• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2014年10月08日 イイね!

第1回、しのいサーキット⑧

第1回、しのいサーキット⑧八方ヶ原の後は私の好きな那須に移動しました↑↑

日塩もみじラインや八方ヶ原付近は栃木を代表とする塩原温泉や那須湯本温泉があり疲れを癒してくれる天然温泉の宝庫ですね。
しかも那須湯本温泉郷は硫黄の香りが漂い楽しい温泉気分が楽しめますょ♪
那須に到着したのが7時過ぎなので観光地は夜が更けるのが早いですね、、メイン通り那須街道は真っ暗でした。閉店ですね...


那須で入れる温泉を探していて私が高校の頃に来た源泉那須山は10時まで営業しているのを思い出し何とか温泉が入れますね、、しのいで疲れて温泉に浸かりたかったので開いていて良かった!!
那須山温泉の駐車場に止めた仲良し2台は静かにオーナーの帰りを遠くで待っていました、、


那須高原の地元の食材を使った豚丼は最高に美味しかった(^-^)
お腹がペコペコで機嫌が悪かったのですが一瞬で気分爽快です。
この後に源泉100%かけ流し温泉に入り木のぬくもりある浴槽は疲れた2人には格別に癒されました~


那須山温泉を後にして東北自動車道の那須ICから地元まで向かい途中での暴走は忘れません、、170kmはアカンアカン!! 眠さに耐えられなくて...スカットしましたね(*^▽^*)
最終の羽生PAを後にしてそれぞれの地元へ2台のSWが帰っていきました、、またね♪
Posted at 2014/12/11 18:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味
2014年10月08日 イイね!

第1回、しのいサーキット⑦

第1回、しのいサーキット⑦最高の2ショットで最高のコンビですね♪

何を対話しているのかな?? 気になりますね(笑)。
もぅ八方ヶ原では冬が近づいてきています、、紅葉が終わり何だか心寒い季節が到来です!!
でも寒さには負けませんょ。また新たな1日を時間の流れと共に過ごしていきたいと思いますが楽しい時間は速く過ぎてしまいます、、でもこの車が居る限り寂しくありませんね(^-^)





1番下の激渋な写真は元祖だった白い彗星GT-Sです。
日々の様に走りに行っていて夢中になって夜中から夜明けまで走り続けました、、
私が惚れ込んだ車で、この車と出会わなければミスターを購入していなかったと思います...この車と出会ってから新たな人生が始まり仲間と車に囲まれた素晴らしい生活がスタートしました。
ありがとうGT-S!! 私達に希望をくれました、、以前は2013年6月に八方ヶ原に来て今回は2台のSWが再び登場しました。相方のGT-SとGリミが私には一致して見えました♪
Posted at 2014/12/11 03:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味
2014年10月08日 イイね!

第1回、しのいサーキット⑥

第1回、しのいサーキット⑥しのいサーキットを後にして向かった先は八方ヶ原。

走り足りなくて来てしまいました、、ここも思い出の地になります!!
GT-Sで日塩もみじラインと八方ヶ原を走りに来て初めてなのにターボを効かせましたね(笑)。
相方は今も知り合った頃も変わりなくSWに一途です♪
まるでミッドシップのようなドライバーですょ!! 繊細で~


八方ヶ原名物スネークヘアピンはドリ痕だらけですね、、路面がゴム痕でヌルヌルしていてグリップは駄目ですからね××(^-^)。こうして2台で来れて夢みたいですょ、、それぞれのSWで。
Posted at 2014/12/11 00:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味
2014年10月08日 イイね!

第1回、しのいサーキット⑤

第1回、しのいサーキット⑤午後は相方のSWのアタックです!!

今度は1人でのタイムアタックなので期待が持てます、、
白い暴走彗星がコースインしました。
横乗りとは違って実際に走行している姿を見ると速さの違いが分かります~恐ろしいほどに( ゚Д゚)
しのいサーキットは本当に狭くてワンミスが命取りなのがコースを見ると実感できますょ、怖がってたら負けですね!! 危険なコースを相方は繊細にSWをコントロールして駆け抜けて行きます、、

とても走っている姿がカッコいいですね!! 最近ピロ化(CUSCO)しましたが馴染んできてサーキットに向いていて高速コーナーが安定しています、、今日の走りを見て相方がヒーローに見えました(笑)。
仕上がっていないSWですが最高のコンビの走りが見れました↑↑


今回のタイムですが、1本目53秒320で私が同乗。2本目52秒355でした。
しのいデビューしたばかりにしては平均タイムより上ですょ?? しかも180馬力ですから!!
相方もタイムを見て喜んでいました、、燃えた1日でしたね(^-^)。
この後も栃木旅は続きますょ!!
Posted at 2014/12/10 23:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味
2014年10月08日 イイね!

第1回、しのいサーキット④

第1回、しのいサーキット④午前中の最後の走行を締めるのが私のミスターです!!

相方が脇乗りしたいというので私の運転は危なくアタック時は何かあった時のために1人が良いのですが良く走りに行っていたコンビなので許可しました。慣らし走行が開始してアタック開始です~
タコ足と排気漏れしたフジツボが共鳴していて音が良いです♪
何故か1人で走るより安心してヒーローしのいサーキットを走り終えることが出来ました。師匠にアドバイスをしてもらいながらブレーキタイミングやラインを変えてアタックしました、、



最高のショットを相方が撮ってくれました(笑)、、ヒドイ顔や...
ヒーローコーナーに打ち勝つ顔ですね!!
中高速コーナーが私は好きなのでドンドン行っちゃいますょ。
シケインが怖くてアクセルを抜いてしまいタイムロスに...気合が足りませんね。やっぱり相方は速かった。


無事に2人がパドックに戻りました~問題なくて良かったです!!
でも1度スライダーからのシケインでブレーキタイミングを間違えてリアが左右に流れてしまいカウンターとアクセル調整で何とか立ち直せて奇跡ですね、、流れたら駄目な男なので(*^▽^*)
Posted at 2014/12/07 07:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 3 4
5 6 7 8910 11
1213 14151617 18
19 202122 23 2425
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation