• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GC8D@銀プのブログ一覧

2017年11月02日 イイね!

ステアリングラックブーツ交換

ステアリングラックブーツ交換前回で破れが発覚したステアリングラックブーツを交換・・・






↓用意したパーツ

大野ゴム工業(OHNO) タイロッドエンドブーツ DC-2103 200円  1個
ミヤコ自動車工業(Miyaco) ステアリングブーツ(ラックブーツ) R-766  1200円x2個
住鉱潤滑剤(SUMICO) 等速ボールジョイント用 JG-150MO 1本(150g) 300円



等速ボールジョイント用グリスを買ったので
タイロッドエンドブーツもまた買ってます(再使用できなかった時用)
グリスはたぶんモリブデン入りの黒いヤツです
ステアリングブーツにはラック側のバンドとエンド側のクリップがセットで入ってます



さっそく取り外し・・・

前回外したナックルとタイロッドエンドの分離は簡単に外れましたが。
トー調整のロックナットが外れない\(^o^)/
片方をドライブシャフトにスパナかけて固定してハンマーで叩いても外れない・・・
ダメダこりゃ 左右両方固着してやがるorz
2時間くらい格闘しましたがビクともしないので燃やしましょう(´p`)

というわけで、
ナックルからタイロッドエンドを分離→タイロッドエンドブーツ取り外し(一応)
→ガスバーナー(新富士バーナー RZ-811 2000円くらい)で

ビビリながらロックナットを加熱→スパナとモンキーでトライ
を繰り返してたら3-4回目くらいでギギギと緩みました
タイロッドエンドを軍手で持っててもそんなに熱くならなかったので
タイロッドエンドブーツはそのままでも逝けたかも(溶けても知りません)

このロックナットを緩めるのだけで4時間くらい掛かってしまった・・・orz
ロックナットが緩んだらチョークやクレヨン等で印を付け、ネジ山の数を数えておきます。この辺を適当にやるとトーが狂って涙目になります(´;ω;

後は外してグリス塗ってブーツ交換、”元に戻す”だけなので省略(
ステアリングロッドーロックナットータイロッドエンド の位置を外す前と同じ位置に)



できました。
作業写真が無いのはモリブデングリスで手が汚れてるからです・・・
ロックナットの部分も写真も忘れた\(^o^)/



↑クリップ側



↑バンド側



↑やり直したタイロッドエンドブーツ
といっても、モリブデングリスをつめ直しただけですが・・・

そんなこんなで
苦労して外したステアリングラックブーツがこちら



パックリです。
片方は一応無事でした。
でも変えとかない近い内に破れそうなので両方交換しました

今回の部品代約3000円 作業時間6時間・・・
ロックナットが簡単に外れてくれれば2時間程度だったのになぁ(´・ω・ ツカレタ

Posted at 2017/11/02 22:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2017年10月30日 イイね!

タイロッドエンドブーツ交換

タイロッドエンドブーツ交換
タイロッドエンドブーツがヒビ入ってたので交換しました
(ブーツだけ)

割りピンを外して19mmのボルトをインパクトでバリバリっと緩めて
ギアプーラーをかけてハンマーで叩くと
タイロッドエンドが外れます。



ブーツは金属のバネワッシャーのようなもので溝に止まってるので
下の方からマイナスドライバー突っ込んでポイっと外します


用意した交換用ブーツはこちら
大野ゴム工業(OHNO) タイロッドエンドブーツ DC-2103
1個 200円くらい



グリスを充填して新しいブーツを取り付け
うっとおしいバネの止めを無理やり取り付けて完了
手がべとべとになってるので写真無し・・・。


そしてステアリングラックブーツが硬化してるなぁと触ってたら
奥の方破れてた・・・orz

適当に型番調べて
34137FA000  純正パワステブーツ
AY880-FJ001 ピットワークパワステブーツ
R766   ミヤコ パワステブーツ
ミヤコ製のを2つ注文(1200円x2)。取り付けは次回(´・ω・


ついでにクラッチペダルのあれをそのまま放置してたので
リベットピン8mmx45を切って穴空けて適当に作ってみた



なんだこれは汚いなぁ・・・
見た目はアレなんですが取り付けたら見事に直りました
2年ぶりくらいにクラッチが元の位置まで戻るようになったので感触がおかしいw
Posted at 2017/10/30 18:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2017年04月01日 イイね!

オイルとタイヤ交換

オイルとタイヤ交換7月にオイル交換するとか言っててサボってました
2016/11 からだから1年5ヶ月無交換/(^o^)\

走行距離は15.5万km
前回は14.9万kmらしいので
6000kmなのでセーふ()

いつもの。
カストロールEDGE RSヒート 2980円
ドライブジョイ V9111-0107  700円くらい
PIAAのパッキン         前の残り
オイルぱっくり         300円くらい



なんとなくドライブジョイにしたけどエクセルRO1002と同じ小さいヤツだった
PIAAのでかいヤツと同じで安いのが欲しいけど無い・・・(´x



さくっとオイル交換(右手が油塗れ)して
タイヤも何時の間にか履いてた冬タイヤから夏タイヤへ交換
夏タイヤを洗ってレザーワックスぷしゅっとな



夏タイヤ装着、冬タイヤを洗って・・・
レザーワックス切れた/(^o^)\
のでDIO様でレザーワックス購入(280円)+給油(6000円)+機械洗車(300円)

冬タイヤは雪降るまでカバーかけて寝かせておくので
気持ちたっぷりレザーワックス噴射して片付け

なんか夏タイヤにしたらハンドル重くなった
後80kmくらいからハンドルぶれてたのが無くなった
冬タイヤバランス狂ってるな・・・(´・ω
Posted at 2017/04/01 23:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2016年04月18日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換今更ながらタイヤ交換します
冬用スタッドレス→夏用ノーマル

とありあえずジャッキアップして
タイヤを外します



エアインパクトでバリバリっと



左 外したスタッドレス
右 洗った夏タイヤ+タイヤレザーワックス



他の夏タイヤも全部スポンジで洗ってレザーワックスかけました。
冬用スタッドレスも4本洗ってレザーワックス塗りたくりました
交換より洗うのが時間食うっていうね・・・
冬用タイヤはカバー付けて冬まで倉庫行き



夏タイヤを装着して完了
Posted at 2016/04/18 18:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2016年03月13日 イイね!

クラッチペダルのメタルカラー(応急処置

クラッチペダルのメタルカラー(応急処置しばらく前からクラッチペダルが途中までしか戻ってこない・・・
ちょいと調べたらペダルのところのメタルカラーが逝ってるとそうなるとかなんとか。

で、戻ってこない以外は普通なんでそうなんだろうなぁ
と思って今日弄ってたら

タイトル画像通りポロッと・・・
あっ(´・ω・

部品は安いらしいけど(全部で400円ほど)
ディーラーが遠い(約60km)
通販で頼むにしても送料と時間が。

とりあえず応急処置しよう。
という事で、コメリでよさげな物があったので購入



8mmのカラーとピン。110円と60円
どっちも長すぎるけど穴も太さもぴったりですw
このままじゃ付かないのでカラーを削って・・・





これで付くかと思ったけど無理だった。
クラッチマスターのブラケット分削らないと入らないので
さらに、半分くらいにカット。(写真無し)

ちょいちょいと叩きこんで、とりあえずピンは純正のをブスっと。



暗くて見えないけど上手くいきましたb
ちゃんと戻ってくるようになったけどまだちょっと感触がおかしい・・・

ピンもぶった切って、穴空ければ使えそうだけど
買った方が早いので部品頼むかなぁ
まぁあくまで手抜き応急処置だし・・・






まったく関係無いけど
MON●TAROで買った工業用石鹸が良く落ちて便利(´x
Posted at 2016/03/13 15:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「ステアリングラックブーツ交換 http://cvw.jp/b/1950557/40657122/
何シテル?   11/02 22:10
GC8D@銀プです。よろしくお願いします。 みんカラは整備帳代わりにと始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STi Ver.IIIに乗っています。 多分フルノーマル  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン GTS TYPE S 平成3年 前期型  10年落ち10万kmくらいで乗り ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation