• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月11日

ジグソーの刃が・・・

ジグソーの刃が・・・ 先日、マフラーカッターを調整するためにジグソーを使ったんですけど・・・

ステンレスを切る事が出来る刃が2本死にました。

こんな事で改めてステンレスの硬さを認識する事になろうとは。

切ったのは、↓この部分です。


カーボン部を保護して取り付け部分を1cm程


取り付け部分は4つに分かれて居ますが


丁度2つで1本ダメになるってネ

とりあえず、取り付けが楽になりましたが自分が思い描いていた状態とはかなり違っていました。

ホントは、中心を合わせたかったんです。

↓最初に取り付けた時の状態


マフラがカッターの上に接触して右にもズレてる。

↓調整後は


カッターとの接触は無くなったけど中心では無い

また暇を見つけて、調整して見ます。

バリ取りに使用した100均砥石は、↓コンナ事になりました( ´艸`)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/11 22:00:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

一撃
バーバンさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2017年1月12日 8:22
おはようございます!(^O^)

仕事柄たまにステンレスの加工をします。(^^ゞ

ステンレスは、鉄・ニッケル・クロムの配合違いで硬さが変わりますので、硬いモノだとホントしんどいです・・・(^o^;) (笑)

ジグソーやドリルのスピードを遅くして、極力刃物に熱をこもらせないようにするのと、マメにグリスを塗布して加工するのがポイントです。(^^ゞ

刃物が割れたりして顔面直撃したら、えらいコトになりますので・・・(^o^;) (笑)
コメントへの返答
2017年1月12日 19:56
こむばむは~

僕一応機械科卒業してますから、金属の事は普通の方よりは知ってると思いますよ。

ウチのジグソー君は速度調節が苦手らしく、切れない速度⇒最高速度って

刃を労わる事が出来ない。

てか釘さん、何屋? (笑)

プロフィール

「追加で購入したのが届いた。」
何シテル?   08/12 19:27
nobu-Dです。よろしくお願いします。 DIYであっちこっち触って楽しんでいます。 まだやりたい事がたくさん残っているのでお財布と相談しながら気長にモディ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nobu-DさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 11:03:46
ルビコンのスペアタイヤセンターキャップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 17:54:15
フェラーリで通ってる箱根ターンパイクでETC(IBA)が使えるんですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 09:31:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング 茜っち (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 320d ツーリング M-Sportに乗っています。 初ディーゼルでエンジンブレ ...
その他 ラジコン 何処で飛ばす? (その他 ラジコン)
空撮用、ドローン1号機です。 ドローン市場シェアNo1のDJI製 ハッセルブラッドの1イ ...
ロールスロイス その他 てくてく (ロールスロイス その他)
歩き専用(旧東海道を行く) とりあえず、神奈川県 ゴールの京都は何時になる事か・・・ ...
輸入車その他 スペシャライズド FSR pro (輸入車その他 スペシャライズド)
既に10年以上立っているのであっちこっちに疲れがでています 1998年モデルだったかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation