• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2020年10月13日 イイね!

ハートに悲しく。

ハートに悲しく。マーティ・バリンやガゼボなど聴きたくなる季節に。。
500ですがECU修理から水漏れ修理に続き再びの日々💧
お金が続きません。。現状維持で私の貯金期間にしたい
今月は栃木の紅葉を見に行く予定で今日はリハビリ旅へ。
常磐道に乗っていつもの500が居た。久々のフィーリング♪
ハイウェイの時間が1番好き☆☆快適に遠くへ行けるから。
長距離でもオルガン式ペダルが疲れを半減してくれますね !!
この時代でもマツダの包み込む技法が注ぎ込まれております
那珂ICで降ります。。道端に懐かしい看板を発見して左折、、




茨城県きのこ博士館になります↑↑オープンした頃に母の500で行ったのを思い出しました
あの時も助手席から見た景色のまま今も変わらない風景で時を想い出しますね。。
時を「想い出す」ユーノス500に込められた時空を越えた物語の一部なのかも知れません♪
たくさんの食べる植物が展示されております、、入場料はタダで小さな子供には穴場です
そよ風が吹きながら葉の色が変化を始めており茨城も秋の順番を待っているのですね。。




里山にある湯の澤鉱泉に行きました。。コロナもあり1年以上ご無沙汰しておりました💧💧
奥久慈の手間になりますが隠れた名湯になり三太の湯と温泉気分を楽しませてくれますよ(^_^)
こちらの温泉は鉱泉となり温度が低いので加温、、重炭酸ソーダ―泉となり湯上りもポカポカ♨


道端には彼岸花が咲いておりました。まだ秋晴れの天気に恵まれず私の心模様みたい。晴れたいなー




帰りは高速から一般道で節約ルートになります。。栃木方面に向かいます、、益子町に到着
小さな山道を旋回しながら小さなセダンと走りましたよ↑↑レグノは本当に上品で良い。
「けやき」おやつタイムになります、、柚子のチーズケーキとカフェオレを注文しました♪
とても安らぎあるアンティークな歴史深い店。いつかマスターとして店を持ちたいですね
懐かしの再生でレコードを流して皆様の心を癒せる安らぎの空間を提供したいです( ̄▽ ̄)


200キロほど走りました。。大きな変化も無く観察旅を終えましたが低速域では不調が目立ちます、、
回転数が上下を繰り返し60キロ以上4速で走らないとK型の良さでは走れません。。私の不満です💦
まだまだ完成まで遠い私の500です。。癖として呑み込むか挑戦を続けるかは私次第になりますね...
新しい車とは比べたら何も見れない、、必要なのは色褪せない気持ち☆☆また命を繋ぎ止めました。
Posted at 2020/10/14 07:47:33 | コメント(1) | 色褪せない旅路 | 日記

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     12 3
4 5 6 78 9 10
1112 1314 15 1617
1819 2021 22 2324
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation