• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

Witの緊急入院💦

Witの緊急入院💦我が家のMRワゴンの調子が悪い、、駆動力が伝わらない。
明かにCVTの不具合です↓↓ 前から症状を感じておりました

アクセルONで加速するとスムーズに速度が上がらず振動が....
ジャダ―を感じながら乗っておりました。母は大丈夫だと
心配になりスズキに預けることになり即入院になったWitちゃん
CVTなのに抵抗があって私はストレスでした、、改善されるかな??




これがCVTの内部になります、、なかなか見れませんよね。精密機器で取り扱い厳重です!!
今回Witはバルブボディを交換になります↑↑大量のボルトで固定されており動力源CPU。
ワゴンRやスペーシアなどR06A型エンジンの初期CVTに多いトラブルになります、、まだ保証OK〇


代車になったのがmh21sでした💦 スズキ代表の良い軽なんですけど2004年式なんでレトロですね
できれば現行モデルを貸出願いたかったです。CVTが主流じゃないAT時代になってしまいました。
エンジンスタート時もセルの音がヤバイ、、モーター音が↓↓ ドラシャからもゴトゴト音するし(>_<)
9万キロなんで怖い代車ですね。保証で預けて文句は良くないですが私はお客様に失礼だと思います!!
車の鍵を渡された時に古い車で申し訳ないのですがと言われて思ってるなら改善して下さいと思う。
私の会社でも現行モデルを代車にしておりますしクレーマーになりますが残念な代車で乗りたくありません。
それで私のSX4を母に貸す事になりました、、ガソリンも入れたくないですから。Wit早く帰って来て🚘




最近プランがあります。MRワゴンを少しバージョンアップしたいなと。
RS★Rのダウンサスにフジツボの2本出しマフラー。勝手にやったら母に怒られるかな??
来月にマツダで半年点検を実施するのでその時を狙おうかなと思っております\(^o^)/
でも部品代と取付代で5万ですから無駄金ですかねww。MRワゴン車高が高くてね💧💧




MRワゴンの前は日産のモコに母は乗っておりました。エアロスタイル。オーテック仕様
マイルドターボで乗りやすかったですね、、ママワゴンとして人気でしたね!!!
女性受けが良いので2代目3代目を乗り続けておりますが生産終了したなんてスズキ何を考えてるの??
Posted at 2017/11/14 08:04:46 | コメント(0) | ミイとエネチャージ!! | 日記
2017年11月09日 イイね!

明日に向かって。。

明日に向かって。。11月9日のブログになります。宜しくお願いします!!
お婆ちゃんの告別式が終わり旅立ちました🐦
葬式が終わってから私も母も疲れてしまって、、
バタバタと動いておりましたから疲れてたんですね。
気分転換も必要だと思い母を連れて秋の大子町へ

ユーノス500で旅する事にしました。高速が楽で(^^♪
2000のV6はトルクがありロングクルージング向きです。
そして今日は一緒にお婆ちゃんも乗っておりますょ
前にも母親のホワイト500で大子町に行ったよね、、
今日は私のコーラルシルバーMcで宜しくお願いします!!




大子町は茨城の北部にあり温泉街やキャンプでも知られる奥久慈もありますね、、茨城の観光地。
118号と並走して久慈川が流れます。鮎釣りでも知られます!! 自然に巡り合えるので好きですね☆☆




今日の大子は紅葉の見頃ですね🍁🍁 青空に木々が彩る。お婆ちゃんも一緒に見てるよね??
ユーノス500は本当に美しいです、、車に惚れ過ぎる変人だと思いますがそんな思いにさせる車で。




袋田温泉にやってきました「滝味の宿 豊年万作」にて日帰り入浴です♨
お気に入りの穴場です↑↑アルカリ性単純泉(Ph値 9.4)大子は泉質が良くて源泉の豊地ですね!!
露天風呂からは絶景の秋が見れて秋見風呂を楽しみました、、年配の方と綺麗ですねと話しながら。


「手打 石臼そば ふじた」 こちらで昼そばを食べました。昔ながらの蕎麦屋さんです。
お婆ちゃんが優しくて田舎町は温かみを感じて良いですね、、せいろを頂きました↑↑
100%そば粉なのでゴソゴソしているかと思いましたが太麺で蕎麦の香りがして美味しいです




母はやっぱり500が似合っております、、元オーナーですからね。20年前ですけど💦💦
MR2やヴィヴィオには乗るのを拒否しておりましたがユーノス500は乗ってくれますょww
乗ると思い出すのでしょうね?? その当時を。懐かしいと話しておりました、、親子で500乗るなんて笑


常磐道の那珂インターから友部SAに寄りました、、夕陽が綺麗でしたね。明日も頑張ろう(*´ω`*)
Posted at 2017/12/27 08:53:03 | コメント(0) | 色褪せない旅路 | 日記
2017年11月07日 イイね!

お婆ちゃんの最後の旅立ち🐦

お婆ちゃんの最後の旅立ち🐦2017年11月7日。お婆ちゃんの告別式を迎えました。
今日も晴れてくれました、、青空の中で木々が見えるのです!!
素敵な秋を迎えております。暦では今日は立冬だそうです。
これから冬の訪れを感じ始める季節になろうとしておりますね
1日1日重ねる時を送りながら人は頑張って未来に進みます。
お婆ちゃんも頑張りました、、ガンの痛みと秋まで戦って、、
負けないという気持ちが大切なんですね。私も人生耐えないと🔧

お婆ちゃんと紅葉が重なります、、微笑んでいるみたいに(*^-^*)
今日で天の旅に行ってしまいます。寂しいですが鳥のように自由だね




力いっぱい彩る秋。1番美しい時季に旅立ってしまいましたね、、いつまでも忘れない秋🍁🍁
お婆ちゃんを今日は乗せる大仕事があるユーノス500。今日だけは止まらないでょ(*^▽^*)


お婆ちゃんと別れが迫りBGMが流れました、、Whitney Houstonさんの名曲Greatest Love Of All
花に囲まれて良いね🌼🌼🌼美しいですね。そして歌が涙を溢れさせます。心に染みるバラード♪
目を開けると棺が閉じられました、、テレサ・テンの別れの予感が流れます、、私が届けたい歌です。


いままでありがとう。。今まで言葉に出せない沢山の思い出や出来事があったよね💦💦




うしくあみ斎場からユーノス500で如宝寺に移動して初七日になります。お婆ちゃん乗ってます(*^-^*)
久々に家族揃って車に乗ったね、、車に揺られながら1番美しい秋を一緒に見れたね🍁🍁 ありがとう。


12月には49日(納骨式)も年内にあり今年中に法事が済んで新たな2018年を迎える準備が出来ます。
お婆ちゃんはきっと私達が大変にならないように最後の日を選んでくれたんですね、、
抜け目のなく強い心を持ち優しさで満ち溢れたお婆ちゃんが天に旅立ち私は松尾家を守ると決めました🏠
この度は急な別れになり戸惑いばかりですが親戚の協力があり感動の別れを告げられ感謝です🐦
居なくなっても家族の近くに居てくれていると思います、、家族は心で通じます。最高の御守りとして
Posted at 2017/12/23 00:54:20 | コメント(0) | 「松ちゃんの小言」 | 日記
2017年11月06日 イイね!

お婆ちゃん1日後に旅立ち🐦

お婆ちゃん1日後に旅立ち🐦朝起きると渦巻き線香の香りがします、、夢じゃない💦
葬儀屋さんの知り合いに頼んで完璧にやってくれます。
お婆ちゃんの化粧もドライアイス交換も毎日です(*´▽`*)
大変な仕事ですね。誰にも出来る事ではありません!!
最後の旅支度をして旅立つ準備をしてくれます。
ありがとうございます。感謝の気持ちを伝えます(^^♪

斎場は私が希望していた「うしくあみ斎場」になりました。
うしくあみ斎場は木々が素敵な自然の中にあります🌳🌳
お婆ちゃんの最後はここで行いたい願いが届きましたね


お婆ちゃんの周りが賑やかになりましたね、、花いっぱいになりました。
今日の夕方に行ってしまいます↓↓病院から家に帰り5日間一緒に過ごせたね。


出棺が迫りユーノス500を移動しました、、お婆ちゃんも記憶あるでしょう最後のわがままセダン。
マツダで働きたいから車買ってって。私には最高の送り物になり大切に乗り続ける使命がありますね


出棺になります。家から行かないでょ婆ちゃん(>_<)


うしくあみ斎場まで急遽ルートを変更して婆ちゃんの思い出の道を通りながら走り出しました。
昔住んでいた常陽銀行を通り牛久の実家前を通りクラクションを鳴らして婆ちゃんも一緒に見ておりますね💦




私のお婆ちゃんの姉。みえこ婆ちゃんです。91歳ですょ、、寂しいけど落ち込まないでね(*^-^*)
バックに婆ちゃんが気に入っていたストラップを見守ってくれるように付けました。赤城神社のですね




お婆ちゃんは明日で天に旅立つのですね。。家族は寂しいですけれども最後まで見守ります!!!
お通夜に参列された皆様ありがとうございます↓↓告別式も宜しくお願い致します
Posted at 2017/12/22 08:00:03 | コメント(0) | 色褪せない旅路 | 日記
2017年11月05日 イイね!

お婆ちゃん2日後に旅立ち🐦

お婆ちゃん2日後に旅立ち🐦今日も見事な日差しが出ておりますね、、秋日和
10月末まで梅雨のように雨ばかりだったのに。
お婆ちゃんが晴らせてくれているのでしょうか??
庭の花たちも朝から可愛らしく咲いておりました🌼🌼

そう言えば驚いたことがありました。。有り得ない事が
昨日の納棺式で私の目の前にクモが降りて来たのです!!
何かありそうですよね?? 天井から登場はビックリしましたね
そして亡くなった次のに日地元のホームセンターに行った時
BGMはいつもメロディでしたがマドンナのボーダーラインでした♪
近くに居るのでしょうか?? 不思議な事でそう思いたい松ちゃんです




朝ごはんですょ↑↑まだお婆ちゃんが亡くなったと思えないのです。。まさかの事だったので信じたくないです💦
でもブログで以前から書いていたように覚悟はしておりました、、先が短いという事!! 正直受け入れられませんね




お客様が今日も来てくれるみたいで車は3台並べて止めておりました🚘🚘🚘
こんなに私の家が人で賑わうなんて本当にまさかの出来事。。別れはそういう事ですよね。
明日はお通夜になりお婆ちゃんが会場に移動するのでユーノス500を掃除しました☆☆




紫芋のサーターアンダギーを作ってみました↑↑親戚の人用ですが美味しくて私も手が止まらない💦


私のオススメのチロルチョコ。。抹茶ときなこ味、、中には餅が隠れているのです!!


お客様をお迎えするという事は大変な事ですね、、忙しい毎日で疲れますが素敵な最後になる様に。


今日も邦雄さんが来てくれました、、本当に感謝です。。熱い男だからこその優しさがあるのですね(*^▽^*)
お婆ちゃんが亡くなる前に邦雄さんに亡くなったら宜しくと伝えていたみたいで一家の支えになってくれます。
Posted at 2017/12/21 00:01:44 | コメント(0) | 色褪せない旅路 | 日記

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 2 3 4
5 6 78 91011
12 13 14 15 1617 18
19 20 21 22 232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation