• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

GT-Rマガジン R’s Meeting 2016

GT-Rマガジン R’s Meeting 2016モータースポーツの可能性を広げだ日産GT-Rが今年も富士を盛り上げました↑↑Rばかりの特別イベント。会場はRB26の様に激アツですねww。5072人来場🚘🚘

今年のR'sミーティングでパパさんRの33がOWNERS FILE Ⅵに載りました。私を含めてM.I.T.一同嬉しかった出来事でした!!
素敵な1台だからこの日を待ってました。
誰もが知るスカイラインだし伝統深いレジェンドですから、、
憧れのRですね。


私も隠れRファンなので発売日にRマガジンをGET。
33オーナーを見ているとパパさんR発見、、
写真でも速さが伝わりますね600馬力オーバーのフルチューン!!
私も特別に運転させてくれましたが34より乗りやすいですし扱いやすくて細かくセッティングされているのが伝わりました。このRB26から聞こえてくる鼓動はワクワクしてしまいます!!
離れた所からでも存在が分かるし幼稚園児2人を育てながらファミリーカーとして生活を支えながら活躍する大切な33Rですね(^^♪




Rで大行列!! 私も仕事が無ければ参加したかった。


誰もが知る丸テールはスカイラインの証。
GT-Rは永久に不滅、、スターは時代を超えても喜べる存在
Posted at 2016/11/05 12:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | パパさんのR | 日記
2016年06月10日 イイね!

大人のR乗り。

大人のR乗り。今年の6月に茨城に来てくれたR33。

当時の事が鮮明に覚えていて記録を残します!!
合流できるこの日を待っていて私の仕事が終わる頃に遠くからRB音が会社前の静かな田舎道を賑やかに演出してくれて登場。
目立ちます🚘先輩や社長も高評価

今日はサプライズで夕方から夜まで遊びます。
離れた仲間なので話したいこともありますからね、、
久々に会えて嬉しいな(*´ω`*)




パパさんRのRB26です☆☆カッコいいなぁ
純正パーツが見当たらないほどに改造を、、本気仕様。
長く一緒に生活しているだけにRに掛ける気持ちが違います\(^o^)/


初対面の2台です。ヴィヴィオは笑
威圧感あるRに比べちゃうと軽なんだと↓↓小さいゾ




景色が流れます~夕陽色に染まるR33
鼓動を常に感じながら東名ストレートマフラーで筑波を抜けます。


やさと温泉 ゆりの郷に到着しました♨
出来ればまだナビシートに乗っていたかったのですが車がイイと時間が経過するのが早い⏰💦
裏筑波までの道のりは音楽を聴かなくてもRBサウンドで盛り上がります。


今日は最高の仕事上がりでしたね!!!
仲間のRに乗れて温泉で話をしたり、、特別な夜
夕飯は食事処「紫峰」で松ちゃんオススメの若鳥の唐揚げ定食を注文。
帰りは何故か私がドライバーに緊張します💦💦走る宝石だから
でも鬼馬力にしては扱いやすいエンジンで強化クラッチ車なのに繋がりが良いですね(^^♪
とても乗りやすいし足回りも重さを感じない機敏で磨かれたRでした。フル加速は怖くて駄目だったww




素晴らしい時間をありがとうございました。
この頃はMR2を手放してまだ寂しい頃でしたので吹っ切れたパパさんRでした!!
Rに乗れて車って本当に楽しめるロマンスカーだと感じて日本のスポーツカーは最高だと(≧▽≦)
Posted at 2016/12/11 01:08:43 | コメント(0) | パパさんのR | 日記
2015年04月23日 イイね!

パパさんRと。

パパさんRと。昔の写真を発見しました↑↑懐かしいなぁ

確かこの時は2014年の5月頃で社員として今の会社に勤め始めたばかりで応援にRを整備させてくれたパパさんでした。オイル交換を
来年の1月でメカニック2年目か、、おかげさまで何とか続いてます🚘

今振り返ると今の職場に入る前まで仕事を転々として家を離れ東京生活をして家族に迷惑掛けてましたね、、車一筋過ぎて友達の家の近くに住んだり。MR2で遊び回っていた不安定な頃でした( ゚Д゚)💦
何かを変えないといけないと思って少しずつ大切な物と距離を置くようになったのもこの頃からでしたね。今では普通車オーナーに↓↓




4点式リフトで上げるのが大変だった記憶が残ってます💦
車高も低いし社外スポイラー付いてますからね、、踏板が無いとリフトアップ出来ません




1年以上前ですので現在とは仕様が違いますが気づいたら何か変わっているRです。。
社外部品が多いのでオーナーしか詳細は分かりませんね


新世代レーシングオイルとして有名なミッドランド。季節を関係なく安定した油圧を維持
ミッションオイルを交換しました(Pro AK-6 80w-90 GL-4)
これを入れるとシフトフィーリングが本当に良くなるみたいです、、Rで実証してますからね♪


パパさんが取ってくれた私のR整備中の写真📷
個人的に気に入ってます。だってGT-Rを整備させてくれたので、、まだ未熟な松ちゃんww


思い出って良いですね、、写真って良いですね。その当時が振り返られるから(´・ω・`)☆
この頃はMR2に乗っていたんだ俺=今思うと青春していた時でした
Posted at 2016/12/12 00:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パパさんのR | 日記

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation