• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

SX4と冬道⛄

SX4と冬道⛄何度も立ち止まってしまいますね、、子供みたいにワクワクです♪
茨城では見慣れない雪景色に来て良かったなと思います(*^-^*)
母親は大反対でしたが危険な場所には行きたくないって!!!
スリルは怖いですかね💧💧 でも家族と冬の福島行きたかったから

雪道を走っていると凄く車内が静かなんですよね。
道路を滑走しているみたいにスムーズで、、サーって感じww
BGMはもちろんユーミンです↑↑ブリザードが似合いますね
冬の道の必需品です。寒さが温まる歌声です!! 最高(≧▽≦)




前のレヴォーグ安定してますね、、雪国のスバルは道を選ばずですね!!! SX4置いて行かれます💦




会津西街道が見えて来ました↑↑ここまで来れば平地です。ドキドキから人安心(*´▽`*)
121号線は日光市今市から続く街道ですね、、終点まで130キロ近くあるみたいですね。
私は大内宿まで。ここまでに何台も事故車に遭遇しております。ほどんど重症で痛々しい
他人事ではありません!! 慎重に運転しないと滑って旅が台無しになりますから繊細な雪道運転を!!


会津では前日まで雪が降っていたみたいで積雪があります。那須とは違います、、もう少し。
Posted at 2018/01/10 00:07:48 | コメント(0) | 大地を掴むSX4 | 日記
2017年12月29日 イイね!

SX4と冬道⛄

SX4と冬道⛄ペニーレインから那須高原SAに向かいました。東北道です!!
西東京の友達も今日は福島にアルトワークスで雪遊び⛄⛄
仲間と3人で行きたかったのですが母と行く事を選びました、、
私以上に寂しい思いをしていると思うので喜んで欲しくて(^^♪

那須高原スマートICからSAに合流したのは10時16分でした。
友達の鹿さんから送られた中継の写真を見ると驚きます💦💦
10時1分に那須インターを通過していたみたいで近くに居たのね
その時は分からずに先を進んでしまいました、、残念でした↓↓
檜原湖のコースが楽しいみたいで通ってるメカニックの2人さん。
去年はセルボモードで今年はアルトワークスでアタックです🚘








白河ICを降りて国道118号で大内宿まで🏠🏠 那須から甲子道路を走る予定でしたが山越えを避けたルートで。
羽鳥湖が近くなると雪道に変わりました、、新雪なので走りやすいです。。別世界の様です❆❆
雪道が似合うスズキの初代SX4ですね。WRCで目立っていたのが分かる頼もしい存在です。
4駆ではありませんがFFは滑るけど一緒に走れることが何よりも幸せですね、、長年乗って良かった瞬間!!
Posted at 2018/01/09 22:55:59 | コメント(0) | 大地を掴むSX4 | 日記
2017年12月29日 イイね!

SX4と冬道⛄

SX4と冬道⛄PENNY LANE NASUの冬を見学しました👀
ようこそ那須のビートルズのハウスへ🏠
The Beatlesの世界観と共に懐かしいあの時代へ。

前回のペニーレインは忘れもしない夏の7月25日でした。
1人で家で転倒して婆ちゃんの入院生活が始まった日でしたね、、
この日が運命を変えてしまった日だったのかも知れません...
大腿骨骨折から弱ってしまいガンの転移と信じられない事ばかり
まさか別れる日が訪れるなんて誰も思ってもおりませんでした!!
リハビリして退院して大好きな家に帰るんだと頑張っていたね。
店から流れるビートルズの歌声が心に響きますね。Hey.Jude♪




イマジンワールドの世界に迷い込みます。。世界の平和を込めて、、John Lennon
LOVE & PEACEのマークは全世界共通の平和のピースになりますね!!


ジョン・レノンさんのイラスト。優れた作曲家でありながら独特な絵画の才能もありましたね↑↑


ヘルプ! は1965年の作品ですね。年代問わずに知られるビートルズソングだと思います!!








店内にはビートルズのグッズに出会えます。中にはレアな物や非売品も。なんか興奮します。
オーナー様の愛が伝わるペニーレインさんですね!! 店の名前もビートルズの歌なんですょ(*´ω`*)


那須のベーカリー屋さんとして親しまれ朝は8時からで大人気の「ブルーベリーブレッド」をどうゾ。
ビートルズのレストランもあるのでオススメですょ。全英を驚愕させたロックソングを堪能下さい!!


ビートルズのゆかりの地とされるアビイ・ロードも再現されております。一緒に5人目のメンバーになってみてゎ??




那須街道は全面凍結で何度も発進失敗💧💧 空転ばかりのSX4でした、、これから会津まで。
Posted at 2018/01/09 17:36:04 | コメント(0) | 大地を掴むSX4 | 日記
2017年12月29日 イイね!

SX4と冬道⛄

SX4と冬道⛄ホテルビューパレス那須で翌朝を迎えました(*´ω`*)
何度も寝て起きてを繰り返して朝を待ちます。
だって本日のプランは雪大国の福島ですからね⛄⛄
楽しみが続きます♪ 家族と思い出を作るゾ↑↑

雪道は大好きですがヴィヴィオの様に今の車では遊べません!!
フルタイム4WDは本当に良かった、、怖さしらずでしたね。
SX4のFFは雪道が苦手みたいで良く滑ります💧💧 重いから??
今の車を大切に乗りたいという事で危ない事はしませんょww
そう言えば西東京の友達も今日からワークスで福島入りでした。


朝6時から朝日を待ちます。だんだん明るくなって東の空から日が昇り始めます!!
日の出の前に朝風呂へ行って来ます↑↑




温泉までの連絡通路には氷柱が並びます。雪国ならではの光景ですね。ステキです☆☆


私も写真を撮るようにベランダからも撮影している小父さんを発見。。朝焼け綺麗でしたからね


朝風呂です、、素敵な朝を迎えております。込み上げた感動の涙を硫黄泉で癒しました♨


朝食は7時30分からです、、モーニング楽しみ(≧▽≦)


部屋に戻ると太陽が顔を出しました。。本当は曇り予報でしたが天気変わったのかな???


私の朝です。。ビューパレス御膳でしょうか?? とても美味しく頂きました。




チェックアウトの時間が迫ります、、2013年の冬に来たみたいに同じ椅子で写真を撮りました📷
昔と比べるとイケてなくなりましたね。女性とも話さなくなりましたからね、、車トークばかりでww




ホテルビューパレス那須さん。お世話になりました、、低プライスで値段以上の時間が過ごせました!!
また来年もお願い出来れば良いですね(^^♪ 部屋も料理も風呂も雰囲気も星満点です。大満足でしたょ。




SX4始動。これからが雪道の本番です。何事も無いように家族を宜しくね🚘

Posted at 2018/01/08 03:00:08 | コメント(0) | 大地を掴むSX4 | 日記
2017年12月29日 イイね!

玉川温泉と夕陽の帰り道。

玉川温泉と夕陽の帰り道。埼玉の山中に移動。ときがわ町に訪れました。懐かしいなぁ♪
1人暮らしの時代に通ったことのある場所で思い出します!!

やっぱり木々は温もりを感じますね、、冬は日差しが眩しいなぁ💦
私はサンバイザーを開かずに太陽の光を浴びます。天の光だから
川越から30分ほど走ると昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉へ(*^-^*)
天然温泉が好きな私で埼玉は多いと聞いております、、♨
こちらでは地下1700mからアルカリ性天然温泉が湧いてpH10.1
茨城だと大子温泉に似ているシットリした湯で肌が潤いますょ。
そしてミゼットが止まっておりました。車は日々発展しておりますね




レトロって良いですね。。昔が無くなっているので昔の良さが思い出せる玉川温泉です!!!


ヤギさん↑↑大人しいです。そこ寒くない?? 私たちは温まりましたょ♨


玉川温泉に止めたユーノス500。良いですね、、良いねと友達に話しても?? でした。伝わらない↓↓
この存在感が美しいのです。だから私は思い続けれられるのです。500は穏やかで凛としております。


押田運送さんの仕事をしている姿が熱いですね!!! 福島いわきの名カンパニー車です。デコトラの鏡
好きなデコトラに惹かれてしまい大泉JCTを通り過ぎてしまい都内を迷い加平ICから首都高に乗れました💦


サイドミラーに見える首都高での夕陽。とても良かったです、、友達は爆睡中でしたzzz
周りから何言われても私はユーノス500が好きです、、私の信じる道を走ります(≧▽≦)
Posted at 2018/01/01 01:40:04 | コメント(0) | 色褪せない旅路 | 日記

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34 56789
1011 12 13141516
1718 1920212223
2425 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation