• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まよさーもんの"白いカラス" [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2023年12月9日

納車後整備4(コーディング内容整理)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車直後に邪魔機能殺しのコーディングをしましたが、少し余裕出てきましたので、快適系のコーディングを含めて施工内容を整理しました。

すべてBimmerCodeとiCarPro(Bluetooth)のコンビで施工です。

・ドアオープンでiDriveシャットダウン
 (何度かやり直して効いた)

・システム時刻のGPS連動

・ウェルカムライトを有効化しハード点灯に
 (ソフトとの違いワカンネ)

・クルーズ最低速度5Kmに
 (ACCでなく、単なるCCだがプログラムは同じ所見てる)

・デイライトのオンオフチェックボックス有効化

・バック時左側ミラーチルト角度浅めに

・スマートオープン遅延短く

・スマートクローズ遅延短く

・ロック時ハザード点滅を開2回・閉3回に変更

・エアコン動作モード記憶

・アイドリングストップラストモード記憶

・イグニッションオンでロック時のホーン無効化

・ドアオープン時のウインドウ動作カットを無効化

・イージーシートエントリー有効化

・エアコンイルミの色変更無効化
2
ちなみに、AUDIO_SYSTEMの値を全パターン変更して音楽聴いてみましたが、特に変化を感じられず、元のhifi(ヒーフィー( ̄▽ ̄))に戻しました。

また、iDriveのプログラマブルボタンが初期化されて覚え直しです。メンドクセ。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度: ★★

プライバシーフィルム剥がし

難易度: ★★

第二回DIYエンジンオイル交換

難易度: ★★

bootmod3 TCUプログラム変更

難易度: ★★

アライメント調整 4回目

難易度:

サービスリセット(オイル警告)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アンバーシャダイ 続けてスミマセン。F30はスタイルもいいし、歴代BMWの中では1番だと思います。
メルセデスはW202(初代Cクラス)/W203(涙目Cクラス)と乗りました。くるまの性格は対極にあるような気がします。
(╹◡╹)」
何シテル?   05/27 15:17
よろしくお願いします。 車歴(四輪) ・HONDA:クイントインテグラ 3Dr GSi (AV) ・HONDA:プレリュード Si 4WS (BA5)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DRLモジュール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 18:58:56
LCIテールライト交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 20:05:05
Bootmod3 CS TCU インストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:46:56

愛車一覧

BMW M2 クーペ 白いカラス (BMW M2 クーペ)
BMW F30 340i から乗り換えです。 25,720Kmからスタートです。 納車 ...
BMW 3シリーズ セダン わいのくるま (BMW 3シリーズ セダン)
340i Mスポです。 直6ターボ B58B30A (2016 Ward's 10 B ...
レクサス IS アイちゃん (レクサス IS)
GSE20
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation