• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

茨城から北上旅(Part.5)

茨城から北上旅(Part.5)次の日の朝をいわき湯本温泉で迎えました。

今日は雨マークの予想でしたが晴れてます、、天気が変わったのかな??
昨日の夜は3人で乾杯して2缶なのに酔って爆睡してしまいました笑。
仲間と居ると気持ちが晴れますね!!
夜は源泉いわき風呂に浸かり貸切状態で盛り上がりました↑↑

爆睡中の鹿さん、、夢の中で反応してくれません


誰も起きないので私だけ朝風呂に。
いわき湯本とpHが多く含み心から癒されます、、素晴らしい福島の湯


いわき市街地にある遊湯亭に泊まりました。
朝食付きで1人5800円は得ですね、、


これから四ツ倉でビックゲストに会ってきます!!
Posted at 2016/09/15 13:01:26 | コメント(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 日記
2016年08月14日 イイね!

茨城から北上旅(Part.4)

茨城から北上旅(Part.4)6時になってしまいました↓↓かなりユックリしてしまってホテルのチェックインに遅れそうです。いわきまで距離ありますね、、

もう130キロ走行したかな?? ヴィヴィオ頑張ってます\(^o^)/
暗くなる前に本日の最後の集合写真を記念になりますね
茨城と福島の県境に居ますょー


ぴょん吉も疲れて一服しちゃってます笑。


谷彦さんのAWを見るとレトロな扇風機を発見!! 旧車の必需品
R12ですから大金を使わないと直りませんね、、仕上がったMR2なんで元気です。


福島に入りました↑↑やっと宿に到着ですね
今日1日ドライバーもクルマもお疲れさまでした(^^♪)

Posted at 2016/09/09 00:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 日記
2016年08月14日 イイね!

茨城から北上旅(Part.3)

茨城から北上旅(Part.3)国道6号沿いにある、かみね公園遊園地に遊びに来ました🎡

4時が過ぎて夕方になってきましたね=高台にあるので海を眺めながらアトラクションに乗れるので穴場かもww。
絶叫マシンは無いですが大人も子供も楽しめます。
皆でジェットコースターで大絶賛!! ミニコースですが結構速くて(゚Д゚;)
昔は苦手でしたが歳も変わり乗れますね、、でも声は昔と変わらず出てしまう↑↑


鹿さんと松ちゃんの2ショット☆☆スモーキー谷彦さんがキャッチしてくれました
マジで来て正解かみね。。時間が無い時にピッタリのミニ遊園地


穏やかに陽が沈んで行きます☀まだ北茨城なので福島に入らないと~
今日は1日天気が良くて明日は雨模様みたいです☂

Posted at 2016/09/08 23:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 日記
2016年08月14日 イイね!

茨城から北上旅(Part.2)

茨城から北上旅(Part.2)那珂湊を後にして海を見ながら3台は北上↑↑
湯楽の里(日立店)に行ってきました♨まだまだ先は長いので休憩

3人で露天風呂に浸かりながら空と海がブルーに染まった太平洋を見ながらリラックス、、
なかなか会えない仲間と一時が過ごせて最高の気分ですょー 
久々に仕事を忘れてノビノビ出来ました、、こういう時間も大切ですね







温泉でポカポカになり眠くなりますねzzz
かみね遊園地で発散してきます、、かなり久々のアトラクション。
皆さん着いて来てますねww。先頭の私は後ろばかり確認
Posted at 2016/09/08 22:37:23 | コメント(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 日記
2016年08月14日 イイね!

茨城から北上旅(Part.1)

茨城から北上旅(Part.1)茨城で14日に集合して各1台ずつ3台で旅が始まりました↑↑
おそらく私のヴィヴィオと過ごせる日々が残り僅かで最後の合流ということで旅行に耐えられるように前日までRX-Rを整備してました。
また旅先で止まっては駄目ですからね××

とてもワクワクしながら3台で一般道ルートで土浦を出発して→霞ヶ浦大橋を渡り→51号を走りながら大洗を通過して鮮魚を求めて昼飯は那珂湊に🐟 🐟 🐟


盆中なので51号がノロノロ走行、、エアコン効かない3台なので大変💦💦
でも今日は猛暑日では無かったので我慢できますね。窓はフルオープン


那珂湊に到着しました、、腹ペコペコです
ここまで通常なら1時間30ですが2時間経ちました。大渋滞でした


海の幸を頂きます!!!
とても鮮度がバッグンで美味しいなぁ~牡蠣もポン酢で丸ごと大粒です。
魅力たっぷりの茨城を代表する市場なので楽しめました(*´▽`*)

Posted at 2016/09/08 22:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆M.I.T.日記☆ | 日記

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
7 8 910111213
14 151617 1819 20
21 22 23 2425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation