• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

VIVIO ESSOエキスプレスで給油。

VIVIO ESSOエキスプレスで給油。最近ESSO Expressが増えていますね、、ENEOSの次に多いです。

最新の設備が整ったESSOは素晴らしくて私はエキスプレスを探して給油しています、、茨城では東洋石油が東燃ゼネラル石油に変わってリニューアルオープンしました!!


nanacoは登場した頃に作りましたが当時はセブンしか使い道が無くチャージしないと買い物が出来なかったので使い道が無く行方不明に...ESSOでnanacoポイントが貯まるので再度nanacoカードをセブンで作りました↑↑
今ではセブンで買い物をするとガソリン100円引きのクーポンが付いてくるので助かります、20Lから利用可能です。


今日は157円で給油しました、、だってヴィヴィオはハイオク限定なので(>_<)
2台ともハイオクは辛いですね...でも今だけnanacoが2倍なので許します(笑)。
ガソリンは頻繁に入れているので直ぐにポイントが貯まってセブンで使えますょ!!
10月10日~11月24日まで実施。
Posted at 2014/12/23 21:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味
2014年10月30日 イイね!

SWでドリがしたくて...

SWでドリがしたくて...夜に夜鷹が動きだしました、、でも今日は2羽。

スポーツランド山梨でドリドリしたので流したくて相方はうずいていました(笑)。トレッド面が剥がれてボロボロなのに使えるまで使おうと峠へ!!
流れるからドリフトという事かな?? クレイジーですね、、私はグリップ派なので彼に付いて行けません↓↓何十本も往復して流しまくりワンコーナーの路面がドリ痕だらけに...走り出したら止まりません進むだけですね。脇に乗りドリ体験をしましたがミッドシップでやるのは怖い、、流れるスピードが速くて滑走しているかのようです...最後にはタイヤの終了間際の火花現象が(^-^)、、ホンマに狂っとるゎ。


久々に2台が夜の峠にやってきましたね、、私が公道を走っていた頃なので懐かしいです。
今は過去に嫌な思い出があるので夜は控えてますょ、、今日は特別に相方を脇に乗せて今の走りを見てもらいました↑↑ダメダメです...サーキット走りになっているので車線が限られる公道ではラインが描けません。当時よりはシフト操作は上手くなったみたいですけど思い切りが無くなりましたね、、1度ブレーキミスで減速せずに土手にアンダーで行ってしまいそうになりましたが冷静に判断して回避して無事に2台がそれぞれの走りをして生還できました。
今日のジャマイカは特別ですね、、美味しいタバコでした。
Posted at 2014/12/23 14:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味
2014年10月30日 イイね!

イメチェン後VIVIO撮影会。

イメチェン後VIVIO撮影会。RX-Rで筑波に上がりました♪

撮影スポットに到着して仕上がり確認すると結構イイ感じで出来上がってますね、、相方はロンシャンを組んでよって言われましたが金欠なんで(笑)、、SSRは最高でしょうね(^-^)
13インチから14インチに1インチ上げてBADX S-HOLD REGINA SPORTを今回は組んでツライチに近づきました↑↑とても品があるRX-Rです、、こんなに印象が変わるなんてホイール恐るべしですね!!


私好みに変身できたので良かったです、、車に合わせずホイールをアップガレージでネット購入したので心配でした。こういうメッシュタイプのホイールは旧車にピッタリですね。全体的に落ち着いた印象になりました、、これからもアレンジしていきますょ♪


筑波を軽く走ってみると異音が...インチを上げたのでドラシャが当たってステアが切れません、、アンダー気味になってしまいましたが安定性は良いですね。13インチの方が攻めやすいです。今後は走るためにもドラシャ加工しないと本来の性能を発揮できませんね...
Posted at 2014/12/23 14:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味
2014年10月30日 イイね!

VIVIOが車検に備えて点検に入りました↑↑

VIVIOが車検に備えて点検に入りました↑↑今日は仕事が休みで職場と付き合いがあるエネオスにヴィヴィオの車検の見積もりに朝一で見せに行きました。

アップガレージでホイールを事前に購入(BADX S-HOLD REGINA SPORT)とヤフオクで2500円で落札(ECOPIA EX10)が届いて足回りを引き締める材料が揃いRX-Rイメチェンです!!
車に積んで知り合いに交換を頼みました、、4本で2160円は社員価格ですね♪本来なら持ち込みだと1万前後かと...高すぎますね。


RX-Rの下回りを見ると、お漏らし状態でヤバイ!! 常にオイルが漏れているのは知っていましたがここまで重症とは...手が付けられません(´゚д゚`)、、エンジンオイルはオイルパンやヘッドからも滲みや漏れがあり、パワステもギアボックスから漏れがありパワステポンプは駄目そうです、、その他直さなければイケない所が多数あって見積もりも完全に直すと20万近いと言われました!!
とりあえず油種漏れはパーツクリーナ作戦で何とか大丈夫みたいで最低限ロアブーツだけの交換予定になり10万以下で納まるみたいなので、、車検を通すだけの作業ですね♪
とりあえず今日は見積もりだけで新ホイール装着とオイルとエレメント交換をしました。


午後は軽自動車協会で名義変更してヴィヴィオが茨城ナンバーに変わりました♪

①車検証
②申請依頼書(旧所有者と新所有者の印鑑が必要)
③住民票(新所有者)
④申請書(軽自動車検査協会で用紙を購入)
⑤税の申告書(軽自動車税や自動車取得税の申告をするための用紙)
Posted at 2014/12/23 01:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味
2014年10月28日 イイね!

今日は仕事でフィット3乗り放題。

今日は仕事でフィット3乗り放題。秋が深まりましたね、、茨城も紅葉が見頃ですょ♪

今日は朝から大忙しでエルフもフル活動。
茨城の408号線で学園に向かうと目の前には紅葉して色づきが盛んなイチョウ並木が、、素晴らしい秋の姿を色と共に毎年見せてくれるので好きな通りですね。インプレッサで走行しながら私も見ていてアクセルを踏んで加速したくなりますね♪でもこの通りは取締が盛んで今日は抑えました...現行型のインプレッサはコンパクトカーとは思えない走りをしてくれて安定性も文句ないし操縦性もBOXERエンジンは縦の長さがなく低いエンジンで機敏にリニアに反応してくれます、、1.5Lクラスとは思えないワンランク上の上質な走りをしてくれました↑↑スバル車に乗っていて愉しい一時ですね、、

午後は鹿島に向かいました、、最新のフィットで!!
今の車はレスポンスが悪いです、CVT時代になったせいもありますがアクセルを踏んでからの繋がりが瞬時ではなくドライバーの思う通りに加速してくれません、、エコ時代の象徴ですね(*´ω`*)
その代わりに燃費が進化しました。一般車20km以上でハイブリッド車30km以上が常識になっています。これって素晴らしいことなんです、、環境のために各メーカーが動き出している証拠ですが犠牲になる事もあります燃費を上げるという事はエンジンなどをダウンサイジングしなければならないし圧縮比を上げる事にも繋がります、、それで昔のように回すだけ回して走っていたあの頃の様に走れなくなり制御制御の嵐でドライバーが車に支配されているかのようです意のままに操りたいですね!! そういう車が時代と共に高品質になり無くなりつつあります、、かっての国産車の素晴らしかった頃に戻りたいですね。でもフィットは街中で24.6kmの燃費を表示していて恐るべしですね、、私の2台の愛車なんて15走れば良いですょ♪
Posted at 2014/12/22 08:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 3 4
5 6 7 8910 11
1213 14151617 18
19 202122 23 2425
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation