• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

GT-Rマガジン R’s Meeting 2016

GT-Rマガジン R’s Meeting 2016モータースポーツの可能性を広げだ日産GT-Rが今年も富士を盛り上げました↑↑Rばかりの特別イベント。会場はRB26の様に激アツですねww。5072人来場🚘🚘

今年のR'sミーティングでパパさんRの33がOWNERS FILE Ⅵに載りました。私を含めてM.I.T.一同嬉しかった出来事でした!!
素敵な1台だからこの日を待ってました。
誰もが知るスカイラインだし伝統深いレジェンドですから、、
憧れのRですね。


私も隠れRファンなので発売日にRマガジンをGET。
33オーナーを見ているとパパさんR発見、、
写真でも速さが伝わりますね600馬力オーバーのフルチューン!!
私も特別に運転させてくれましたが34より乗りやすいですし扱いやすくて細かくセッティングされているのが伝わりました。このRB26から聞こえてくる鼓動はワクワクしてしまいます!!
離れた所からでも存在が分かるし幼稚園児2人を育てながらファミリーカーとして生活を支えながら活躍する大切な33Rですね(^^♪




Rで大行列!! 私も仕事が無ければ参加したかった。


誰もが知る丸テールはスカイラインの証。
GT-Rは永久に不滅、、スターは時代を超えても喜べる存在
Posted at 2016/11/05 12:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | パパさんのR | 日記
2016年11月03日 イイね!

メダカちゃん。

メダカちゃん。私の家のメダカちゃんです🐟🐟

秋が寒くてエサを食べないし葉っぱに隠れてばかりの姿を見て不安で調べてみると冬支度を始めているサインみたいですね、、
水温が15℃以下になる今の時期から冬眠に入るみたいです!!
しっかりエサを食べて来年も宜しくねー
水換えをしてあげました。エサを食べなくなり水質が悪くなるから定期的に交換です。意外と魚はデリケートなんですょ(^O^)



赤ちゃんメダカも大きくなりました、、最初は写真を撮っても確認出来なかったのに1cmありますね♪
20匹いましたが天国に旅立ち残り8匹をパパが責任持って大切に育てますょ!!


母ちゃんがやってくれました、、ガラスが( ゚Д゚)バリバリ
寒いからコタツに毛布を掛けようとして机を立て掛けていたら倒れて割れてしまいました。
私が手伝って上げればこんな被害にならなかったのに修理見積もりは25000円。
奇跡的に近所にガラス屋があって7000円で直りました。低出費で納まって良かったです
Posted at 2016/11/07 12:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 「松ちゃんの小言」 | 日記
2016年11月03日 イイね!

ヴィヴィオのラストラン。

ヴィヴィオのラストラン。11月3日になりました。雨予報でしたが大快晴\(^o^)/☀

昨日の夜に雨が降ってくれて天気予報では午前中だけ雨でしたが見ての通り茨城は青空になって最後のドライブ日和に最適です!!
本日は筑波山にて旧規格軽のオフ会も予定していたので朝8時に洗車して自宅を出発。秋空で清々しい始まりです、、
洋楽を聴きながらRX-Rと今日はクリストファークロスのニューヨークシティ・セレナーデを切ないけど温かみのある歌です♪





いつもお世話になっている部品屋さんのヴィヴィオと合流しました↑↑
初のRX-Rでの2ショットになります📷白黒揃いましたね、、黒は耐久レース車ですがww
部品屋さんの社長は朝から用事があるみたいで私がヴィヴィオを手放すから2台で記念に写真を撮りたいと話したら時間を調整してくれて待っていてくれました、、ありがとう。
部品供給してくれたりアドバイスを頂いて感謝ばかりで素晴らしい人生の先輩ですね


オフの会場に行ってみると旧規格の軽が止まっていません↓↓
何人かに出席の話しを頂いて1時間ほど待ちましたが駄目でした××
連絡をしないでキャンセルは話を持ち掛けている私から失礼ですが非常識かと思います、、
行けないなら行けないで連絡下さい待っている私も居るので。ホウ・レン・ソウですょ( ̄▽ ̄)


本日は私以外旧規格軽に合えませんでしたが最後に筑波をアタックして締めの走行を、、
とても気分が良くて4本も走ってしまいました。ハーフウェットで滑りますが💦💦




とても素晴らしい陽気に包まれました。
人数が多ければ楽しいけど1人で走れて今日は良かったかも大切な時間を作れたから






筑波の紅葉を見てRX-Rと走りの別れを告げました。
6日はヴィヴィオRX-Rとの別れになりますね、、
Posted at 2016/11/07 06:36:19 | コメント(0) | 走りのRX-R | 日記
2016年11月01日 イイね!

雨日和。

雨日和。11月になりましたね、、月初めは雨でスタート☂☂
朝から茨城は大雨です。午前中にレクサスIS350を車検に

318馬力あるからゼロ発進は空転しますねww。後登り坂も
雨ではアクセル開度を抑えないと滑ります↓↓
コンピューター制御して駆動比を変えて路面に対応した回転を維持するのでFRでも昔と比べれば乗りやすくなりましたね=
扱いやすい車格ですね(安全が1番です)
知り合いのチェイサーなんて雨は滑りますからね( ゚Д゚)🚘
滑らせて楽しむのもありますがww


乗りやすいの一言です、、変速時に独特のショックがありますがエンジンはクラウン譲りですね。
318馬力を制御するのが上手いトヨタのコンピューター。
機械制御になると人間制御とは違う視点から見ているので色んな情報が瞬時に入力されます、、
昔の人間性御車はドライバーのスキルの違いでペダルワークとステア操作で自在に扱える楽しみもあり運転を学びにはオススメですね(^^♪学んでからのコンピュター制御車を乗るとドラテクの幅が広がります。


午後には雨が小降りになりカッコイイE51エルグラが入庫しました↑↑
テインの車高調でベタベタに落としてZ33ホイールを組み合わせていました。
タイヤが車体から外に出ているので車検はアウトですが似合ってますね★★
下周りもミニバンなのに鉄の強化バーが3本組んでいて驚きました、、走りの1台ですね
Posted at 2016/11/06 20:44:01 | コメント(0) | 車整備の小道 | 日記

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 34 5
6 7 8 91011 12
13 1415 16171819
2021 22 23 242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation