• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

UKシビックR。

UKシビックR。イギリスで生産されているFN2のシビックタイプRユーロが珍しくやってきました、、しかも無限コンプリート車。

最近のシビックRは日本じゃなくイギリスで誕生してますね、、世界のホンダだからかな??
出来れば日本から出して欲しいなぁ。幅広くなってしまったR↓↓新型もイギリスだしNSXもアメリカかな??
日本の技術も他国に分け合う時代に...クラスが変わってしまったスポーツカー。




ホンダはTECKを誕生させてアクセルを踏んだ時に設定回転を過ぎるとVTECが入りNAなのにターボ車に乗ってるみたいに違う特性のパワーを発揮するのがファンに絶賛だった、、暴れ回るB16.18。低速のバルブを変えて全域回るようになったのがi-VTECK。時代ごとにマイルドに、、でも馬力は上昇↑↑


古いRは時代が変わっても飽きることが無い魅力がある、、
新しいRは未来を掛ける最新の魅力がある。
Rに刻まれた歴代モデルには存在時代ごとのレジェンドがある!!
Posted at 2016/09/02 18:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月18日 イイね!

俺のSX4が...

俺のSX4が...6日間の盆休みが終わり18日の朝いつも通りの道を通勤していたら互いの不注意による事故を起こしてしまいました↓↓
かなり朝からショックでした...( ゚Д゚)

今年の9月の車検で6年目になる我が家のSX4ですが気に入っていて大切に専門時代から無事故で乗っていたので接触前に対向車の異変を気づかなくて車を守れなくて悔しかった!!!
もっと運転が上手ければ痛い思いをしなかったのに、、
込み上げる愛着心。


もらい事故のような出来事。SX4を見ると右のサイドミラーが破損、、サイドガラスも傷がありボディにもサイドミラーの破片が当たった跡が。溜息が出ます、、


事故の原因ですが私が写真側を走行中、、私は認識出来ませんでしたが反対車線にあるゴミの塊を対向車が私の目の前で急に避けて私の車線までハミ出しブレーキを踏んでも左右どちらかが当たるのは確実で必死にSX4を逃がそうとしましたが左には10cmばかりのコンクリートの壁があり駄目だ左側面が終わると思いギリギリまで左に寄せましたがミラーが犠牲になり被害は最小限に済みました。相手は60代の男性。事故の認識をしてくれない頑固者、、俺は悪くない!! その言葉が悪く逃げの言葉。保険を使わないと折れなく私は警察を呼びました。
現場検証が終わり相手は事故の破片の処理もせず現場を後にした、、こんな大人って


少し落ち着いたんで実費だと思い職場でSX4のミラーだけ値段を出すと25000円。
どんな事故でも保険を使うと3等級下がり3年間値上がりするので極力保険を使いたくなく過失も10対0に両者動いているのでなる訳もないので私が負担ですね↓↓
動いている以上、何が起こるか分からないですね。避けられない事故でした、、運が悪いとしか幸運なことはミラーで済んだこと。サイドガラスとボディは気にならない程度ですので


翌日に知り合いの部品屋さんが急ぎでミラーを持ってきてくれて元に戻りましたが私と車の傷跡は残り続けます、、
事故は事故ですので。改めて相手を思う運転を心掛けようと思いました。自分中心の運転は周りが付いてこれないので...ドライバーの運転技術はバラつきがありますからね
Posted at 2016/08/23 19:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大地を掴むSX4 | 日記
2016年08月15日 イイね!

茨城から北上旅(Part.8)

茨城から北上旅(Part.8)あぶくま洞の帰りは気分が良くてハイウェイで帰らず山道ルートで帰ります↑↑

349号で田村市→小野町→平田村と抜けて通りが少ないので飛ばせます、、久々に3台で流しましたww。車って楽しいなぁ(^^♪
危険なヴィヴィオも今のところ問題なく今日だけ。
RX-Rでの最後のラスト旅行だから!! 後悔の無いように走ります!!
軽自動車には最適な山越えルートでセルボと追いかけっこです=
MR2は足回りを強化していて路面が悪い349号は控えめ走行でした。








茨城まで南下して118号に合流しました!!
思っていたより早く奥久慈に来ちゃいました、、北茨城から大粒の雨が💧💧
旅の最後まで雨がもってくれて良かったな。今日は1日雨予報でしたから


袋田温泉で締めの入浴と夕飯で関所の湯に到着♨
すき焼きを頂きました、、常陸牛ですww
温泉もpHが多く含まれているので肌がしっとりして湯冷めもしませんが露天風呂が雨で残念でした。
仲間と盆休みを過ごせて心から癒された旅でした( ̄▽ ̄)
また行きましょう、、今度はヴィヴィオが無いので2人さんの車に同乗希望です。
SX4は2人のペースに付いて行けませんから!! 無事に帰宅しました。
Posted at 2016/10/26 07:38:13 | コメント(3) | ☆M.I.T.日記☆ | 日記
2016年08月15日 イイね!

茨城から北上旅(Part.7)

茨城から北上旅(Part.7)パパさんRと別れて集会が終わり私達3人は次の目的地へ。
福島の浜通りから中通りに磐越道で移動して真夏でエアコンレスの扇風機号のAW谷彦さんは夏バテ💦💦クールダウンするのに田村市にある鍾乳洞を目指してあぶくま洞に向かいます🚘🚘🚘

軽には大変なアップダウンが激しい磐越道ではセルボがノリノリで先頭に!! 高速モードしてますね(^^♪今日はヴィヴィオも踏みますょ。
あっという間に150キロオーバー笑、、危ない3人です( ゚Д゚)
ハイウェイも楽しなぁ~時間短縮成功です。中通りですから


セルボに抜かされて列が乱れましたが、、スチャーフル回転でセーフティーカーが入り順番にヴィヴィオ→セルボモード→MR2(AW11)で行動中。暴走しないかミラーでしっかり監視中ですょー


あぶくま道に到着しました↑↑かなり渋滞してました
みんな考えることは一緒でクールダウンですねι(´Д`υ)アツィー
初めての鍾乳洞なんでワクワクですね、、どんな自然の芸術が見れるか楽しみ。


お腹が空いては鍾乳洞を歩けないということで先にレストハウス釜山にて昼食を、、
カツカレーを3人分注文🍛混んでて待ちましたが甘口で美味しかったです。1000円でした


あぶくま洞で1番のスポットです↑↑ライトアップされていて幻想的でした
洞窟の中は10℃以下で真冬、、とても寒いので上着が必需品ですね
暗闇の中を探索して数千年前からある鍾乳洞を観察。
通行路は広くなったり狭くなったり急な階段とアスレチックの気分で良かったです(´・ω・`)
Posted at 2016/10/25 22:07:37 | コメント(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 日記
2016年08月15日 イイね!

茨城から北上旅(Part.6)

茨城から北上旅(Part.6)旅の2日目は実家に滞在中のビックゲスト「パパさんRの33です」

盆休み中にM.I.T.がそれぞれ福島を旅してパパさんに連絡を取り四倉に来てくれました!!
しかも長男も一緒に来てくれて可愛いなぁ(^^♪年長さんです。
パパの車好きって?? 聞いたら電車が好きって笑笑プラレールだね🚅
いつかGT-Rが分かる日が来ますね、、その日まで生涯33Rで!!

久々に交流できてチームのオフ会を開催しました🚘🚘🚘🚘
それぞれの車とオーナー最高です↑↑松ちゃん嬉しいな






RB26は男心を奪われますね、、いつ見ても迫力あるパパさんRです( ̄▽ ̄)


道の駅よつくら港でメンバー4人揃えたことは一生忘れません!!
だってM.I.T.の頭文字は名前のイニシャルだから、、チームが1つになれた2日目でした
Posted at 2016/10/25 21:15:43 | コメント(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 日記

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
7 8 910111213
14 151617 1819 20
21 22 23 2425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation