• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu-Dのブログ一覧

2018年01月19日 イイね!

毎日見かける車

毎日見かける車朝晩の通勤・帰宅時に結構旧車を見かけます。

タイトル画像のカマロSSは、偶に見かける

画像は借り物です。

自宅から駅までに



あぶない刑事な車だったり



キャブレターなブルーバード

いい音出して走り去って行きます。

この他にも、トヨペット・コロナとか

横浜にも、かなり旧車が走ってます。

オーナーの方も古い方だったりね。

車と共に、カッコイイ年の重ね方してます。

憧れますね。
Posted at 2018/01/19 23:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年12月15日 イイね!

中古車検索

中古車検索時々中古車検索して遊んだりしますよね。

今回の条件は、「MT」、「2012年以降」、「800cc~1000cc」です。





この条件でヒットする車種は

alt

「500」、「Panda」、「Twingo」、「Lutecia」等ですが・・・






GIGA?

排気量1000cc以下であるんですね(笑)

シリンダー1本分じゃ無いの?

ただ、





普通免許で運転出来ないヨ!

Posted at 2017/12/15 22:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年12月11日 イイね!

消えたブランド

消えたブランドサターンって車

覚えていますか?

若い方は、聞いた事も無いかも





そうそう、コレコレって

アポロ計画の中心的役割を担った『サターンVロケット』だし。

とは言え、これ完全に関係ないとは言えない存在だったりする。

「サターン」ってブランドは、GMのサブブランドの一つとして誕生し

ネーミングは『サターンVロケット』からパクったそうです(笑)

日本にも、右ハンドル化して本気の進出を果たしたけど・・・

定着する前に、撤退

その後、身売りやらで何時の間にか・・・

なんで、今日このネタなのか?

久しぶりに、元気に走っているサターンを見かけました。



この車、外板に樹脂を使っていて少しの凹みなら復元したんですよネ。

ユニークな車です。

日本市場には、上記の4ドアセダンと↓クーペの2車種のみの販売



コンセプトそのものは悪くは無いと思います。

ただ、やはりネックはサービス網でした。

後に、サターンの販売店だったところにHYUNDAIが入っていたり

まぁ、そのHYUNDAIも日本市場から撤退してますが(笑)
Posted at 2017/12/11 23:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年12月10日 イイね!

久しぶりにピカピカ

写真は撮ってません(笑)

今朝も、息子が遠征に行くというので

一応早起きしました。

でも、今日は駅まで歩いて行くんだって~

なので、早朝の発進は無し

まだ、0700時前です。

気温がまだ上がらないので、朝食とってちょっとまったり

0800時から何時ものバケツ洗車です。

でも、水だと冷たすぎるのでお風呂の残り湯を使って

何時もの「ZORO Water」が無くなったので

そのボトルに、貰いもの試供品の「CC Water Gold」を2本詰めて使いました。

CC Water Goldって牛乳みたいな色なんですね。

おかげさまで、ピカピカになりました。

ほんと何週間キレイにしていなかったのだろ?

寒い季節は、洗車って億劫になりますよね。

他力洗車頼みたくなります。

0900時過ぎに終了!

かなり体が冷えました。
Posted at 2017/12/10 19:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年11月22日 イイね!

TypeRのエンジンって

TypeRのエンジンってUSホンダって、最新のエンジンも単体で売ってるんだね。

底辺のレースをサポートする為らしいけど・・・

これって日本からでも買えるのかなぁ?

「K20C1」が 6519ドル(約74万円)が高いのか安いのか

スペックを考えると、安い気もする。

このエンジンを



初代CIVICに乗せると、面白そう

エンジン出力に耐えれるようにする為ボディは、ほぼ別物になりそうですけど・・・

日本では、あまりメジャーでは無いエンジンスワップですが。

SW20に載せても、愉しい車になりそうですね。


どこかのショップで作らないかなぁ
Posted at 2017/11/22 22:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「電源は問題が無かったのだが、元から設置してあったドライブレコーダーのリヤカメラケーブルがCOMTECに合わない様でリヤカメラを認識してくれない。嫌な予感は的中してしまった。COMTECのケーブルを早速発注しました。」
何シテル?   09/01 17:47
nobu-Dです。よろしくお願いします。 DIYであっちこっち触って楽しんでいます。 まだやりたい事がたくさん残っているのでお財布と相談しながら気長にモディ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

nobu-DさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 11:03:46
ルビコンのスペアタイヤセンターキャップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 17:54:15
フェラーリで通ってる箱根ターンパイクでETC(IBA)が使えるんですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 09:31:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング Parabo (BMW 3シリーズ ツーリング)
赤い子が帰って来れなくなってしまったので、不本意ながら急遽乗り換える事になりました。 ...
その他 ラジコン 何処で飛ばす? (その他 ラジコン)
空撮用、ドローン1号機です。 ドローン市場シェアNo1のDJI製 ハッセルブラッドの1イ ...
ロールスロイス その他 てくてく (ロールスロイス その他)
歩き専用(旧東海道を行く) とりあえず、神奈川県 ゴールの京都は何時になる事か・・・ ...
輸入車その他 スペシャライズド FSR pro (輸入車その他 スペシャライズド)
既に10年以上立っているのであっちこっちに疲れがでています 1998年モデルだったかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation