• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

初めての庄内平野🐦

初めての庄内平野🐦果てしなく続く東北1人旅、、眠らない夜明けを500と迎えます。
梅雨空が続いておりましたが天候にも恵まれ山形入りです !!

山形道が完全に繋がっておらず月山という山越えをします♪
O2センサーやエアフロ移植で山道もツアラー気分で爽快に。
心地良いK型の音に目が覚めますね。。1日の始まりですね
ATが不調で急勾配になると変速が乱れ振動するので3速💦
先日取付したナビが大活躍をしてくれて安心して走れます。
月山花笠ラインという道を走りましたが腕が鳴りますよww
こちらの地方のドライバーさんのペースは良くて同じ流れに
トンネルを何個も通過して日本海に向かっております(^^♪


おニューなタイヤなのでカーブは気にしてしまいますが数分後には楽しく走っておりました💦
レグノですが想像以上にオールラウンドタイヤで柔軟なタイヤに旋回性能と静粛性が向上↑↑
山道だとマニュアルMODEが欲しくなりますね、、ATのエンブレでは厳しく2速まで使います。。




写真は湯殿山IC入口になり山形道に戻り鶴岡JCTから日本海東北自動車に合流しました。。
窓の外からは稲が拡がり緑一色で豊かな自然な町でした、、終点の酒田みなとICを降ります




日本海が見たくて酒田港の近くの風力発電機に引き寄せられ大プロペラの下に居ます☆☆
とても日本海は穏やかで太平洋とは違う落ち着いた海でした。魚釣りの皆さんの隣で撮影会




愛読の絶景ドライブ100選として鳥海山に続く鳥海ブルーライン131号を上っております。。高い高い
500との最初の目的地になります↑↑途中500の悲鳴が聴こえますが中腹からの庄内平野(*^▽^*)
とても感動しており満足もしております。。500と一緒に見れて幸せです。山形での最高の1枚です!!




険しい登山を終えて高原の駅に到着しました、、ファンがフル回転で頑張ってくれましたね。
鉾立展望台になります、、2236mある鳥海山の五合目になり登山する人で満車でしたよ☆☆
とんぼ大量に飛んでますよ。東北旅で何度もトンボの集団に遭遇しております、、かわいい




感動の眺めです↑↑大自然に海に山と山形からの絶景を大満足に浸っております(*´▽`*)
ファンになってしまいますね、、風景での規模が違います。風になりたい瞬間でした🌳🌳




人生の様に山道は上りと下りを繰り返します、、ハマショーON THE ROADが浮かんで来ます。
どんな道でも今ここに自分が立っていると現実を受け止める事で自然と道が現れるのです☆☆
人生は山と同じで困難な道が続きます。。耐える事も必要だし悔しさから自分の成長にもなる
夢があれば前に進めます、、目的がある人生を見つければ同じ道でも違って見え始めます♪


鳥海山を無事に走り終えました。。汗が止まりません💧💧エアコンが恋しいですが自然風で
山形から秋田県に入りました↑↑秋田道になり協和ICから角館を目指します。武家屋敷🌳






スタートからの最初のガソリンタイムになります☆☆山道を走りましたが燃費が向上しております。。
583km÷41.7L=13.9キロの燃費を出しましたよ、、カタログを大幅に上回るV6としては大満足ですね
タンク容量は60Lなので残り18Lほど走りますが今回は無理せず早めの給油になり132円で安いです💰
こちらで車を洗車して角館にユーノス500で向かいます。。SX4時代から行きたいと思っておりました !!
Posted at 2020/07/31 12:39:54 | コメント(0) | 「みちのく500旅」 | 日記

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1234
5 6 7 8 910 11
12 1314 1516 17 18
19 20 21 2223 2425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation