• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2020年03月17日 イイね!

回転寿司スシロー

回転寿司スシロー夕方に母と花束を持って墓参りに行きました。。
今週末から春の彼岸になり供えて来ましたよ🌼🌼
いつも親戚の人が花を届けてくれます。感謝ですね
数年が経ち家族以外にも忘れないで来てくれます(^^♪
お婆ちゃんも喜んでいると思います。初彼岸の様です!!

夜はスシローで食べました。回転寿司ならスシロー。。
3貫盛り盛り祭で生えび3種と塩〆いわしが絶品でした
いわし好きで3皿も食べてしまいましたが美味しいから💦
大きいネタが食べたいなら那珂湊がオススメですよ☆☆
外に出ると目の前には生鮮のデコトラが待ち構えていた。


このプロフィア渋いですよね。。思わず写真を撮ってしまいました!! 決まってます、、
オペレーターさんも写真を撮る親子に気付き煙突マフラーから白煙を多く出してくれました
まるで機関車ですよ☆☆時代はECOに安全ですが時には時代に逆らう事もアリだと思います。。
Posted at 2020/03/17 23:44:42 | コメント(0) | 生鮮冷機巡礼旅 | 日記
2017年04月25日 イイね!

3人組で某所見学⑤

3人組で某所見学⑤時間が経つのが早いですね、、夕方になりました(*^-^*)
楽しい時間は足りないほどにアッという間に過ぎて行きます。

旅の最初に合流した埠頭に戻りました🐟🐟🐟
デコトラも入れ替わり午前中とは違う光景に、、
運良く小堀商事さんが動き出しました↑↑仕事中の光景
最後の最後に働く姿を見れて嬉しかったですね☆☆
スター的な存在の老舗デコトラは輝きが違います♪
私の好きな小堀商事さんだったので最後に見れて感激でした!!


カネコラインの耕栄丸さんを目撃。北陸の名デコトラですね!! お疲れ様です、、






それぞれの車を埠頭に停めてデコトラとお別れをしました。本日は豊作でしたね🚚
ワゴンR、セルボモード、トルネオRと時代のヒット作や隠れた名車など旧車は奥深いですねww。


旅のラストはお台場で過ごします、、3台を駐車場に停車。火曜なので人も少なく穴場ですね(*^▽^*)




お台場を散歩。男トリオですが笑↓↓夜景が綺麗ですね。今日も都内は灯りが燈ります☆☆




東京ラーメン国技館です。ここではお台場限定のラーメンや地方名店ラーメンが食べられます(^^♪
何軒もあって悩みましたが味噌が好きなので札幌みそのにしました!! 味噌に甘みがあり美味しいです。


スタバに寄りました、、3人で語って盛り上がりましたね。レインボーブリッジを眺めながらキャラメルフラペチーノを🌙




今宵もセルボモードの撮影会。駐車場も穴場ですね、、織田裕二さんが勧めるのも分かります笑
山口から東京に来て2年弱乗っている日々の相棒です。これからも走り続けてね🚘


有明から湾岸線で帰ります、、今日は巡礼しましたね。楽しくて笑ったな↑↑


いつも通り高回転で回っております💦💦 3ATは高速無理ww。なんか悲鳴にしか聞こえないよーー
最後のワゴンRのM.I.T.ミーティングを終えました、、デコトラにマイカーと車に繋がれた1日でした(≧▽≦)
今の車で合流するのが最後になりますがどんな時間でも仲間とバカやって遊ぶ時間が生きがいですね!!!


Posted at 2017/06/13 22:12:49 | コメント(0) | 生鮮冷機巡礼旅 | 日記
2017年04月25日 イイね!

3人組で某所見学④

3人組で某所見学④谷彦さんの納車したばかりのトルネオRは品格が違う。。
ジェントルマンな男が転がすのが通な車でリッターあたり100馬力
その余裕なパワーを発揮するホンダだけのVTECマジック
踏んだ瞬間に血の気も引く速さで回ります!! 良い車ですね♪

お披露目会と撮影会を予定してましたが見ての通り夕方に💧
デコトラに夢中で追っ掛け優先になり車まで回りませんでした笑
でもこうして3人が集まるだけでも幸せですょ(≧▽≦)
楽しい時間は直ぐに過ぎます、、思う存分東京で遊びます。




シンプルな車。無駄が無い配慮で必要な時にスポーツ心になれるユーロR
今年中には仕上げたいと語っております笑。純正から暴走車へ!! 変化が楽しみ
念願のトルネオRオーナーになれてオメデトウ↑↑嬉しそうに喜ぶ谷彦さんでした。






夕暮れが近付くとデコトラも少なくなりトレーラーが目立ちます。。もうそろそろお開きですね(>_<)
前田商店さん、、以前私キャッチしました!! ダブルマフラーからの音は聞き惚れてしまいます。




集合写真です🚘🚘🚘 私だけオートマでした( ゚Д゚)
ATだけど遊べる軽だから許して!! ワゴンRのお別れ会でもあります。青ばかりですね笑








次のM.I.T.オフはワゴンRが売却で居なくなりますが又遊び車で参加したいですね。
Posted at 2017/05/22 23:59:29 | コメント(1) | 生鮮冷機巡礼旅 | 日記
2017年04月25日 イイね!

3人組で某所見学③

3人組で某所見学③本日も注目度が高いセルボちゃんです(*´ω`*)
旧車はワクワクする楽しみがあります、、どんな道も
動いている。走っている。音がする。新しい車と違う存在感

某所内を車で移動するのは大変↓↓しかも今日は3台だから💦
セルボに3人乗車してデコトラ探求、、楽しいです。
熱い車両が居たら停車→撮影の繰り返しです📷
中々先には進めなそう笑。もう2時間近く滞在してます笑
怪しい人が徘徊中.....楽しさに時間は関係無いですね!!
オペさんご迷惑お掛けしております💧💧撮らせて下さいww






押田運送さんも居ましたょ、、オペさんに確認して撮影しました。銚子でも見れる車両ですね\(^o^)/
ここ数年でリメイクをしていたのでナンバーで覚えないと前のスタイルと一致しません!! 大幅に仕様変更済ですので。
リアには大胆に描かれた水産という文字が↑↑美しい車両を生みだす角文社ですね









小堀商事さんも押田さんの後ろに停車しておりました、、見たかった小堀さんの大型車☆☆
本日は特別ですね=3人が揃っているから?? 時間が少しでもズレると出会えない縁のある仕事車。
ネットで見ると去年までのモデルは箱に赤のラインのみが描かれておりましたがイメチェンですね!!
MARUNI EXPRESSと。古い車両なのに花がありますね↑↑カッコ良くシンプルで品があり私好み♪




工具箱にはステッカーが賑やかに演出されておりました。
小堀商事さんの周りには椎名急送さんも。。皆さん憧れの存在なんですね!! デコトラ界の星




日本一の生鮮が食べられる築地場外。各地のデコトラも名産を届けに築地経由になりますね、、
馬ふんウニを食べて来ました↑↑生魚は苦手ですが貝類やウニはOK(^^♪ 贅沢気分。
本当に美味くて濃厚です。特別にウニ縁側丼を作ってくれました、、本物のウニは味が別物!!
呼び込みの叔母さんにイケメンと店に呼びこまれてニコニコして釣られてしまいましたww
Posted at 2017/05/22 00:04:39 | コメント(0) | 生鮮冷機巡礼旅 | 日記
2017年04月25日 イイね!

3人組で某所見学②

3人組で某所見学②セルボがやっと来ました↑↑首都高渋滞で動かズ。
トルネオRとワゴンRを過ぎ去りトラックの方に消えていきました、、
え??? 合流しないの?? 頭の中がトラックで満たされております!!
元祖デコトラ好きですからね、、ミニカーで自作したり凄いですょ💦

モードは渋い!! この車にこの人ありという相性バッチリな2人。
旧車から離れられない連中です、、20代なのですが笑....
70-80洋楽好きだし日本ではユーミンとか良く聞いてます♪
その時代の車には同じ時代の歌が何故かマッチするんですょ=




橋本水産輸送さんが現れました☆☆三重県からお越しです、、オペさんに撮影OKも出ました📷
滅多にキャッチ出来ない車両なのでセルボのオーナーさん雑誌のカメラマンの様に夢中です(*´ω`*)
松ちゃんも谷彦さんも続けて写真をゲット。。金のラッパに黄色のナマズマーカーはレトロな福栄丸でした。




トルネオRのお披露目だったのにセルボが目立ちます☆☆東京もお似合いです
スズキの旧軽は愛らしいな、、値段以上の価値があると思います。低価格ですけどね(*´ω`*)


新生運輸さんになります。青森から東京までの道のりは遠いですね、、みちのく1人旅ですね(^^♪
この車両はカジュアルでオシャレな1台でした☆☆車内にマーシャル猫のステッカーがあり内装は浪漫空間ですゎー




冷凍機はアメリカ発のサーモキングを搭載。ギンギンに冷えます、、鮮度優先です!!
THE MACHSHOWという文字が気になり調べてみると日本のロックバンド見たい🎸 オペさんが好きなのかな??


青森ブランドの大間マグロ。大魚祈願が良いですね!! 津軽海峡を私も眺めてみたい🐦
Posted at 2017/05/21 23:19:26 | コメント(0) | 生鮮冷機巡礼旅 | 日記

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation