• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu-Dのブログ一覧

2016年09月15日 イイね!

Hybrid Car を選ぶ理由って何?

Hybrid Car を選ぶ理由って何?時期GT-Rは、Hybridになるとかならないとか

はたまたミッドシップになるとか

果たしてどうなるのでしょう。



皆さんは、車を選ぶときにHybridと非Hybridどちらを選びますか?

「もちろん、燃費のいいHybridだよ。ガソリン代少なくて済むしね。」

って答えも帰って来そうですが

果たして、本当にHybridは安く上がるのでしょうか?

以前から疑問に思っていました。


そこで、同一モデルでHybridと非Hybridをラインナップしているモデルで検証(と言う程では・・・)してみました。


比較検証の車種は、



人気車種のトヨタ シエンタです。

この車は、Hybridと非Hybridでほぼ同じ装備のグレードがあるので比較し易いんです。

グレードは、「HYBRID G」と「G」です。

まず価格
・HYBRID G 2,329,855
・G      1,980,327
差額 349,528

車両価格では、約35諭吉分の差があります。

この車に「T-Connectナビ ナビレディパッケージ」 157,680 を追加します。

さらに税金などの諸費用を加算します

HYBRID GG差額
税金・保険料(減税後の金額)57,24088,240-31,000
販売諸費用(参考価格)65,81765,8170
リサイクル料金10,36010,3600
自動車税17,20017,2000
自動車取得税58,20049,5008,700
減税額-58,200-29,700-28,500
自動車重量税22,50022,5000
減税額-22,500-11,300-11,200
自賠責保険料40,04040,0400


これらを、車両価格+ナビに加算します。

HYBRID GG差額
合計金額2,678,1922,390,664287,528


諸費用分で差額が圧縮されています。

ここから維持費でこの差が回収できるのか。

一番わかりやすいガソリン代で、比較してみます。

まず燃費
HYBRID GG
カタログ燃費27.220.2
実燃費(推定)20.013.5


車に乗り慣れている方は、カタログ燃費があてにならない事はご存知でしょう。

なので、実燃費に近いと思われる数字を使って計算します。

ガソリン価格は、神奈川県の平均的な価格 レギュラー117円/ℓ を使います。

年間走行距離を、1万Kmと仮定

HYBRID GG差額
年間のガソリン代58,50086,667-28,167


年間の差額は、28,167円となります。

購入時の差額 287,528円を吸収する為には、10年乗らないといけない事になります。

実際には、年間1万Km以下しか乗らない方が大多数でしょうからHybridとの差額を回収する事は

ほぼ不可能でしょう。


こうして比較してみると、一概にHybridがいいとは言い切れませんね。



だったら、非Hybridを購入して差額分でカスタムする方がいいような気がします。

Hybridモデルは、毎日仕事で車を使用する方は得するけど

年間走行距離が少ない方は、特にHybridを選ぶ理由が思い当たりません。


これから、購入を検討されている方はご自身の使い方を考えて検討した方が宜しいかと・・・
Posted at 2016/09/15 23:16:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「年1くらいで訪問してるかな〜(笑)」
何シテル?   09/07 11:11
nobu-Dです。よろしくお願いします。 DIYであっちこっち触って楽しんでいます。 まだやりたい事がたくさん残っているのでお財布と相談しながら気長にモディ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nobu-DさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 11:03:46
ルビコンのスペアタイヤセンターキャップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 17:54:15
フェラーリで通ってる箱根ターンパイクでETC(IBA)が使えるんですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 09:31:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング Parabo (BMW 3シリーズ ツーリング)
赤い子が帰って来れなくなってしまったので、不本意ながら急遽乗り換える事になりました。 ...
その他 ラジコン 何処で飛ばす? (その他 ラジコン)
空撮用、ドローン1号機です。 ドローン市場シェアNo1のDJI製 ハッセルブラッドの1イ ...
ロールスロイス その他 てくてく (ロールスロイス その他)
歩き専用(旧東海道を行く) とりあえず、神奈川県 ゴールの京都は何時になる事か・・・ ...
輸入車その他 スペシャライズド FSR pro (輸入車その他 スペシャライズド)
既に10年以上立っているのであっちこっちに疲れがでています 1998年モデルだったかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation