• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月05日

旧東海道を歩く その9(静岡編④) 本編

旧東海道を歩く その9(静岡編④) 本編  その8を歩き終え、ホテルでシャワーで汗を流し夕食を食べに・・・

何処行く?

全く土地勘が無い我が家では、本を参考に食べる処を探しますが、そこに書かれている時間が

既に終わっている時間だったり・・・

とりあえず、清水駅の近辺で探そうという事になり歩いて行きました。

1800時を過ぎると閉まっているお店がいっぱいです。

海側に出てみると、気になる看板が

看板に釣られてトボトボ歩いていると、ようやく清水らしい食べ物が食べられそうな場所に

「マグロの館」ですって。

↓何処かで見たような(笑)


↓こんなのを食しました。 美味かった


この食事中、みん友(t272さん)からTELがあり、

翌日の歩きに参加されたい方がいらっしゃると言う

静岡の地元民なので、心強い旅の道連れです。

その夜は、日焼けが酷過ぎて寝付けなかったぁ

そして、2日目は0800時から歩き始めます。

ゲストウォーカーとして参加してくださったのは、

以前、国府津でスライドしたみん友 2lewさんです。

挨拶と、この旅の進め方を簡単に説明して直ぐに出発

安倍川を過ぎるまでは、平坦で歩きやすいです。

↓この地下道には驚きました。


入り口から見ると、「歩行者&自転車用」としか見えないのですが、自動車通行可しかも対面

こんな地下道にハマーとか入って来たら、いくら待避所が在ってもすれ違いできないよね。

まぁ、そもそもハマー乗りの方は避ける道ですけど・・・

この日も、前日に引き続き良すぎる天気で暑いです。

駿府城は、旧東海道からではタッチしないんですね。

府中の宿を過ぎて

2lewさんから「食事は丸子の丁子屋さんにしましょう。」

ココまで来たら、丁子屋さんは外せない店でぜひ「とろろ汁」を食べて貰いたいと提案して頂きました。

昼食には少し遅い時間となりましたが、逆にそれが良かったらしく混雑を避ける事が出来ました。

↓この佇まい、旧東海道にはこれ以上ないくらい似合っています。


↓もちろんこちらも、疲れた体にはピッタリ! 美味しかったです。


丁子屋さん、美味しい食事ありがとうございます。

でも、ここからこの日のゴール地点「岡部宿」までの道は険しかった・・・

最後に山登り


厳しい山越えをした後に、道の駅で見覚えのある姿が

t272さん仕事着で登場!

あれっ?甘味が無いのぉ~

残り2km拉致失敗、逃走されました。

この日も、約30km踏破

↓ゴール地点、岡部宿「大旅籠 柏屋」にて嫁と合流


帰りは、途中の「EXPASA富士川」まで2lewさんを送って行く時に改めて

2日間に歩いた距離の長さを実感しました。

ホントによく歩きました。

2lewさんと一緒に歩けて楽しかったです。

東名高速は、事故渋滞等が発生していたので、行きと同じルートで帰りました。

ターンパイクを下っている時、下りの大半でブレーキしっぱなしの640iが・・・

よくブレーキもったね(笑)

この車の後ろは、自分も含め詰まり気味でした。


最後に旅の安全を見守って下さった、富士山を含む多くの方に感謝します。

ありがとうございました。




次回は、妖怪と仲の良い方のテリトリーを中心に歩くことになる様です。

雨降らないといいな。
ブログ一覧 | 旧東海道を行く | 旅行/地域
Posted at 2016/05/05 10:11:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2016年5月5日 15:20
こんにちは。

楽しい一日を過ごすことができましたー。

最後は富士川まで送っていただき

良い思い出になりました。


息子さんの成長と

てくてく旅の今後が 楽しみです。

今回の件で 参加者が増えると

面白くなりそうですね。
コメントへの返答
2016年5月5日 22:19
こんばんは~

こちらこそ、ありがとうございました。
旅と、その地の食べ物はやっぱり切ってはダメですね。
もう少し、食に関しても調べて次回につなげます。

ご一緒されたい方は、いつでもwelcomeです(笑)

旧東海道の旅はいつ終わるかわかりませんが、子供が学生のうちにはゴールさせたいと思っています。
2016年5月5日 22:48
こんばんは(^-^)/

顔出しだけでスミマセン(笑)

次回のランチ場所と甘味リサーチしときます( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年5月6日 6:07
おはようございます

まったくだよ(笑)

安くて美味しいのがいいですね。

プロフィール

「電源は問題が無かったのだが、元から設置してあったドライブレコーダーのリヤカメラケーブルがCOMTECに合わない様でリヤカメラを認識してくれない。嫌な予感は的中してしまった。COMTECのケーブルを早速発注しました。」
何シテル?   09/01 17:47
nobu-Dです。よろしくお願いします。 DIYであっちこっち触って楽しんでいます。 まだやりたい事がたくさん残っているのでお財布と相談しながら気長にモディ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

nobu-DさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 11:03:46
ルビコンのスペアタイヤセンターキャップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 17:54:15
フェラーリで通ってる箱根ターンパイクでETC(IBA)が使えるんですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 09:31:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング Parabo (BMW 3シリーズ ツーリング)
赤い子が帰って来れなくなってしまったので、不本意ながら急遽乗り換える事になりました。 ...
その他 ラジコン 何処で飛ばす? (その他 ラジコン)
空撮用、ドローン1号機です。 ドローン市場シェアNo1のDJI製 ハッセルブラッドの1イ ...
ロールスロイス その他 てくてく (ロールスロイス その他)
歩き専用(旧東海道を行く) とりあえず、神奈川県 ゴールの京都は何時になる事か・・・ ...
輸入車その他 スペシャライズド FSR pro (輸入車その他 スペシャライズド)
既に10年以上立っているのであっちこっちに疲れがでています 1998年モデルだったかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation