• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.I.T.のブログ一覧

2020年10月23日 イイね!

未知の領域へ。

未知の領域へ。今年はユーノス500の整備が続いております(>_<)
この車が好きですから頑張ってしまいますね↓↓
500の仲間と会いたい、、そんな気持ちもあります♪
私の生活をダメにする魅惑の小さなセダンなのかも
自分貯金が貯まりません。。貧乏を卒業したいです。

500を数年間ほど乗る中で経験の無い調子悪さ、、
走行中にアクセルペダルを戻すとガクガク失速💧💧
ハンチングもあり回転数も下がらなくなりましたね
その不具合が発生してから走行困難になり探求へ。


ブログでもユーノス500の事は書き続けました。。パートナーとしてボロボロですが好きになりました\(^o^)/
車の状態としては未知の領域になり駆動系やセンサーや配線など故障の順番を待っている怖さもあります。
動いている物は時が経ち壊れるのです、、その時を防ぐ為に予防整備など生かす整備が旧車への道のり☆☆


ソレノイドバルブISCの点検をしました。カプラーを外し端子間の抵抗値を測定しました。。
外気温20℃で10から12Ωの抵抗なのですが測定結果が0Ωで完全に制御しておりませんでした( ゚Д゚)
ISCではアイドル時以外にも重要な役割をしておりアクセルOFF時に減速感をスムーズにする役割も。


走行中に煙の気配を感じて水漏れやオイル漏れなど可能性が幅広いです、、その中でベルトの可能性
ベルトの張りを調整するテンショナープーリーから異音が発生して急速に悪化してしまったのです、、


水温センサーでは減速しながら停車する時に1200回転で止まり数秒後にベースアイドルに落ちる症状。
友人からの伝言になりマフラーからは黒煙が出ておりファンの回る回数も多いと思いました( ゚Д゚)💦💦
総額で10万になります↓↓また大きな金額で3ヶ月の間に整備で20万ほど出ており私の貯金も果てます。
自分の中で良き選択が分かりません、、500は好きです。今後も出費は続きますよね。でも良い車なんです
家族会議をして車を乗り換える話になりましたが今大金を払える余裕も無く家族の援護で延命を望みます。
Posted at 2020/10/23 21:42:15 | コメント(0) | 色褪せない旅路 | 日記
2020年10月22日 イイね!

旧車への道のり。

旧車への道のり。栃木・福島の秋の旅に行って来ました(*^▽^*)
とても混雑していて平日なのに驚きましたよー。。
懐かしの3人3台で5年経つかな?? 一緒に走りました
それぞれ車が変わりましたが現役ですよ。秋のM.I.T.
道中500の不調が悪化したり新たな問題も発生したり
1600m級の山なので何とか下山して帰宅しましたよ♪
何かのプーリーから金属音が目立っておりましたね...
そしてハンチングに最終的にはアイドルが非常に高く💧
先の行方に困りました。終わりが見えそうにないですね


いろは坂をDで上らないから2速で踏んでいると後ろを走る仲間から500から甘い匂いが漂ってるよー。
黒煙も出てるみたい。あらゆる問題が私の500は抱えておりますね。周りからの目も気になりますね↓↓
もみじラインでは仲間が私の500を撮ってくれました、、走っている姿を見ると500を助けたくなります🍁🍁
まるで人間みたいに寒い季節から調子が悪くなる私の500。また修理したら8万コースは確定になるのかな
チタニウムのアテンザW中期XDの出物があって200万で鬼ローンで買うべきなのか悩んでしまいますね。
もう二度と手に入らない要素が詰まったユーノス500だからこそ繋ぎ止めたいのが正直な私の想いですよ
現実的には何とか走っていて終わりを迎えているのかも知れません。。その後ろ姿は八方美人でした☆☆

Posted at 2020/10/22 07:45:58 | コメント(0) | 色褪せない旅路 | 日記
2020年10月20日 イイね!

「ラテン系のSUV」

「ラテン系のSUV」マツダの第7世代の新たな扉が開きました(*^-^*)
MX-30です↑↑久しぶりのエレクトロニックすね
この名前の由来はバブルマツダの特別の展開でした。
MXと言えばMX-6を思い浮かべMX-3もあります☆☆
部類はSUVですがクーペの要素が隠れておりますよ
マツダ100周年になりスペシャリティーカー誕生です。
私も乗りましたが最初より次へと愛着が湧くクルマです
あの時代のマツダを思い出す空間がありプレミアム☆☆
足回りは硬めですがスポーツ寄りに感じ取れる旋回性、、
EVモデルに続きますが新しい兆しの1台になると思います





マツダの時代の発明を所々で出迎えてくれます。コルクな室内を始めRX-8の観音開きドアなどなど(^^♪




コルクが柔らかさを表現しており心地が良いです。。まるで自分だけの時間を楽しめる車です !!
BOSEサウンドからは大人な音が聴こえ車内を包み込みます、、実にエレガントで個性派ですよ、、
そして新たなタッチパネル式のエアコンシステム。。MX-30はマツダ生誕100周年での思いですね



Posted at 2020/10/20 07:05:30 | コメント(0) | ポエムな自動車日記 | 日記
2020年10月16日 イイね!

都会の夜🌙

都会の夜🌙コロナで何もかもが変わってしまった。。
ある人は命を失い、ある人は仕事を無くし
誰もが経験の無い出来事だったのだと思う。
この気持ちは見えず心には穴が開いていた、、
大きな問題でした。。だから命を大切にと思う
もう寂しさを見たくない普段の日常に戻りたい。

半年以上この流れを見れませんでした。銀座
真夜中になりますが電気の光は減っていた、、
まるで違う風景を見ている寂しい都会でした💦






そして渋谷になり目的地に到着しました。。尾崎豊さんの記念碑になります☆☆久しぶりでした
今日は私の28になった記念日でもあるので挨拶です、、こんな小さな時代になってしまったよ。
もっと大きくなると思ったのに一瞬で変わる世の中。気力の大切さを知った2020年でした💧💧
頑張れとは言えません。。でも道は必ずあります、、それが人の強さです。この時を乗り越えましょう
尾崎豊さんには人々を変える力を色褪せません☆☆孤独を歩んだROCKシンガー永遠に木霊する。


行きは下道で帰り道はC1で。。辰巳に寄って見るとガードが厳しくなり景色は変わってしまっていた。
夜な夜なの暴走するのは良くない事ですが車好きが集まる場としては素敵なPAでしたよ\(^o^)/


一晩中、尾崎豊を聴きました。そんな私の28の始まりでした、、これからの人生どうしょう。。
ただある道を進むのみで精一杯、、そんな中でも出会いがあると信じて夢見て明日を迎えたい
Posted at 2020/10/18 23:08:51 | コメント(1) | 色褪せない旅路 | 日記
2020年10月15日 イイね!

27歳の最後の夜🌙

27歳の最後の夜🌙自由を感じられない孤独な自分が居ます。。
1人の時間も増える中で失うモノも多い💧💧
そんな楽しめる時代に楽しめない20代ですね、、
自分が見つからないのか何かを必要とするのか ??
500と走っても走っても故障だけで見つかりません。
私の中を変えないと人にも好まれず孤独な人生へ....
ピュアな気持ちが欠けてしまった私、、人生を変えたい。
生きる人生を選びたい。そして自分を嫌いになりたくない
27の最後の夜になりました、、あの場所に行こうと思った!!
Posted at 2020/10/18 22:42:35 | コメント(0) | 色褪せない旅路 | 日記

プロフィール

「個人的な誹謗中傷を書き込む方々へ
私は友達だった方を疑っておりません。
ある一部で私への誹謗中傷がありました
詳細は何度も保存して記録しました。
イイねを押された方にも理不尽しかありません
場合によっては通報を考えさせて頂きます、、
SNSでの正しい使い方を宜しくお願い致します」
何シテル?   05/21 08:44
みんカラで松ちゃんの人生日記を書いてます(^^♪   人生は1度だけ。歩んだ道で足跡を残すのが趣味。  カーライフは私の全て、、皆さんとの繋がりを探して

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     12 3
4 5 6 78 9 10
1112 1314 15 1617
1819 2021 22 2324
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:17:45
ずっと大好きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:37:17
ユーノス500 ~この感覚、思わず私はあのクルマの匂いを錯覚した・・・、そしてこれ等のクルマ等にもこう云えてしまう・・・。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:58:11

愛車一覧

マツダ ユーノス500 ☆コーラル号 (マツダ ユーノス500)
90年代のマツダ黄金期の「ユーノス500」に乗っております。キャッチフレーズは10年色あ ...
マツダ CX-5 ☆☆ジールな赤 (マツダ CX-5)
新しい車との出会いになります。。真珠のユーノス500の時は私が決めましたが今度は母が決め ...
スズキ MRワゴン Wit Meのエネチャージ。 (スズキ MRワゴン Wit)
きゃりーぱみゅぱみゅ様がイメージキャラクターになったMRワゴンのWitを母親が購入(^^ ...
スズキ SX4 スズキの芸術車☆☆ (スズキ SX4)
私が初めて購入したのがスズキのSX4。WRCに出場して世界戦略車スイフトの兄弟車として技 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation