• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2020年04月07日 イイね!

マツダ6と福島旅🐦

マツダ6と福島旅🐦マツダ6との特別な数日間を過ごしております♪♪
昨晩は新しい高級車に夜な夜な洗車をしました💦
とても安心してマツダ6との時間を満喫しましたよ。

ユーノス500の不調が続いており入院中の代車です↑↑
果たして自由に乗れる日が訪れるのか安心して乗りたい。
古いクルマを蘇らせるのには誰もが通る道のりがあります

入社祝で伯父さんが旅行に行こうと家族で福島まで\(^o^)/
500が乗れないので母のMRワゴンの予定が幸運にもマツダ6で。
ユーノス500の次なる車にしたいマツダの美しい車でしたね☆☆




朝から頭の中は食べ物いっぱいな食通の伯父さん。。10時の那珂湊ではコロナの大影響を受けてます
こんなにも人が居ない光景を見た事が無いですね!! いつも人盛りで私の好きな茨城の定番スポット。。
ヤマサ水産の回転寿司から美味くて笑いが止まりませんね。。もちろん会計は全て伯父さんです💧💧


日立南太田インターから常磐道で福島に向かいます!! 福島は浜通り・中通り・会津地方ですね
今回の旅では全通り制覇したいと思います。。マツダ6なのでロングクルーズ向きで極楽です。


茨城から福島に行くと必ず磐越道を走りますが山越えが多くパワーが必要になります。。
SX4だと3速HOLDにしないと失速して疲れるのですがマツダ6は見事に一定に走れました
ディーゼルでトルク力が勝っております。。もぅ磐梯山が見えて福島が近くに感じますね♪


キム・カーンズを聴きながら。。もちろんBOSEサウンドシステム搭載になり臨場感の中で名曲を(^^♪
この室内に居たい、、家での気分になるソファーでしたね。このシックな空間に大人の和を感じます。




猪苗代磐梯高原で高速を降りての道の駅。。昼までの間食は会津どら焼き。。食べてばかりですね💦
マツダ6と磐梯山の絶景☆☆福島も雪不足ですね↓↓まるで日本の気候が変わってしまった様です。。




マツダの車にはモダン心を感じる雰囲気があります。。何処となく大人への時間を演出しております⏰


去年のゴールデンウイークに500と訪れた場所です。。あの時は桜が満開でマツダ6と自然を重ねて📷
本当に美人ですよね?? こんなにも美しくて愛嬌しか湧きません。。和ボルボな感じに見えましたケド。
この後は昼を食べに喜多方に向かいます。。まだ福島は寒くて喜多方ラーメンを頂きますね(*^▽^*)
Posted at 2020/06/08 22:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車物語☆☆ | 日記
2019年11月26日 イイね!

夜中の青山通り

夜中の青山通り寒い夜だった。。あの場所に行きたいと思った。。
ニュースを見ました。。元KARAのHARAさんの話
28歳の若さでした、、旅立つ道を選んでしまった。
人生は他人が思う以上に過酷なのです。「心の問題」
まだ未来が続いておりました。道の選択1つなのです
私も同じ気持ちを考えます。でも死んだら終わり。。
何も見えなくなる恐怖があります!! ある命を残して
生きていれば何かが起こる。。その繰り返しだと、、
苦戦ばかりかも知れません!! でも波は変わるのです。
この世は試練だと言われております。人生は喜怒哀楽
尾崎豊さんも26歳で旅立ちました。淋しいですね(>_<)


尾崎豊さんがデビューした時の写真です↑↑落ち葉の中での撮影でした。。
また今年も秋から冬を迎えようとしております、、そして新たな2020年へと




渋谷のクロスタワー前のテラスになります!! 都会に囲まれた尾崎豊さんの記念碑です。。
十七歳の地図の歌詞と重なる光景が見えて来ます。。天才のLEGENDシンガーですね🎸
「ちっぽけな俺の心に強く生きなきゃと思うんだSEVENTEEN'S MAP」力を貰える聖地です!!


太陽の破片を流してみる。。この時の尾崎さんの心が伝わる。。獄中から見る外を。。
世界が広がって見えたという。。そして届かぬ太陽を、、人生は夢だけでは生きられない!!


東京タワーからマツダ3を見た。。その時にユーノス500とは景色が違って見えた。。
同じ場所なのに私は500からの視線がインプットされていたのです。。何かが違うと....
バブルマツダの車を乗ってしまうと私が気になるマツダ3としての心を動かそうとします。
まだ可能な限りは乗りたいと夢を見させてくれます。。心を忘れられない車がありますね!!

きっとマツダ3も同じ気持ちになれる心共にあるクルマになれると思います!! 真夜中の辰巳PA


弁慶に閉店前に行ってみました。。遅い時間だったから近所の友達を誘えなかったけれど。。
寒い夜にはラーメンですね、、30代になったら1人の夜から2人の時間を見つけたいですww


都会の道はドキドキする。。水戸街道に合流したら安心した。。燃費は1Lで20キロを見事に超えていた!!
私は新しい車を忘れていた、、足回りを固める安心感。時代はドライバーに危険を自覚させるクルマ☆☆
首都高を走ると怖いと思った。。そしてスピードを落とそうと思った。。今の車は人を守る時代なのです。
Posted at 2019/11/26 12:51:44 | コメント(0) | 自動車物語☆☆ | 日記
2019年05月02日 イイね!

オープン日和☀

オープン日和☀東北旅を終えて私のGWも残り2日間。家で休む予定でしたがww
NBロードスターの友達から連絡があって遊びに行きます。。
遊んでばかりでは貯金も貯まりませんね。友達も大切ですし
かなり私は運転疲れしてますが💧💧ユーノス500にも休みをね
2シーターで行く事になりました。助手席にも乗りたいし☆☆
ですがスポーツカーです!! 運転席も助手席も他の車とは違う、、
ロードスターの楽しみですね。移り行く景色を眺めての時間⏰

春の筑波山は好きです、、自然は景色を変えるから飽きません!!
ベロシティの赤は綺麗ですね。ソウルレッドよりキャンディー系。




またまた東北方面に。。私の遊ぶ場所は決まってて💦1パターンなんです(≧▽≦)
日光へ。でも山を登らずランチを食べに行くだけ、、日光スパ屋になります。




生刺身イカの明太子スパゲティとデザートセットになります。友達は1番人気の黒毛和牛ミートソース


日光から那須までナビ無しで私の裏道で行きます!! 那須街道は大混雑ハイランドのね💦
日帰り入浴できる場所もGWで限られて小鹿の湯です↑↑那須の硫黄泉を楽しみました♨
そして自宅用に家でも硫黄気分になれる入浴パックを買いました。本場と同じ匂いですよ




帰り道はオープンカーでしか楽しめない風を浴びながら全てが一体で爽快でした。。
お尻が悲鳴を上げてますがロードスターの良さを満喫したNBターボでの旅でしたね(^^♪



Posted at 2019/05/06 07:45:32 | コメント(0) | 自動車物語☆☆ | 日記
2019年02月26日 イイね!

ロードスターのSHOP🔑

ロードスターのSHOP🔑今日は休み。とにかく車が洗いたかった。。2台、、「500とSX4」
花粉のシーズンを迎えて私も車も御用ですね💧春到来かぁ~

まずユーノス500の洗車をしました。そしてコメダ珈琲店(^^♪
車を洗うのが簡単なセダンです、、でも時間を込めたい水洗い。
ガラスコーティングもしました。天井は塗装が弱くなり撥水続かず

いつもなら洗車後の地元ドライブですがオイル漏れを考えます。。
余計なドライブは我慢も大切かと500を守りたい気持ちを抱きます!!
でも好きに乗れないのは俺の500と呼べない。様子を見ながら旅を


今日は家に帰りました。。ドライブは今度で♪ プランが無くなり暇な時間を過ごしていると電話。
急遽NBターボで東京までドライブ、、江戸川区でした。目的地はCORN'Sというショップでした☆☆
ロードスターの専門店で匠さんが経営しておりました!! 大手より身近で信じれる車屋かも知れません
店に行くと車の話から始まります。こちらも素直に話せる雰囲気で本当の車好きを身に染みて感じた。


友達がスポーツマフラーを探していてNBターボ用は珍しく限られた個人店のみ。そしてコーンズへ
ピットの隣にはショップがありマツダ「ロードスター」用品が勢揃い。オリジナル商品もありました。。
そして念願の社外マフラーを持ち帰り、、私の家前で取付。仕事を私に任せられました。工賃無料でww
サイレンサーの方向性があり音を変えられるキット。炸裂仕様に、、ターボなんで静かでジェントルな音。


ユーノスロードスターのブランクキーを私は買いました!! ユーノス500も共通なんですよね、、1317円。
思い出の鍵になりそうです、、メインもスペアも同じく。私の好きな500を動かせるキーになります🔑
Posted at 2019/02/28 21:05:28 | コメント(0) | 自動車物語☆☆ | 日記
2018年10月25日 イイね!

ブレイブブルーマイカ

ブレイブブルーマイカ生まれ変わったユーノス500を見れた一夜でした♪
この感動は本人と私まで感激したオールペイント。

50020EMTさんはディープグリーンMcの500を乗ってます。
経年劣化で塗装のクリアが剥がれ始めます、、夢を現実に!!!
あの思い出の色にしたい。父が乗っていた「ブレイブブルーMc」
子供の頃の時代の名残が残り続けるのです。それが500ですね
そして新しく思い出の色として完成したのです!! お披露目会☆☆
仕事終わりに仲間から遊ぶ連絡でNBターボで集合の大井まで。
ユーノス500が登場。今と昔の思い出に溢れる車になりました、、


大黒まで向かいます、、光が照らされる度に鮮やかなブルーが彩ります。夜も美しいなー
Toshi MTGも開催しておりました。車には人それぞれの思いがあり熱い関係なんですね♪


次に辰巳へ。定番のコースですよね、、ブレイブブルーマイカの色がしっかり見れましたよ(*^▽^*)
そして1番は50020EMTさんの笑顔ですよね。私も嬉しくなります。良かった良かった。思いで色で。




また仲間が来てくれます、、すけなり@ミレーニアさん。NAロードスター極めてますね、、素敵だな(^^♪
車ってオリジナルに作れるから個性豊かになるんですよね、、色んな顔があって車らしいよね☆☆
1番は自由でないと車と呼べません。最近は機械に運転手が縛られますが自分で自分の道を走りたい




ユーノスロードスターは1989年。ユーノス500は1992年のマツダときめきのコレクションです。。


そして新たなマツダの輪が出来ます、、車は人を呼ぶのです。私には車は生きる喜びなんです(*´ω`*)
Posted at 2018/11/21 23:10:45 | コメント(1) | 自動車物語☆☆ | 日記

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation