• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月05日

トウクリップ

トウクリップ 自転車の部品ですけど、今となっては知っている人は少なくなったのでは無いでしょうか。

取り付ける場所は、ペダルです。

今は、ロードレーサーではビンディングペダルが主流ですね。

僕が高校の時に乗っていたロードレーサーは、当時としては新しいフラットペダルを使っていました。

ビンディングペダルはまだ出ていませんから・・・

その時に、トウクリップを付けていました。

もうかれこれ、30年以上前です(笑)


最近、通勤時に今更感まるだしでトウクリップを使っている方を見かけました。

よく考えてみると

ビンディングペダルでは、クリートを装着できるシューズを使用する必要があります。

↓コレがビンディングペダル 形はいろいろあります


この靴、ペダルを効率よく回す事に特化しているので歩きには不向きです。

トウクリップだと、スニーカーでも革靴でも使える。

ビンディングペダル程では、無いけど引き足でもペダルを回せる

通勤、通学で自転車を使う人には向いているかも


あまり自転車に興味が無い方は、ペダルは踏込むだけって思っていると思いますが

引き足でもペダルを回す事で、負荷分散させる事が出来るんです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/05 23:05:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2017年1月5日 23:57
こんばんは。

懐かしいですね!昭和54年に購入した日米富士自転車のオリンピックファイネストに着けていました。

コメントへの返答
2017年1月6日 6:03
おはようございます。
懐かしいでしょ〜
久しく見なかったので、使っている方を見かけて2度見しちゃいました(笑)
2017年1月6日 0:06
今も年配の方はよく見かけますよね。
僕のはスピードプレイです。歩けたもんじゃないですw
コメントへの返答
2017年1月6日 6:09
ビンディングペダルに比べると、足を着きやすいからだと思います。
それに、履き慣れた靴をそのまま使える利点も有りますしね。
専用靴は、ペダルを回すには適しているけど、歩くとなんでも無いところで滑ったり歩き難い靴NO.1ですよね〜

プロフィール

「追加で購入したのが届いた。」
何シテル?   08/12 19:27
nobu-Dです。よろしくお願いします。 DIYであっちこっち触って楽しんでいます。 まだやりたい事がたくさん残っているのでお財布と相談しながら気長にモディ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nobu-DさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 11:03:46
ルビコンのスペアタイヤセンターキャップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 17:54:15
フェラーリで通ってる箱根ターンパイクでETC(IBA)が使えるんですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 09:31:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング 茜っち (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 320d ツーリング M-Sportに乗っています。 初ディーゼルでエンジンブレ ...
その他 ラジコン 何処で飛ばす? (その他 ラジコン)
空撮用、ドローン1号機です。 ドローン市場シェアNo1のDJI製 ハッセルブラッドの1イ ...
ロールスロイス その他 てくてく (ロールスロイス その他)
歩き専用(旧東海道を行く) とりあえず、神奈川県 ゴールの京都は何時になる事か・・・ ...
輸入車その他 スペシャライズド FSR pro (輸入車その他 スペシャライズド)
既に10年以上立っているのであっちこっちに疲れがでています 1998年モデルだったかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation