズ セダン わいのくるま (BMW 3シリーズ セダン)
340i Mスポです。 直6ターボ B58B30A (2016 Ward's 10 B ...
レクサス IS アイちゃん (レクサス IS)
GSE20
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation