• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

RX-Rフォグバルブ接触不良...

RX-Rフォグバルブ接触不良...ヴィヴィオのフォグの助手席側が点灯しなくなったので友人のスバルの整備士に見てもらいました、、

故障診断をしてもらい結果は接触不良とのことでした...アップガレージで購入した(BEAMS エクセレントホワイト 5100K H3)の配線が取り付ける際にバンパーを外さず無理に付けてしまいコードに負担が掛かってしまったみたいです、、断線でした。運転席側のフォグバルブを反対に取り付けると点灯したのでバルブ交換で済みそうです♪


オートバックスでPIAA製バルブを購入して問題なく点灯しました↑↑これが点かないとRX-Rが際立たないので(笑)。特価で2980円で購入できました、、5000でケルビン数は落ちますがメーカー物なので信頼が持てますね。


友人が乗っているGC8です、、こちらも旧車ですがヴィヴィオも負けてませんょ!! 1993年式なんで(笑)、GCよりも古いんです。でもこの頃のスバル車は熱かったですね、、昔から独特なメーカーでBOXERを強い武器としていてBOXER×AWDが最高の組み合わせで他メーカーにはない高い走りを魅せつけました。今もなおスポーツ心を忘れない走りを届けてくれます(^-^)


昼色は茨城の南守谷市にある横濱家系ラーメン さがみ家に行きました。
ここでは好みの味や脂、麺の硬さなど自分流のチョイスが出来ます、、マイルドで私は好きですね♪
無料トッピング品がテーブルにあり、刻みネギを乗せると良いですょ!!
Posted at 2014/12/21 23:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味
2014年10月24日 イイね!

スポーツランド山梨をEnjoyしました⑤

スポーツランド山梨をEnjoyしました⑤中央道の一宮御坂ICを降りて甲府市街を通って高台にある温泉ほったらかしに到着しました↑↑

ほったらかし温泉から一望できる夕暮れを迎える山々と甲府盆地の景色は眺めていて飽きませんね、、肝心な温泉ですが温めの湯で入浴しながら日没を見て相方と語りましたね♪
前職で知り合ってからまだ浅いですが昔からの仲間の様に遊びまくってますね(笑)。


この絶景を見ながらの入浴は最高ですね↑↑この後もプランが盛り沢山なので長湯は出来ませんが...
帰りは青梅街道を流しながら自宅へ


このRは?? AWオーナーのT君が学生時代の頃に乗っていたバイク。ZXの次に走りを極めるために購入したTZR50です、、夜な夜な走りに行きましたね♪今は引退して出来ませんけどね、、行くところまで行ったので満足ですょ。月に何回か走る程度になったレプリカですね(^-^)


3人が集結して晩飯を常勝軒ガッツリ系みそふじを食べてエネチャージしてからROUND1でボーリングをしました、、
ドルフィンは80しか...古すぎて駄目だ(笑)。日野プロフィアさんと日産ビックサムさん素晴らしい勝負でした、、最後にプロフィアさんが5回ストライクはV型並みにトルクフルだ!! スコア201は記録ですね.。


この後は走りに夜もドリドリだ!! 元気が良いですね、、只今2時ですょ( ゚Д゚) 深夜の~
短いようで長い1日が終わりました。
Posted at 2014/12/21 16:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味
2014年10月24日 イイね!

スポーツランド山梨をEnjoyしました④

スポーツランド山梨をEnjoyしました④スポーツランド山梨を後にして再び韮崎ICから中央道に乗り楽しかった馬鹿コンビの追走バトルに別れを告げながら帰ることに...

正面に富士山がハッキリ見えました、、標高が高く澄んだ姿で見ることが難しいので今日は運が良いですね!!
帰り道中まで楽しませてくれて穏やかな気持ちになってハイウェイを走行しています。


帰りも相方のSWの写真を撮りまくりますょ、、好きなんで(^-^)
何か人を引き付ける車なんですょね、GT-Sの頃から...私だけかな?? かなり今も夢中です。
だってこんなにイケてますもん!!


2台とも洋楽80'sを聴きながら中央道のんびり走行です、、だってタイヤがボロボロなんで(笑)。
バーストしないで良かった♪テーパータイヤはカッコ悪いので...
今日は1本だけの走行でしたが疲れが、、帰りにほったらかし温泉に寄ります!!
Posted at 2014/12/20 21:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味
2014年10月24日 イイね!

スポーツランド山梨をEnjoyしました③

スポーツランド山梨をEnjoyしました③スポーツランド山梨に到着しました↑↑

お昼前に着いて早々タイヤ履き替えです、、相方はスポランで流したくて使い古しのボロボロドリタイヤ4本をSW2台に分けて積んで来ました。急ピッチで交換作業中です、、16インチ ENKEI(RP01)→17インチ SSR(インテグラルA2)にチェンジしました。

これで思う存分ドリドリ出来るゾ(笑)


ミニサーキットで高速コーナーが少ないのでローグリップもハイグリップも変わりがそこまで無いみたいです、、確かにハイグリップは安定しますがスポランではアップダウンコースで直ぐに溶けてしまい鬼リアトラクションのミッドシップ車には辛いコースですね、、だからドリタイヤという事です♪軽く流しながら走った方が速いとか
2台とも準備完了です、、これからコースインです。


まいまい2号が...( ゚Д゚)

トレッドが剥がれました、、相方もSWも熱が入りすぎて撃沈です(笑)
かなり激熱の追走バトルを相方は付き合ってくれました↑↑ミラーから張り付く姿は燃えますね、、私もハイグリップで軽く流れながらですが相方はドリで来ているので怖い。クーリング走行をせずに20分間走り続けましたが途中で相方のタイヤから終了の音が...おつかれさまでした(*^▽^*)
かなり楽しめました、、やっぱり先輩恐るべしです!! ありがとう、、また走ろうゼ。
Posted at 2014/12/20 20:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味
2014年10月24日 イイね!

スポーツランド山梨をEnjoyしました②

スポーツランド山梨をEnjoyしました②談合坂SAを出発して中央道に合流してから直ぐに大月JCTまでの区間に右ルート左ルートと案内板が出てきます、、

相方のまいまい2号は右ルートでミスターは左ルートで互いに別ルートに分かれて大月JCTまでの区間バラバラ行動です↑↑
単独走行になってからトンネル区間があるので加速です~140km走行ですょ。まいまい2号より速く抜けたかったので(笑)。
大月JCTに近づいて合流するとグッドタイミングで相方のSWと合流しました、、おそらく相方もトンネル区間で飛ばしてましたね!!
甲府・名古屋方面(右ルート)・河口湖方面(左ルート)を走ると大月JCTの分岐で車線変更しなくて目的地に向かえますょ♪

SWはハイウェイ走行も似合いますね、、後ろから見ていてMR2のオーナですがカッコ良過ぎて見惚れてしまい危ない危ない(´゚д゚`)。相方の仕様は昔からイケてますょ、、白一色が彼のスタイルです。


山梨は快晴で甲府盆地が綺麗に一望できました、、走っていて楽しい一時ですね♪
八ヶ岳を見ながら甲府南を走行中です、、韮崎ICは間もなくです。
Posted at 2014/12/20 17:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 3 4
5 6 7 8910 11
1213 14151617 18
19 202122 23 2425
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation