• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

EZ30 レガシィのパワステ交換。

EZ30  レガシィのパワステ交換。 スバルの水平対向エンジン6気筒に初対面しました!!
H6と刻まれたモデルになります。3000ccですね
H=Horizontally(水平を意味します)それに6気筒
フラット6というH6のエンブレム。

この度パワステを左右据え切り時にモーター音が目立つので点検してパワステポンプが故障と判断になりましたので交換致しました🚘


左のパワステポンプを外す前に外ベルトを取り外すのでオートテンショナーを装着車両になりテンショナープーリーにレンチを掛けて力を加えると簡単に外せますがエアコンや発電機など補機類が1本のベルトで駆動されているので写真かメモで記録しないと取り付け時に分からなくなりますょー


ベルトを外しました、、1本ベルトは長いですね。
最近の車は整備する時間も減ってきました(^^♪
昔なんて補機類1つずつにベルトがあり2本3本と複数でベルトの張り調整もバール又はアジャスターでした。
メカニックさんの感覚でベルト交換しても泣いてしまったりと調整が難しかった、。
オートテンショナー車になると張りの調整も自動になるので便利な時代ですね( ̄▽ ̄)↑↑


パワステポンプのプーリーの奥にも12ミリのネジを発見。
どうやって外せば効率が良いのか?? 先を考えながらの整備


パワステポンプを外しました↑↑40分位ですょ
慣れていれば半分の20分で外せますね、、


パワステポンプをボルトで固定している土台ですがスペーサーがあり少しハンマーで叩いて縮めないとパワステポンプが収まりません💧💧


リビルト品のパワステポンプになります。
スバル純正だと5万オーバーしますが中古オーバーホール品を使えば2万円で済みますょ、、


外した時の逆手順で組んでいきます。
最後にパワステフルードをCOLD MAXに合わせてリフトアップ中の車両ですがエンジンを始動せずに左右ハンドルを10回以上切ります。エンジンを始動してしまうとパワステポンプ内に空気が入り込み交換したのに故障の原因に繋がりますので始動前にハンドルを左右に切り経路にオイルを循環させた後にエンジンを始動して回転が安定した暖機後ハンドルを左右に切り通常のエア抜き作業になります。
車種よってはエアの抜けが悪い場合もありますのでフルードが冷えたら何度も確認してハンドルに抵抗が無ければ問題ございません!! 脱着とエア抜きを合わせて2時間ほどの作業になりました。




SI-DRIVEが最初に搭載した3ナンバーになったレガシィ。
このドライブアシストを最初に体感したのは私が高校の時でした、、
バイト先の上司がスバリストで歴代のレガシィを乗っていてBP型のGTを乗った瞬間にS#モードに切り替えてベタ踏み!! これが最速レガシィのパワーと語っていました( ゚Д゚)💦
かなりの加速Gでシートに押し付けられた恐怖のツーリングワゴンでした。
今度は私がフラット6のS#を、、踏んだ瞬間この年代のスバル車が好きになりますね!!
ブログ一覧 | 車整備の小道 | 日記
Posted at 2017/01/27 12:29:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

昨日は……
takeshi.oさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation