• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2016年12月28日 イイね!

トヨタのミッドシップと別れ??

トヨタのミッドシップと別れ??皆さんに残念な知らせがあります(>_<)
MR2に乗っている友達が某峠でSWがぁ。ショックな出来事でした💧💧
私が知らない間に信じたく無い現実が....師走の時期に
本人から電話で直さずに乗り換えると話を聞きました。噓でしょ??
ミスターから離れた松ちゃんですがGT-SとGリミを乗り継ぐミッドシップの先輩が乗っていたので常に側にいるような大切な存在でした🚘
峠を走るSWなので何が起きるか分からない道。友として心配でした
M.I.T.の仲間としてみんカラにて報告することにしました↓↓


とてもスター的な存在だった鹿さんのSW☆☆カッコイイなぁ
景色なんて見てられない速さで峠を滑走します、、怖い車ですね💦
不思議な走りで人間が車を制御しているような繊細で危険なミッドシップ。
事故が多い車で代表されるほどの難しい扱いをするトヨタの名車🚘
1度乗ったドライバーは他の車では物足りませんね。きっと
この車で走った道は私は違って見えました、、今でもMR2ファンですから!! 




どうするの?? 次のクルマ?? MR2に引き継ぐ街道車を
松ちゃんからは免許を取ってから乗り続けたSW20を離れてほしくないです↓↓
鹿さん=SW20でしたから笑。そんなイメージの人ですね(*´ω`*)
候補の中でMR2が外れていました↓↓もう2台乗ったからと
HCR32が上位でドリを始めるとか( ゚Д゚)
81マークⅡも街道レーサーを目指すか?? 81ブギーですね。なにわの2本出しマフラーで
渋過ぎる男です、、AT車は無縁の鹿さんですから🚘


連絡があり先日MR2を埼玉で見て来たみたい!!! 何故か嬉しかった、、やっぱりこの車だと
でも値段が高くて💦最近スポーツカーが高騰して100万出さないと旧車が買えない時代に
欲しくても手が出ませんね。私なんてミスター40万でしたからww
赤のGT-Sでサーキットを攻めると発言してくれました、、峠もアタックしますね絶対。
後で知りましたが状態が良いSWだったので売れてしまったみたいです。縁が無かったのかな??
どうなる鹿さんの暴走車==私の意見は復活希望のSWです。本人が選ぶ車ですからね
Posted at 2017/01/04 16:48:21 | コメント(0) | FUN TO DRIVE,MIDSHIP | 日記
2016年12月28日 イイね!

会社なんて他人事!!!

会社なんて他人事!!!12月も頑張った。会社の為に...なのに期待を裏切られた!!
会社から頂いた給料明細を始めて力強く握った、、
込み上げた気持ちを紙に。こんな紙切れで評価されて悔しいよ
ボーナス出ると社長から話してたのに明細は13万。いつも一緒↓↓
この数字を見て会社の考えが分かりました💦💦
社員より自分が大切で利益ばかり求める理不尽な会社
去年は3万出たのに↓↓ボーナスは貰った記憶が無く残業も出ません
今年は大変だったのに何も反映が無く他の社員も飽きれています
何の為に働いているのか分からなくなります。腹立つ日々で限界です!!
この会社では私の将来が見えません2年目なのに悪化する一方。


幸せになりたいと願い頑張ってスポーツカーを離れて我慢しているのに惨めになる毎日、、
仲間は同じ業種でボーナスを貰って私の気持も考えずそんな会社に入るから駄目なんだと正直に言われて高い食堂に行こうとか気が利かなく自分だけ良ければ良い他人事なんだと感じてショックが上乗せです↓↓
来年は様子を見て会社をチェンジする予定です。多目的車を整備したかったのですがスズキですかね??
今の会社は国産に限らず外車まで整備をするので働くにつれて多目的な技術を習得して達成感があります。
24になって仕事チェンジは真剣に考えないと人生を踏み外してしまう可能性がありますので時間を掛けて検討したいと思います、、会社から逃げるのではなく2年働いても何も変化が無くアルバイトの様な給料で社員の生活を考えてくれないからです。私が幸せになれるために...年末も愚痴ばかりで臨時収入が入らず残念な年末年始ですね💧💧
Posted at 2017/01/03 17:36:06 | コメント(0) | 「松ちゃんの小言」 | 日記
2016年12月26日 イイね!

改善したいSX4

改善したいSX4どうするか?? SX4

今の悩みで唯一の車が乗りづらい....
まだ親車のMRワゴンの方が乗りやすい↑↑
SX4の足回りは9万キロ走行してショックの動きが悪くなり山道では必ず酔ってしまいます。スタッドレスを履いているのも原因ですが( ゚Д゚)
ダウンサスを組んでいるのにロールするし吸収能力が働かない乗っていて疲れる車に。私も運転していて頭痛くなるし友達も乗りたくないと、、1番聞きたくない言葉ですね💧💧私のメイン車ですから!!
乗り心地重視のSX4に仕上げたいのに悪化している今。
今後を考えてしまうSX4なのです(*´ω`*)


ショックを何とかしないと乗れないので車高調はNG×
カヤバNEW SR SPECIALを検討中。純正よりもキビキビと走りに爽快を

SX4 YA11Sだと
・前(NST5347R・NST5347L)各1本24408円
・後(NSF1084)各2本10044円


今装着しているタナベ車のNF210。見た目は赤で良いんですけど↑↑
カヤバNEW SR SPECIALにタナベNF210を組み合わせるかRS★R DOWNにするか??
タナベは柔らかいような? RS★Rは情報が分かりません教えて頂ければ参考になります(^^♪


タナベ NF210。品番(YA11SNK)
バネレート F2.3、R3.6


RS★R DOWN。品番(S300D)
バネレート F2.94、R3.96


この顔に決定した4台目のスイフトRS。カッコイイ!! 歴代で傑作かも
前型のスイフトを試乗した時に感動的な走りを体感したことを忘れられません。
世界で通用するスズキのグローバル車でした=車両が安いのに信頼感があって🚘
来年にSX4を乗り換えて新スイフトRSにするか足回り変更で乗り心地の改善を信じてリフレッシュするか迷い中??
6年乗っていますから衰え始めたSX4。でも愛着もありますので悩みます↓↓
新型スイフトは新年初売りから発売されるみたいで念願のターボ搭載します☆☆
Posted at 2016/12/27 09:35:06 | コメント(4) | 大地を掴むSX4 | 日記
2016年12月25日 イイね!

日産ヘリテージコレクション見学。

日産ヘリテージコレクション見学。
神奈川県の日産座間事業所内にある記念庫には1930年代の生産車からモータースポーツの先駆けとなったスカイラインなど歴代のレースカーまで日産の歴史を物語る車両が多数保管されています☆☆

日産から誕生した大切な宝物が約300台展示しております。
展示中の車両の約70%は走行可能な状態で保管しております。
NISSAN DNAが詰まったヘリテージコレクションには時代が変わっても色褪せない車両に出会えます、、時代と共に生きる国産メーカー日産の心臓部が見える空間で時がタイムスリップします!!
日産の財産を皆さんも1度は見る価値があると思います↑↑




トミカ スカイライン ターボ スーパーシルエット。1982年式
ワークスの名手・長谷見昌弘選手が操ってましたね、、1番見たかったRSターボです!!


カルソニック スカイライン JTC No.12。1990年式
こちらの車両には日本一速い男と言われた星野一義さんが乗られていた本物です(≧▽≦)




ペンズオイル・ニスモ GT‐R JGTC No.23。1998年式
影山正美選手のドライブにより、1998年のシリーズ制覇を成し遂げたチャンピオンマシン仕様です。


リーボック スカイライン JTC No.50。1989年式












日産が追い求めて走り続けた貴重な車を見学させて頂きました。
車で人々が影響させられる車両が日産にはあります、、またそんな時代が戻れば良いな(^^♪
技術の進歩は止まりません!! 地球を考えた次世代カーに移り変わりつつある現状です。
40分間の自由時間でしたが回りきれないボリュームある倉庫で他にも素敵な車たちが揃います、、
Posted at 2017/01/05 23:23:02 | コメント(0) | 大地を掴むSX4 | 日記
2016年12月25日 イイね!

日産ヘリテージコレクション見学。

日産ヘリテージコレクション見学。神奈川県の日産座間事業所内にある記念庫には1930年代の生産車からモータースポーツの先駆けとなったスカイラインなど歴代のレースカーまで日産の歴史を物語る車両が多数保管されています☆☆

日産から誕生した大切な宝物が約300台展示しております。
展示中の車両の約70%は走行可能な状態で保管しております。
NISSAN DNAが詰まったヘリテージコレクションには時代が変わっても色褪せない車両に出会えます、、時代と共に生きる国産メーカー日産の心臓部が見える空間で時がタイムスリップします!!
日産の財産を皆さんも1度は見る価値があると思います↑↑












フィガロ↔PAO


R32。この車から日産ブームを迎えた接戦のRでした!! 500台限定のニスモRも、、しかも青??


R33↔R34


スカイライン R33 GT-R Vスペック。1997年式


2007年12月。NISSAN GT-Rとして改名した280馬力の枠を超えて世界に通用するモデルになった。
ロンドンオリンピックの金メダリストで世界最速の男とされたウサイン・ボルト選手からインスピレーションを受けて製作されたというゴールドのGT-Rも展示中です。金のRは見たことがありません(*´▽`*)☆☆


GT-Rの進化は止まりませんね、、永久不滅のRです🚘

Posted at 2017/01/05 22:52:54 | コメント(0) | 大地を掴むSX4 | 日記

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 2 3
4 5 6 789 10
111213 14 151617
1819 2021 22 23 24
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation