• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

センティアのすべて。

センティアのすべて。モータファン別冊のセンティアのすべてが送られて来ました。
この車を知りたくてマツダの歴史の歩みが知りたくて勉強中、、
最高級セダン、サルーンとしてフラッグシップに位置しておりました
ルーチェの後継として初代は1991年5月から1995年の運命でした。

人生とやらを、愉しむクルマです。センティア・アンフィニMS-9
このメッセージをどう受け取るかは乗っている人々次第です!!
私は人生とやら。という言葉に凄い説得力を感じております。
ユーノス500を乗っていて思う事は車を通じて感じ取れる美がある
それはこの時代のマツダ車の共通点になります、、人生に美を。
豊かなマツダ車を時代を越えても愉しもう。そう思わせる存在です🚘


マツダ発、ときめきのデザイン。マツダだから実現できたオリジナルの世界。
特別なのはデザインだけではなく人々の快適を求めソーラーサンルーフを与えた☀
真夏に停車していても自動で換気を行い車内の気温上昇を抑え不快感を無くした。
ミュージックシステムでは300W級の大音源を備え4WSで5m級が意のままに曲がり国産車トップレベルの装備。








丸4年かけて探求した理想のシート。ここまで車を想う開発者は居るのだろうか??
マツダは主が居て車が成り立つと言っておりました、、人の感情で車を走り出せると。
どんな要望にも車は聞くしかない。それと安全を1番に考え車の自由を演出している、、
面白いですね!! この時代のマツダ車は。それぞれに表現がある、、そして車から語り掛けてくる




エンジンは2種類。25タイプのV6 2500(J5-DE)上と30タイプのV6 3000(JE-ZE)下。
2.5Lは160馬力(21.5kg-m)、3.0Lは(27.7kg-m)200馬力になり絵に描いたパワーより、美味なるトルク


この時代の5チャンネル時代を忘れない、、永遠の眼差しがあるマツダの名車です☆☆
Posted at 2018/01/06 22:22:43 | コメント(1) | ノスタルヂ屋 | 日記

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 345 6
78 91011 12 13
14 15 1617 1819 20
21 22 2324252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation