• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

SX4で大寒波中の日光TRY。

SX4で大寒波中の日光TRY。 雪の第2いろは坂をSX4で登りました。ヒヤヒヤでしたね💦
フロントタイヤのグリップを何度も失い怖かったです( ゚Д゚)

道には立ち往生するFR車も発見して心配になりました。
もしかするとJAFを呼ばないと帰れないかもと予感しましたね!!
でもSX4はFFなので落ち着いて運転すれば雪道もOK〇
アップダウンが激しい道が車の性能を左右させます!!
やはりフルタイム4WDが理想ですね🚘
バランスが良くて雪道を感じられない走破性はピカイチ。
とりあえず自分のマイカーで過酷な雪道を登れて満足です↑↑


男体山は雲が下降していてスッポリ隠れてますね、、爆弾低気圧が通過中なので。
本当に車の台数が少ない今日。雪で遊びに来ている人のみですね🚘 普通の人は危険だから登りませんね笑




半月山展望台に向かいたかったのですが通行止めでした↓↓冬季通行止めです
ここの展望台からは中禅寺湖や男体山など眺められ綺麗です。勾配がある道なので大変かも💦




いろは坂の明智平が閉鎖していてトイレを我慢しておりました(>_<)
寒いと駄目ですね、、氷点下に落ち込むので水が凍結して配管破裂の予防でトイレが使えません!!
ヒーター付きのトイレを発見して何とかセーフ。寒い地域は予想外の事も起こるので生活も大変ですね。


日光じゃないみたいです、、ここまで豪雪は初体験です⛄⛄ 前のランクルに付いて行けませんww
とても不安なSX4での雪ドライブでしたが新雪なので運転しやすく音楽を消すと雪が音を吸収して不思議な世界☆☆


外気温は中禅寺湖で-10℃( ゚Д゚)💧💧 冷え込んでます。完全武装しましたが凍えますね!!
写真を撮っている時は寒すぎて手が勝手に震えます、、これから竜頭の滝を見学(^^♪
ブログ一覧 | 大地を掴むSX4 | 日記
Posted at 2017/06/04 21:54:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation