• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2016年12月06日 イイね!

EUNOS 800

EUNOS 800ユーノスで販売されていた高級セダン800です。

1993年から1997年までユーノス店が途絶えるまで販売しておりましたが1997年7月からミレーニアとして2003年まで続いたモデルでした。

10年基準として800のキーワードが話題になりましたが意味は10年先を見た車造りをしているという事。なので高品質な仕上がりなんですね

全体が磨かれた絶版車に位置付けられますね🚘

兄弟車ユーノス500の枠を超えた3ナンバーサイズのボディには職人技が伺えます。
全長4825mm、全幅1770mm、全高1395mm


ユーノス800に設定されたミラーサイクルエンジン。

このエンジンはマツダが開発した未来を考えた画期的なモデル
吸気バルブの閉じるタイミングを遅らせ圧縮工程を短くすることで低圧縮比で高膨張比を実現して大量の空気を取り入れてもノッキングしなく熱効率が良いので燃費も良い、、後にデミオに搭載してSKYACTIVを開発した先駆けに。
・KJ-ZEM(V6 DOHC)2300ccで220馬力を発生した。


ユーノス500より落ち着いた雰囲気を漂わせたモダンなセダン。
どんな道で遭遇しても何処の車だろうと?? 疑問が湧きます


90年代にブームになった4WS。日産がメインでした
基本前輪だけの操舵ですが後輪も動きCの字に向きが変更
車サイズが大きくても小回りが効きました!! 弱点は超オーバーステア


強く美しい世界最高水準の塗装、高機能ハイレフコートにより他車とは違う輝きを☆☆


ユーノス800からマツダ ミレーニアに移行して最終モデルになってアテンザに世代交代を
Posted at 2016/12/08 07:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノスタルヂ屋 | 日記

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 2 3
4 5 6 789 10
111213 14 151617
1819 2021 22 23 24
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation