• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2014年12月19日 イイね!

連チャン日光⛄⛄

連チャン日光⛄⛄日光宇都宮道路から大沢ICを超えて走行していると目の前に女峰山が見え始めました、、空気が澄んでいて昨日とは別物です!!

天気が良くてヴィヴィオもスーチャー効かせますょ(笑)。
やっぱり冬の日光が私は好きです、、だって美しさ倍増なんで寒いですがこの景色を見れば我慢できますょ!!



終点の清滝まで乗らないで今市で降ります、、日光連山が一望できるスポットが高速を降りて121号線を通ると見えてくるので!!


どうでしょうかこの絶景?? これが日光連山の姿ですょ、、私は女峰山が荒々しい山肌で好きですね♪なだらかな男体山も有名ですが2483mの女峰山と大谷川の2ショットは何だかパワーを感じます(笑)
Posted at 2015/01/18 10:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味
2014年12月19日 イイね!

連チャン日光⛄

連チャン日光⛄今日の茨城は快晴で日光も天気が良いようなので再びヴィヴィオで日光に向かっちゃいました↑↑

昨日は雪が降っていて視界不足で素晴らしい日光の冬の姿が見れなかったし湯元温泉も入浴できなかったので再トライです。2日連続で茨城から日光入りはアホですね(笑)、、でも人身事故にあってから走りたい気持ちが抑えられなくて膝が痛いですが精神が落ち込んでいたので気分転換のためにも雪を求めて進むのみ!! 茨城から日光連山が綺麗に見れて視界良好ですね☀


昨日から427kmを走行してガソリンが空っぽなので日光で給油すると割高になり宇都宮市街のESSOでフル満タンですょ💦でも32Lタンクで427km走行だとRX-Rの燃費は13.3ですょ~


28Lほどハイオクを給油しました、、入りましたね🚘昨日から走り続けているので、、

Posted at 2015/01/18 09:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味
2014年12月18日 イイね!

ヴィヴィオ日光デビュー⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

ヴィヴィオ日光デビュー⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄霧降高原を下ると風が急に強くなって前方の視界が見えづらくなりました...下りなんで速度が出て50kmほどで走っていると地吹雪が発生して一瞬で前が見え無くなりました(´゚д゚`)
私もビックリして強めのブレーキを踏んでしまいフルロックして車が左右にバランスが乱れましたがカウンターを当てて危険回避しましたフルタイム4WDで良かった瞬間でしたスピードが出ていたので見えない道路を走る恐怖を体感したのは初めてですょ...


視界が晴れたので降りて路面を見るとフォグの光でツルツルに見えます、、凍っていて場所によってアイスバーンの上を走っていましたスタッドレスを履いているから大丈夫の過信は出来ませんね?? 滑る上を走っているのに違いないので...さっきは無事で本当に良かったです。対向車が来ていたら終了でしたね!!


大笹牧場を過ぎて鬼怒川に入ります、、那須まで距離がまだまだありますょ💦雪道の運転は疲れますから~


121号線から那須塩原に向かう400号線に近づいて直ぐに長い行列が...警察に話を聞くと積雪の影響で除雪作業中で時間が掛かるとのことで40分ほどエンジンを掛けて待っていましたが開通の気配がないので引き返すことに...
戻る最中でも渋滞が発生していてルートが限られてしまうので待つことに...30分ほど待って走りだし渋滞の先には大破した軽自動車が↓↓雪でスリップしてガードレールに刺さってしまったのかと多重事故でした、、私も少し前にブレーキフルロックを3回ほど起こりガードレールギリギリで止まりました...凍結は話になりませんね。
夜は走らない方が身のためですょ、、お腹がペコペコで8時に宇都宮市街まで戻れて幸楽苑で夕飯を頂きました🍜
味噌ねぎが普段より美味しく感じました~イロイロ経験になった旅になり雪の楽しさと恐ろしさを体感できました!!
Posted at 2015/01/17 21:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味
2014年12月18日 イイね!

ヴィヴィオ日光デビュー⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

ヴィヴィオ日光デビュー⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄いろは坂を下りてから欲が出てしまい霧降高原に向かい那須に向かう事にしました↑↑

これが後々起こる災いの始まりになりました...
まだこの頃は問題なくヴィヴィオと走行しています、、夕陽色に染まる栃木の雪山が美しかったです。これから鬼怒川方面に行きますょ~


霧降高原を走っていて通りが少なかったのでヴィヴィオを横にして撮影開始していると下りてくる1台の車が...
パトライト搭載車。サツだ!! 通り過ぎて停止して何かありましたか?? と質問されて冬用タイヤ履いてますょね??
茨城ナンバーだったので心配してくれましたが大丈夫です、、この路面状況でノーマルタイヤで走れるのはスバル車ですかね?? X-MODEで


Posted at 2015/01/17 20:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味
2014年12月18日 イイね!

ヴィヴィオ日光デビュー⛄⛄⛄⛄⛄⛄

ヴィヴィオ日光デビュー⛄⛄⛄⛄⛄⛄奥日光に辿り着きました、、金精峠が通れると群馬の丸沼高原や沼田に抜けられます♪

時間があれば奥日光湯元温泉の私の好きな匂いの硫黄泉に浸かりたかったのですが時間が無く今回は目の前にしてパスしました...
残念です😢とても有名な湯元温泉郷ですょ、、


何とか折り返し地点の奥日光まで無事に来れて引き返すことに~戦場ヶ原を見ながら中禅寺湖に向かいます。
車とすれ違う度に雪しぶきで前が見えなくなります、、パウダースノーなので。


天気が回復して快晴です☀
さっきまで雪雲が停滞していたのに山の天気は変わりやすいですね、、鮮やかなブルー色に染まっていました。


第一いろは坂は写真の通り危ない予感が...凍結してますょ!! ツルツルです。
でもこのコーナーを見ると燃えてきます、、滑っても大丈夫なラインで軽く流しながら下りますょ(^-^)
やっぱり4WDだからスピンしないのでしょうかアンダーで耐えてくれます、、MRだったら言うまでもなく回りますね(笑)。でもABSレスなのでロックすると止まらなくタイヤも古いので冷や冷やです!!
2つ目の橋を最後に下山しました、、頭文字Dの様に回らなくて良かったです。
Posted at 2015/01/17 17:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 趣味

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation