• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

車検まで1ヶ月切りました↓↓

車検まで1ヶ月切りました↓↓車検間近なSX4。9月24日満了日になります、、一言お金無い💦

最近やっと春の税金を払い終わり続いてミラーの事故で25000円が飛び最終的に車検_| ̄|○
10万は用意しないとこのクラスは駄目ですからね。ボーナスが出ない私はユトリが無いばかりか車検も通せない状況に、、情けない。
車好きなだけなのに金が無いのにヴィヴィオと2台持ちしてるからだと周りから言われますが私にとってバカ車は繋がりの車なんです!!
同じ仲間との、、車は金が掛かる趣味なんですよね


親に助けてもらうのも23になって申し訳ないし自業自得ですね、、今になって後悔ですが三菱辞めてMR2買って事故って100万掛けて修復して今もローン地獄。当時の私は子供だった↓↓
責任感の無い甘えれば良いと思ってそれが人生から逃げてるのも分からずに
今日は給料日ですがこの日は嬉しくない日です、、プー太郎として遊んでいた結果貯まった支払いで稼いだ給料の半分が一瞬で消えてしまうショックな日。とりあえず働かないと支払いできませんからね、、
SX4のガラスに貼っていたステッカー取りました。車検ではアウトなんで↓↓サッパリしました


昔からスバル車が好きでしたが何故かSX4に、、心揺らぐ何かがこの車にあったんでしょうね??
知り合いが2代目レガシィに乗っていて日本車と違う乗り心地に子供の私はファンに。
夕方ATバルブボディを交換したBR型レガシィを洗車。なんかイケてます~STi4本出しマフラーにエンケイホイール


今月の仕事を完了して家に帰ると三菱重工から手紙が...
懐かしのEKの支払金の案内書が届きました。
ガリバーで3年前に売却したのですが前のオーナーも対象なんですね、、
でも半年も所有してなかったんで5000円かなww
Posted at 2016/08/31 21:08:01 | コメント(0) | 大地を掴むSX4 | 日記
2016年08月31日 イイね!

朝から嬉しいなぁww

朝から嬉しいなぁww台風10号が東北を乱しましたね、、今日は朝から関東は快晴です☀

いつも通勤途中に寄っているローソンで仲良い店員さんにカフェオレをプレゼントしてくれました
嬉しいなぁ、、毎日のように通ってますから顔馴染みです(^^♪

ローソンのマチカフェは美味しいですから☕


人気のヴェルファイアが2台入庫したので並べて撮りました、、大迫力のミニバンですね!!


ボルボS60がバッテリー上がりで入庫しました。

バッテリーを交換したばかりなのに直ぐ上がってしまうみたいで発電機を確認しましたが13V以上あるので問題無く充電しています、、最近スピーカーからボンと音がするみたいでオーディオから暗電流が流れているのか調べました。そしたらアンプから1Aの電流が流れていてこれだと3日でバッテリーあがりますね↓↓アンプを調査中です




毎週のように足回りを壊してしまった車が入庫しました🏥
痛そうです、、人間で例えると骨を折ったのと一緒ですからね
意識の違いが事故を招きますので気をつけましょう(*´ω`*)
Posted at 2016/08/31 15:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備の小道 | 日記
2016年08月31日 イイね!

ディスコソングは時代の最先端ですね、、

ディスコソングは時代の最先端ですね、、今から30年以上前に海外のアーティストが世界に広めた80年代を象徴する洋楽♪♪日本でもバブル時代にディスコとして踊った時代。

あの時代が今の若者に好印象みたいです、、その中の1人が私ですねww。この頃の音楽はマドンナを始めアバやヴァンヘレンなど様々なジャンルが登場して時代の革命を起こしました↑↑
80年代といえば日本ではピンクレディや松田聖子など清楚な歌が主流でしたが海外からの歌はPOPで刺激的な新しいサウンドに新たな時代を日本は迎えました🌏


1度耳にしたら忘れられないのが80sの素晴らしい所。
リズムで覚えてしまうのか歌詞の意味も分からないのにノリノリになってしまいます!!
名曲フラッシュダンスやトップガンなど80年代の日本では生み出せないミュージックに時代を超えても通用しますね。ディスコではワムやデュランデュランなどが流行して眠らずに踊ったみたいです、、母から聞いたの昔の話ですがww
日本は真似をする国なんで流行したんでしょうね、、小林克也さんのベストヒットUSAも彼の声を聞くとワクワクしてトップチャートランキングに夢中でした( ̄▽ ̄)


車で聴けるように80sを集めちゃました!!
これでドライブが楽しくなりますね、、I LOVE 80s!!
Posted at 2016/08/31 13:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平成生まれのアナログ派 | 日記
2016年08月29日 イイね!

BR型レガシィのATバルブボディ交換。

BR型レガシィのATバルブボディ交換。レガシィの5世代目BR型ワゴンのミッションの調子が悪いという事で預かり症状を調べました。

試乗してみると変速の時に急にギヤが空転した後にギヤミスしたかのように繋がる症状が発生、、もの凄い衝撃で追突されたかの様に💧💧
スバルの車は水平対向エンジンの性能が良過ぎてミッションが耐えられないと聞いたことがあります。
この車両は特にターボなんで壊れやすいみたいです↓↓
全ての車に起こるのではなく乗り方次第で変速が駄目になるようです


先輩が担当してバルブボディを交換しました、、私は手助けを
この作業はATフルードで汚れるので大変です。交換工程はマニュアルを見て実施しました
かなり複雑な構造でネジが多いですが一部のネジを外すと取れます。


新品のバルブボディを載せ換えました、、結構重かったな💦5キロ以上あったかな
フィルターも新しくなり変速しっかり出来そうですね♪
Posted at 2016/08/31 22:03:27 | コメント(0) | 車整備の小道 | 日記
2016年08月28日 イイね!

ベストヒットUSA

ベストヒットUSA









・NO.16(Ghostbusters)Ray Parker Jr 1984. 全米1位 映画ゴーストバスターズで世界的ヒット。
映画でも上映してますね、、ゴーストを退治するバスターズはヒーロです!! イントロが耳に残ります


・NO.17( The Final Countdown )Europe 1986. へヴィメタル代表のヨーロッパバンド。
透き通る高音の声がファンを盛り上げてくれます!! 時代を超えても古さを感じさせません、、


・NO.18(Sailing)Christopher Cross 1980. ニューヨーク・シティ・セレナーデをヒットさせた天使のように聞こえてくる歌声の持主。草原や緑がある場所に居るように錯覚してしまう、、落ち着いたAORシンガー


・NO.19(Say Say Say)Paul McCartney and Michael Jackson 1983. 全米1位 マイケルとビートルズのポールマッカートニーが共演して誕生した名曲。マイケル輝いてますね、アメリカのKing of Pop


・NO.20(Time After Time)Cyndi Lauper 1984. 全米1位 当時の誰もが聞き覚えのあるバラード
とても可愛らしいローパの魅力がありますね、、マドンナとライバル的存在でした

Posted at 2016/08/29 00:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平成生まれのアナログ派 | 日記

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
7 8 910111213
14 151617 1819 20
21 22 23 2425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation