• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月12日

驚異の燃費22.7km/㍑♪・・・(^^ゞ

驚異の燃費22.7km/㍑♪・・・(^^ゞ








ワゴンR-RRが我が家に来て数日経ちました♪
気になる燃費を計ってみると、驚きの22.7km/㍑でした♪
流石5速MT車!
軽を買って大正解です。
1㍑でGT-Rの3倍走って、しかもガソリンはレギュラー♪
もうRには乗れません(汗゛)

また今日は、朝からミニRの磨きも行いました。
信じられないくらい綺麗になり9年経っている車とは思えません。
磨きが終わり仕上げにシュアラスターでワックス掛け♪
誰が見ても新車です(笑)

明日はドライブがてら、神社に交通安全祈願に行ってきます。

先日ホイル交換した時のフォトギャラです♪

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2008/07/12 19:33:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

無事に見つかったようです😊
ESQUIRE6318さん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

真夏の暑さ
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年7月12日 19:44
やっぱり、ピカッ!ピカッ!にしたんですね。

これからは、九州のR&Rさんですね。
コメントへの返答
2008年7月12日 23:57
ピカッ!ピカッ!は車好きの基本、マナーですからね!?(笑)

そんな事言ったら元祖のお方に怒られます(汗)
歳は同じでも元祖のお方の方が男前です(笑)
2008年7月12日 19:45
22km以上とは流石ですね~
ホイルまで変えちゃってホッキー君の事あんまり言えませんねェ~(^^;
コメントへの返答
2008年7月13日 10:10
期待以上に走ってくれました♪

ホイル交換・シャコタン(死語)は基本ですよ!
職場の車以外、自分の車でノーマル車に乗った事ありませんから・・・(笑)
2008年7月12日 20:01
22.7キロってすごいですね~
ぼくも通勤にホンダの軽のターボに乗ってますが燃費は13キロくらいです。

どう頑張ってもそんなに走りません(悲)
【・_・?】ナンデ
コメントへの返答
2008年7月13日 0:07
こんばんは。
お久し振りです♪

私の通勤は殆ど街中を走らず、15~20分止まらずに走れるルートなのでこのような数値が出たと思います。
一般的な朝夕の通勤ラッシュではとても悪い結果と思いますよ。
2008年7月12日 20:12
サイドビジネスで磨き屋さんを~☆
コメントへの返答
2008年7月13日 0:09
同じ事をブースカに言われました(笑)

車弄りは大好きですが、人の車を触るのは嫌いです。
だって失敗したらいやだもん(汗)
2008年7月12日 20:23
し、信じられない~!?(**)
下りではEGオフにしてません?(笑)

我が家のは8km/h程度ですが・・・(汗)
コメントへの返答
2008年7月13日 0:15
↑にも書きましたが、毎日ドライブのような通勤なので燃費が良いのでしょうね。

山越えルートなので、10分くらい下りが続きますよ(笑)

元祖R&R乗りと踏みっぷりが違いますから!
2500~3000回転でシフトアップです(爆)
2008年7月12日 20:36
2ndカーと言っても気合を入れて洗車するところがgontaさんらしいです。
そのうち僕みたいにRを押しのけて1stになっちゃいますよ(笑)
僕もワークスには入れ込んでいる部分ありますが(汗)
でもミニR燃費いいですね。
うちのワークスは最高でも18.6km/ℓでした。
それでもRより遥かに良いので重宝してます。
コメントへの返答
2008年7月13日 0:21
1度念入りに磨いていれば、後々楽ですからねぇ。
既に1st車ですよ(笑)

前評判が悪かったので15㌔走れば御の字と思っていましたが、ここまで走るとは自分も驚いています。

車が動いたらすぐ2速です(汗)
時々、1・3・5速と入れたりします。
これは33Rも同じですね(爆)
2008年7月12日 21:03
最新の軽と変わらない燃費ですね(汗)
コメントへの返答
2008年7月13日 0:26
最近の軽は燃費が良いらしいですねぇ。
私が乗ると、30km/㍑くらい走るのではありませんか?(笑)

この私のRR、カタログでは19.4km/㍑と書いているのですけど・・・(爆)
2008年7月12日 21:36
一人で乗った時の記録ですか?
二人で乗ると半分になりますよ(嘘爆)

ポリッシャー、いいですねぇ~
コメントへの返答
2008年7月13日 0:34
はい!
通勤の燃費です。
なので愛人は乗せていません(笑)

ポリッシャーは昔使って倉庫に保管しているのを思い出しました。
暑かったので楽な方法を選びましたが、時間が掛かります。
手掛けの方が早いです(笑)
回転しなく、振動?(前後左右)するタイプなので・・・。
だから失敗がありません。
2008年7月12日 21:42
MTとは言え、この重い車体+ターボでこの燃費は凄いですね目

以前妻が乗っていたセルボモードでやっと20km/Lくらいでした。こっちは車体軽いし、NAだったのに・・がく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2008年7月13日 0:38
通勤ルートをご存知のように、行きは高速、帰りは山越えルートです。
渋滞が全くありません(笑)
毎日がドライブです(爆笑)

この燃費の良さは、きっと回さない(踏まない)からでしょうね。
2008年7月12日 21:47
ホイールは黒に塗っちゃいましょう♪

リッター22キロって・・・・・
そんなに燃費いいんですか??
gontaさん並みですね♪
キャッ(/д\*))((*/Д\)キャッ
コメントへの返答
2008年7月13日 0:42
黒ですかぁ(汗)
個人的にはTEシリースの色が好きなのです♪

燃費が良い→踏まない→スピードが出ない→安全運転→30年以上無事故無違反(爆)
2008年7月12日 22:16
私は350mlで気持ち良くなります(爆)
コメントへの返答
2008年7月13日 1:03
あきさんのRでひと踏みフル加速ですね♪(笑)
2008年7月12日 23:02
運転にもよりますが通勤距離に比例しますね!

私の車は通勤8.5㎞から週1、6㎞に落ちました。
ガソリンは1ヶ月たっても給油しない状況です。
コメントへの返答
2008年7月13日 8:15
週に1.6kmですか!?
歩いた方が良いのではありませんか?
せっかくのRですから乗ってあげて下さい!
人に言えませんが・・・(汗)
2008年7月12日 23:20
22キロとは強烈ですね~ランクルの7倍…
ヤッパリ軽かな…
コメントへの返答
2008年7月13日 1:11
でしょ♪
ガソリン代の差額で通勤軽が楽に買えますよ(笑)

でも私の場合の22㌔は例外かもしれませんれど・・・。
2008年7月12日 23:54
これからワゴンRのブログが増えるのでは。。。

ガクガクブルブル((;゚Д゚))ガクブルガク
コメントへの返答
2008年7月13日 1:16
汗・汗・・・・。
GT-Rはとっくに進化が止まっていますからねぇ(涙)

しばらくワゴンRネタが続きますが辛抱して下さい(笑)

一旦、IDを削除してワゴンRで登録しなおします(爆)
2008年7月13日 0:18
22.7(>_<)
すごい!!!
うちのマシンは10前後です。
ちゃんとメンテ(今はやりのチューンと言う名のメンテで無く)をやってるのですが…
愛情が足らないのでしょうか???
コメントへの返答
2008年7月13日 1:22
>うちのマシンは10前後です。
マシンでしょ。
私のは軽自動車ですから(笑)

燃費は同じ車でも、運転する人で大きく変わりますからねぇ。
私はターボが効き始める前にシフトアップしていますから(汗)
だったらターボ車じゃなくてもいいじゃん(爆)
2008年7月13日 1:11
20Km越えは素晴らしいですね(汗
師匠の運転も良いのでは!!?
コメントへの返答
2008年7月13日 1:26
Rもそうですが、回さない!・踏まない!、じっと我慢の精神です(笑)

気持ち良く走らせた分だけ燃料が要りますね(汗)
2008年7月13日 1:13
増車おめでとうございます。来年5月にgonta家に届く自動車税(等)納付書の枚数に、興味津々です(^^;)。このワゴンR-RRですが、通勤に高速道路を使用するということは、ETC装備ですか?
> 個人的にはTEシリースの色が好きなのです♪
RAYSは、TE37でも特注色を受けていますよ。誰かのRE30のように・・・(苦笑)。
コメントへの返答
2008年7月13日 1:34
ありがとうございます?(笑)

乗り物関係で7枚来ますねぇ(滝汗)
娘のワークスを入れると8枚(爆)

ETCはRRを購入したお店でサービスで付けてくれました♪

どこかでそんなブログを見ましたよ♪
青じゃなくて・・そうそう、み、緑色でした(爆
2008年7月13日 1:20
エコロジーオヤジなんて似合わないのにね~~(笑)

とりあえずマフラーでも交換しよっか?(爆
コメントへの返答
2008年7月13日 1:38
いつも私のブログには燃費の報告もしているではありませんかぁ。
車関係に無駄遣いをしているので、せめてブースカへ燃費で恩返しです(笑)

マフラーよりダウンサスの方が先です!
RRのラリー仕様のようですから(爆)
2008年7月13日 3:39
燃費いいんですねぇ(・∀・)ステキデス☆
ちなみに私の新しい車は20km/㌔ぐらいです♪
まあまあ優秀ですよね。

私の愛車2台は今、可哀相なコトに鳥のフンまみれになってます…(´Д⊂グスン
(車の真上が電線なので…)

近々、暑さが控えめな時に私も洗車&ワックスがけをしま~す(^_^;)
コメントへの返答
2008年7月13日 7:30
おはようございます♪

車は下取りではなかったのですね。
ライフ、貰えば良かった(笑)

そんなに走りますかぁ!
では私が乗ると30km/㍑は走りますね(笑)

私も単身の時は、綺麗に維持する事は自然との闘いでした。

これから天気も良く暑くなるので水遊び感覚で水着を着て洗車して下さい♪
電柱の影からこっそり見に行きます!
変体おやじ・・・(自爆)
2008年7月13日 3:41
22.7km/㍑!!
凄すぎですよ!
師匠の事だから15キロ前後は予想してましたが、20キロ超えるとは!!

ムーヴの燃費が悪いのは4気筒のせいにしよう!(滝汗)
う~ん、燃費向上の為にTE-37の導入を検討しないと!?(嘘)
コメントへの返答
2008年7月13日 7:36
私もせめて15㌔は走って欲しいと思っていました。
これでRB-JLさんのように踏んでないって事が証明されましたね(笑)

ワゴンRのようにプラグコード外して3気筒で走ると燃費が良くなると聞いた事があります♪(大嘘)

ミニバンにTE-37似合いますよね♪
でも高いです(汗)
時々RのLMを借りて走ります(爆)
2008年7月13日 9:07
そんなに燃費がいいんですか!?
うちのワークスは、アイドリングストップしながら、
やっとの思いで、20Kmです(T.T)
しかも、ハイオク仕様だし・・・。

ノーマルCPUに戻そうかな~!?
コメントへの返答
2008年7月14日 23:44
予想を反してこんなに良く走ってくれました。
この燃費は通勤時の燃費です♪
全く混まないし、行きは15分も止まらずに走れ、帰りは20分以上止まらずに走れます(笑)
多分、休日にドライブに行く時より通勤の方が燃費が良いと思います(笑)
2008年7月13日 10:14
奥さんがワゴンRに乗っていましたが、
さすがにMTですね!燃費すごいです。

でも、ワゴンRのMT仕様って、
本当にめずらしいですね。
ということは、やっぱり、
「チューニング」って言葉が、
頭に浮かんできてしまいますが!
スージースポーツから、
パーツも発売していたと思いますが!
コメントへの返答
2008年7月14日 23:48
ATだとこんなに燃費は良くないでしょうね。
必殺、1・3・5速へのシフトアップも飛び出します(笑)

今晩もホッキーとミニRをどこまで弄るか!の話をしましたが、RがあるのでこのミニRは足車として活躍してくれればと思っています。
勿論大切に扱いますよ♪
2008年7月13日 11:40
凄い燃費ですね~
そんなに走るんですか~

師匠!本当はEgが付いてなくて
足漕ぎなんじゃないですか~?(笑

コメントへの返答
2008年7月14日 23:54
皆さん期待の9㌔とか8㌔の報告が出来ませんでした(笑)

お!shinさんのRもあそこまで弄るとかなり燃費も悪化するのではありませんか?
その代わり走りは応えてくれるでしょうね。

信号待ちの時に、前の車にこっそり牽引フックにワイヤー掛けて引っ張って貰っています(笑)
2008年7月13日 11:44
私も一年後に買い替えようかな?(笑)
私は燃費が12キロ。。。
コメントへの返答
2008年7月14日 23:56
32Rとライフをダブルで下取りすると、最高グレードの軽が来ますよ(笑)
2008年7月13日 12:28
え~っ!!

22.7km/㍑!!!

そんなに走るんですか~
やっぱりMTのおかげなんでしょうかねぇ・・・
ホントは私もKはMTを探してたんですよ!
でも、知り合いから格安車がでたので決めたんですよね
決してAT限定じゃありませんから(笑)

それにしても、凄い燃費ですね~
私は8㌔で満足してた次第です(゚Д゚;)
コメントへの返答
2008年7月15日 0:02
タコちんさんの例の動画を見ていたら私のミニRでも10㌔は行かないですよ。

基本は踏まない!回さないです(笑)
動くシケイン状態で走っています(爆)

今の内にMT車に乗っておかないと、この先本当にMT車がこの世から消えるかも知れませんよ(涙)
2008年7月13日 12:32
RR燃費良いですねぇ~www
ATだったらもう少し燃費は悪いですから
MTで正解でしたね♪

GT-Rぢゃ無理な数字です(笑
コメントへの返答
2008年7月15日 0:06
RRの燃費が良いのでなく、私の運転技術が燃費を上げているのです(爆)

燃費とは別にMT車で正解でした。
ATだと運転が暇なのです(笑)
クラッチ踏んだり、ギヤーをかちゃかちゃしないと気が済みません(笑)
2008年7月13日 22:21
書き方がまずかったですね!
週1回乗るペースで街乗りメインになったので6.5㎞です。
やはり長距離は延びます。
コメントへの返答
2008年7月15日 0:36
いえいえ。

街乗りが多いと勿論燃費に影響しますよね。

ミニRが来て一週間経ちました。
車庫の中の33Rを横目に見ながら路駐場所へ歩きますが、Rに乗りたい感覚が少し薄れています(滝汗)
2008年7月14日 0:00
ホレスタの絶好調の時の2倍ですね。

長距離高速移動の時に、
2000回転以下で走って11kmが限界でした。
コメントへの返答
2008年7月15日 0:09
ホレスタも結構燃費が良くないのですね。
そんなに回さなくても11㌔とは・・・。
33Rは過去に13㌔を何度も出した事があります。
今の仕様だと10㌔が限界ですね(涙)
2008年7月14日 11:48
妻のクルマも通勤オンリーなら軽も考えたのですが、
家族での通常移動にも使うので断念

しかし22キロオーバーの燃費は魅力的だ!!
コメントへの返答
2008年7月15日 0:14
先日大人3人を乗せて走りましたが、まぁ機敏に走ってくれました。
お子様が小さいので、軽では室内空間が狭いですね。

もしRで通勤していたら・・・と考えるとガソリン代の差額2年分で元が取れます(笑)
2008年7月14日 13:42
こんにちわ。サリーです^^

す・凄すぎます!(驚
私のワゴンR君は、良くて13㌔くらいです(汗
ジャックのKeiちゃんでも15~6キロですかね。。(MT)

この数字はパンフレットでしか見たことのない数字ですね。
素晴らしいです♪

コメントへの返答
2008年7月15日 0:21
こんばんは♪

良くて13㌔くらいですか?(汗)
都会と田舎の差でしょうか?
こちらはストップ&ゴーが少ないですもん♪
しかも渋滞って殆どありませんから。

ネットで当時のデーターを見たら19.4km/㍑と書いていたので私も驚いています。
2008年7月14日 19:24
こんにちは!
バフがけ+シュアラスター、
さすが凝ってらしゃいますね~^^
このご時世リッター22キロは助かりますね。
コメントへの返答
2008年7月15日 0:25
こんばんは。

シュアラスターは何十年も前から愛用しています♪
塗りやすくて拭き取りやすいですもんね。

いつもセルフでガソリンを入れていますが、時々ハイオクのノズルに手を掛ける事があります(笑)
2008年7月14日 21:29
自分の車の4倍走りますね^^;
O2センサー動いてなんで換えたら1位上がるかも?
高くて買えないけど(^▽^;)ははは・・
コメントへの返答
2008年7月15日 0:32
こんばんは。

そう思うと、如何にRの燃費が悪いのか分かりますよね。
今まで通勤距離が短かったので全く燃料代を気にしていませんでしたが、流石に毎日50㌔となると・・・。

O2センサーが死んでいたらエンジンの調子が悪くなるのでしょうか?
そのまま乗っていても問題はないのですか?
私も時々モニターしていますが正常のようです。

プロフィール

バイクに目覚めて42年。 車に目覚めて40年。 女(現在の嫁〝ブースカです〟(爆))に目覚めて38年。 結婚34年を過ぎました(爆) 推定であと20年~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

私が管理させて頂いているグループ 『雨の日 洗車会・・・(^^ゞ』です! 
カテゴリ:雨の日 洗車会・・・(^^ゞ
2009/08/23 01:06:58
 
娘もみんカラ始めました♪ 乗ってる車は勿論〝R〟 
カテゴリ:Я♪pokky♪R 『ポッキーです♪』
2009/08/23 00:56:58
 
LEDランプ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/31 20:53:40
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
希少なソーラーパネル付ムーンルーフ装着車に寒冷地仕様。 アドバンレーシング(7.5j+4 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
写真撮影 平成24年12月20日 某新北九州空港 いい歳して58歳)いまだに青春真っ盛 ...
その他 その他 その他 その他
97モデル 逆輸入車 フルパワー164馬力です。 希少なキャブ車 1オーナーです。 当然 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
娘の愛車です(^^♪ アルトワークスを2台乗り継ぎ、私と同じワゴンR-RRの購入となり ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation