• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

自然の中で

自然の中で今朝は庭で色んな昆虫を見ました。涼しい早朝🍂

巨大のショウリョウバッタを発見、、庭の花や葉を食べていた犯人はお前か!!! 大きい証拠ですね
生きるためには食べなくては飢えてしまいますから。
松の木にも発見。クツワムシ、、こちらも大きいww
見事に育ってます↑↑
最近は異常気象の影響を受けて虫も過酷な環境に





そういえば松尾家でメダカを先週から飼い始めました🐟とても癒されます
毎日が世話する楽しみがあり成長する姿や餌をあげるとパクパク可愛い。。


しばらくヴィヴィオを洗車していなく雨の中ドライブして泥が付いてしまい近所のスタンドで簡単洗浄、、本当は手洗いしたいのですが井戸水が先日の台風が通過してから赤茶色の水が出るので残念ながら洗車機に。
台風10号が無事に通過したらSX4も洗わないと...もう2週間洗ってません💦


夜は24時間TVを見ながら夕食を、、涙が出ます。
世界には色んな人が居るんですよね...自分の事ばかり考えていたら前には進めませんね。
あたり前の生活で助け合う心を忘れかけているのかもしれません。自由時代の私たち

りゅうちぇるとペコちゃんも優しい顔に
Posted at 2016/08/28 23:00:43 | コメント(0) | 「松ちゃんの小言」 | 日記
2016年08月28日 イイね!

12日ぶりにヴィヴィオ始動。

12日ぶりにヴィヴィオ始動。お盆休みはM.I.T.のメンバーが福島で4台集結しました。14日15日の旅は久々に会う仲間と思う存分リフレッシュした盆旅だったなぁ~満足

ロングドライブをした後は仕事が忙しくなりヴィヴィオに乗れない日々が、、疲れて寝てしまいますzzz...
やっと今日の日が変わる頃に乗りたくなり雨の中をドライブ☂
茨城を出発して宇都宮から水戸へ。3時間走り続けました、、
4駆のヴィヴィオは雨で路面状況が悪いのに速い速度で曲がります
雨でも余裕の走りはピカイチですね!! 楽しくなるフルタイム軽


ガソリンが急激に減り緊急給油。夜間は地方に行くとスタンドが開いてなく燃費が悪いヴィヴィオちゃんは余分にハイオクを入れとかないと山越え中にエンプティ―↓↓


最近は同じルートを通る夜間ドライブ、、昼間は信頼できないボロ車なんで又故障したら周囲に迷惑を掛けてしまうので通りが少ない夜を狙って走っています🌙
残り僅かの時間をRX-Rとドライブを共にしたいと思います。
Posted at 2016/08/28 22:05:52 | コメント(0) | 走りのRX-R | 日記
2016年08月27日 イイね!

今日は1人で、、

今日は1人で、、おはようございます☁
先週から盆休み明けでバタバタしていて入庫が多く大忙し、、人手が足りません💦💦

仕事があることは良いのですが昼休みも減り残業ばかりで私も体力が...明日は休みなんで残り半日がんばります!!


今日は先輩が午前中お休みなんで1人で動きますょー
朝一でスバルに6連星ステッカーを貼り付けたインプを納車に、、このステッカーを見ると勇気が貰えます。
555の頃でした。懐かしのサファリWRC時代🚘


WRブルーに黄色6連星はカッコイイなぁ、、ヴィヴィオには貼れませんねww。仕上がってる車じゃ無いと×


朝ホンダでベゼルのサイドブレーキ異音で作業をしてもらうので向かいました。ハイブリッド車が主流になり環境も変わります、、アクセル開度もコンピューター制御されて重い印象ですが燃費を考えれば素晴らしい技術の本田ですね。担当者と新型NSXについて情報を貰ってきました、、27000000万円ですょ( ̄□ ̄|||)


RU3ベゼルHVの電動パーキングブレーキから異音でモーターの作動音が目立つように。
ハイブリッドモデルでなければ問題無いみたいです、、
N BOX /も電動パーキングの設定があるので疑いがありますょ↓↓


何でも電動化されれば負担になり問題も発生しますよね、、それが便利の怖さです
Posted at 2016/08/27 13:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備の小道 | 日記
2016年08月26日 イイね!

超忙しい↑↑

超忙しい↑↑明日は土曜で陸運局が休みなんで金曜までにワゴンRの車検を通すしかなく午前11時前に車が入庫したので緊急で悪いところが無いか点検して新車3年目で走行も2万キロ程でしたので下回りのゴムの割れもなく先に車検を通しました。

かなり軽自動車協会が週末で賑わい帰りが12時20分、、
昼休みが減りますね(>_<)


急いで帰る途中、、このワゴンR速い!!
私のSX4より力ある。これは驚きです=1500クラスの車に乗ってるみたいに気づくと70キロ、、軽の頑張ってる感じがなく余裕の走りに仰天。進歩したスズキを代表するスターですね☆☆


昼休みが終わり車検整備開始↑↑
下回りを綺麗に洗います、、そして下回りの錆保護でクリアを塗るためエアブロー。これで1時間の仕事(汗)
しっかり水を飛ばさないとクリア塗装が生えませんから!!


5時が過ぎ車検整備が終わりました。汗だらけ💦
これからスバルに板金の車を納車、、社長をサポートで
本来なら6時に帰宅してますが今日も帰りは7時過ぎ...忙しいから又明日も頑張れる!!
Posted at 2016/08/27 19:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備の小道 | 日記
2016年08月24日 イイね!

スバルな1日

スバルな1日本日は現行のWRX STiが用品取り付けで来ました。

今はインプレッサが無くなりWRX STiに変わったみたいですね、、
日産のスカイラインもGTRのみに。

時代が変わり名もサッパリしてしまいました(;´Д`)
歴代の名は引き継いで欲しいなぁ??


STi純正フレキシブルタワーバーを取り付けました。
こちらの商品かなり優れものみたいでコーナーでの安定性と踏ん張りが違うみたいです、、
中間はジョイント部分で柔軟性が優れ最適なハンドリングが実現可能とのこと。
プロドライバーの土屋さんも高い評価を!! 私も違いを比べてみたいなぁ~
ヴィヴィオもタワーバー前後付けましたが効果はありますね、、
逆にボディーが耐えない印象を受けます_| ̄|○


先日の台風9号の影響を受けてしまったGRBが↓↓
まったくエンジン始動しません、、話を聞くとエンジンルームに水が入ってしまったみたいです。
浮かんだのがウォーターハンマー💧


エアクリーナーを見ると水が入った形跡、、
プラグを外すと水が出てきました。吸気側から燃焼室に水が浸入してしまいエンジン終了に。
水は圧縮する事が出来ませんから水を出してプラグを戻すとクランキングしますが始動しなく元気の無い音、、
圧縮が完全に抜けた弱々しいEJエンジンに寂しさを思います(´;ω;`)


WRX STiの伝統と歴史は時を超えても忘れられませんね、、
レジェンドマシンは今も走り続けます。時代が進歩してもオーナーが残る限り生き続けるクルマたち


来月は次期型インプレッサが登場予定です↑↑
またスバルが走り出します、、ワクワクする車を出すメーカーで頭が変になるほど安定した4駆の走りで一言で曲がる。魅力がたっぷりあるので好きだなぁ、、ドライも雨も雪も制覇できるのがスバルAWD
Posted at 2016/08/27 21:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備の小道 | 日記

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
7 8 910111213
14 151617 1819 20
21 22 23 2425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation