• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月15日

F6A型エンジン上昇↑↑

F6A型エンジン上昇↑↑ セルボモードのオーナー様にヘッドガスケットを交換しに来てくれた後にクラッチの交換になります、、昨日は朝から御苦労様でした🚘

他の仕事もあったので付き添いで作業が出来ませんでしたが....
自分の車を自分で整備して鹿さん嬉しかったみたい
残りの作業は私達に任せて下さいね↓↓
旧車を重整備している光景を見れて光栄ですね☆☆
ディーラーでも若手ばかりでプロが労働の問題で少なくなり大きい作業を受け無くなって外注整備を委託されたりしてますね、、最近。
そして若手は経験不足だから都合が悪くなると辞めて逃げます!!



セルボモードのMTの内部です。黒くなっているのはクラッチディスクのダストです!!
新品だと2ミリから3ミリありますが1ミリ程しかありませんでした。


交換前のクラッチになります、、クラッチカバーと一体になったダイヤフラムスプリングやディスクが摩耗してますね💧
定期交換部品になりマニュアルなので劣化は異なります。
半クラッチばかりで繋げているとディスクが摩耗しますしクラッチ操作ばかりしていても同様ですね!!


EXEDYのクラッチセットです。街乗りからミニサーキットなら安くて安心なメーカーですょ↑↑
・SZC545(クラッチカバー)
・SZD028U(クラッチディスク)


エンジン側にクラッチディスクとカバーを取り付けです。
新品は良いですね☆☆これでクラッチの滑りが解消ですょ


エアコンパーツも処分。軽量化とエアコン故障中なので扇風機があるから必要ないみたいww
夏は熱風地獄のセルボモードですょー。旧車らしいですね


セルボモード再始動の準備に入ります。
復活もあと少しですね、、楽しみ(^^♪
どんな業界でも経験が浅いと緊張しますが正直になる事から始まりますので黙っていたら上達もしません!!
分からなかったら自分で答えを調べて追及してから先輩に聞く動作ですね。
直ぐに質問して答えを聞けば何とかなるとラクしてしまうのは自分の為になりません、、生活の為の仕事ですから
その職種で働くことはプロとして接していくことなので常に向上心が必要ですね\(^o^)/
ブログ一覧 | モードは いつも 僕に優しい。 | 日記
Posted at 2017/03/24 01:55:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation