• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu-Dのブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

新しいレンズ使ってみた

新しいレンズ使ってみた大晦日から元日の2日間、旧東海道を歩いた記録を

Nikon D300s & SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM で撮って来ました。

正直これは、良いレンズです。

心配していたピントズレに関しては、少なくとも

僕が入手した個体では全く問題なし

ピント合わせは、むしろ早い

ただ、操作性に少々難あり

↓NIKKOR 18-200 f3.5-5.6


リングの順番が、先端側がズームリング

ボディ側が、ピントリングとなっています。

そして、ズームとピントリングの間に非稼働部分にレンズロックレバーがあります。

↓SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM


先端側が、ピントリング

ボディ側が、ズームリング

ズームリングにロックレバーが着いています。

この微妙な違いが、ブラインド操作でズレがあるんです。

ロックレバーを操作したつもりが、AFをMFに

結果、レリーズ時にフォーカスしない

おかしいなぁってレンズを見るとロックレバーではなく、AFレバーを操作していた。

さらに、ズーム&ピントリングの回転方向が逆

これは、Nikon以外のユーザでは問題にならないと思いますが・・・

Nikonユーザは、操作に戸惑うでしょう。

レンズを見ないと操作できないので、速写性は随分下がります。


でも、明るさ・価格を考えると買ってよかったって言えるレンズです。



まだ、200枚を超える現像が終わっていません。

今週中には何とか公開できるよう頑張ります。
Posted at 2017/01/02 20:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「ようやくポリカボディの塗装が終わった。フローズンオレンジ-ブライトシルバー-ブラックで一体何層重ねたのだろうか?」
何シテル?   07/13 19:54
nobu-Dです。よろしくお願いします。 DIYであっちこっち触って楽しんでいます。 まだやりたい事がたくさん残っているのでお財布と相談しながら気長にモディ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nobu-DさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 11:03:46
ルビコンのスペアタイヤセンターキャップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 17:54:15
フェラーリで通ってる箱根ターンパイクでETC(IBA)が使えるんですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 09:31:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング 茜っち (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 320d ツーリング M-Sportに乗っています。 初ディーゼルでエンジンブレ ...
その他 ラジコン 何処で飛ばす? (その他 ラジコン)
空撮用、ドローン1号機です。 ドローン市場シェアNo1のDJI製 ハッセルブラッドの1イ ...
ロールスロイス その他 てくてく (ロールスロイス その他)
歩き専用(旧東海道を行く) とりあえず、神奈川県 ゴールの京都は何時になる事か・・・ ...
輸入車その他 スペシャライズド FSR pro (輸入車その他 スペシャライズド)
既に10年以上立っているのであっちこっちに疲れがでています 1998年モデルだったかな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation