• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu-Dのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

夕方からドライブ

夕方からドライブ一通りやらなきゃいけない事を済ませて、ドライブに出かけました。
三浦半島方面に

夏と違い逗子周りの海岸線は、全く渋滞なし 「夏もこんなに空いているといいのになぁ」と思いつつ
タイトル画像の油壺マリンパークに着いたのは 20:30 当然ですが、とっくに閉園時間は過ぎています。

こんな時間に、水族館に来たのは初めてですが、暗闇から結構鳴き声が聞こえてきます。
怖いと感じる方もいるでしょうね。

マリンパークの前で、コンビニに買っておいた、オニギリを車の中で食べて夕食完了

大体、こんな時間にこんな場所で食べる人はいないでしょう。


帰りは、佐原からビューって帰りましたとさ。

撮影:迷カメラマン 息子
Posted at 2014/11/30 21:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年11月25日 イイね!

なんか最近、自分で運転していても気分が悪くなる

電車で一点を見てると、酔っちゃうnobu-Dです。

タイトルの件ですが、なんかここの所、F31を運転していてなんか気分が悪くなるんです。
もともと、車酔いが凄く酷いんですが、自分で運転している時は酔わないんですけど、なんか変

なんでだろ


なんかステアリングのインフォメーションもおかしいような・・・


曲りの段差越えで、嫌な感触があるし・・・ なんでだ?



もしかして、空気圧下がりスギ?

でも、警告はでていないからとりあえず正常範囲内なんだろうなぁ っと思いつつ

空気圧をとりあえず測る

なんだか、ちょっと低い

リヤは

やっぱり低い

とは言え、適正範囲内 しかし、自分の好みでは無いので

フロント


リヤ


共に空気圧上げました。
試走した感じは、まずまずな感じ。
ひとまず、これで良しとしよう。

今日は、近所のTESLAに歩いて行ってみました。
お時間ありましたら、フォトギャラリー見てください。
Posted at 2014/11/25 16:28:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年11月24日 イイね!

BMW i8 修理

今日は、息子から愛車の補修依頼の為、「i8」をいじります。

状況は、ルーフ外れ、キャビン&リアコンビネーションランプの分離

と、まぁ酷い状態です。(ー_ー)!!

今回の補修用アイテムには、 タミヤセメントを使用しました。

丁寧にキャビンの清掃を行い、タミヤセメントで接着!


そして 復活っ!


っと、思ったら、左ドア前部が欠けています。(^_-)-☆


しかも、かけらは紛失、仕方がないので、この状態でおしまい




でも・・・







家には、i8がこの他にも2台ほどあります。 なんと言う贅沢 しかもプロトタイプですよ



1台は、絶対に箱から出させません。
Posted at 2014/11/24 18:06:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年11月20日 イイね!

500いいねに感謝

500いいねに感謝めっきり寒くなりましたね。今朝は小学校を経由して出勤したnobu-Dです。

みんカラを初めて1年4ヵ月 だったかな、 たいした事もしていない自分の車にこんなにも沢山の「いいね」を付けて頂けるとは思ってもいませんでした。

お金を掛けないDIY codingに始まり、自分なりに工夫していじって行けるのも、みんカラでいろいろと参考に出来るアイデアを公開していただけるおかげだと思います。

これからも、貧乏DIYを続けて行きます。

また、嫁の会社車「みらぼん」にも「50いいね」ありがとうございます。
本人も喜んでおります。

Posted at 2014/11/20 21:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

『愛車de擬似体験:醤油好きな 人!有田屋に集まれぇ~!』楽しかったぁ

『愛車de擬似体験:醤油好きな 人!有田屋に集まれぇ~!』楽しかったぁ昨日は家に着いて、思考能力がほぼ停止した状態(普段もあまり変わらんがな)だったnobu-Dです。

初のオフ会参加で、やっぱ少し緊張したのかあまりグッスリ寝れず 5時起床で6時前に横浜を出発しました。
息子は、5時30分前には叩き起こしましたが、寝ぼけ状態&朝のお土産付で余計な仕事が・・・

なので、ちょっと出るのが遅れました。

行きは、綺麗な朝焼けを背後に保土ヶ谷BPを横浜町田ICから東名⇒圏央道経由、関越 集合場所の高坂SAを目指し、順調に走行。

途中圏央道で、ハイドラにみん友さん「t272」さんを発見!僕の方が随分と先行している状態でしたが、狭山PAで朝食休憩中に追い越されました。

狭山PAから嫁に運転を代わって、高坂SAまで メールを確認していなかった(スミマセン)けどハイドラで「t272」さんを発見したので、駐車場ですぐに寄せる事が出来ました。ハイドラって便利

僕はと言うと、挨拶を一通りした後、部品取付オフではないですか少しの時間でドラレコの取付作業を行いました。前日に改造していたシガープラグも正常動作したので、作業自体は15分もかからずに終了。

高坂SAから、目的地の有田屋さんまでカルガモ走行でのんびり行くのかと思っていたら、案外皆さん自由に走って行くのですね(^_^;)。
ちょっとビックリ まぁ台数も多い事だし、NAVIに目的地を設定しているので、特に問題にはならないかな

途中コンビニに1回寄って、無事目的地に到着!

ここからは、写真ばっかりです。

ウニモグ君お出迎え


初めて醤油蔵に入りました。香りがものすごく強かった、確かに長時間いると酔っちゃいそう


梁や天井に歴史の重みを感じます。


ここからは醤油を絞るまで


このもろみが、おいしい 息子が 「きゅうりに付けて食べたい」 って、正解!!
1段も2段も上のモロキュウになりそうです。








できたての生醤油 これを後程瓶詰します。


お待ちかねのお昼ご飯


おいしく頂きました。 息子はもう少し食べたいと・・・   どんだけ食うんだ(ー_ー)!!


デザートのみたらし団子
すみません、醤油ロールケーキ撮り忘れました<m(__)m>


ウニモグ同乗試乗会 笑顔がいいですね(*^_^*)


忙しいところを、私たちの為に時間を割いて頂いた「fukoku」さんに感謝です。

参加者の車は、フォトギャラリーに載せます。

高坂SAから厚木PAまで嫁に運転を代わって、関越走行中に夕焼けの中の富士山も見れました。


走行中に撮影したので、少しブレてます。
Posted at 2014/11/16 09:34:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「赤い子が帰って来れなくなって1週間、今度は青い子が家に来ることが決定しました。F31 2012から2014になります。赤い子が戻ってくる前提だったから色んな物が入れっぱなしになっているので、土曜最後に会いに行ってきます。」
何シテル?   07/29 17:13
nobu-Dです。よろしくお願いします。 DIYであっちこっち触って楽しんでいます。 まだやりたい事がたくさん残っているのでお財布と相談しながら気長にモディ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
91011 12 1314 15
16171819 202122
23 24 25262728 29
30      

リンク・クリップ

nobu-DさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 11:03:46
ルビコンのスペアタイヤセンターキャップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 17:54:15
フェラーリで通ってる箱根ターンパイクでETC(IBA)が使えるんですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 09:31:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング 茜っち (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 320d ツーリング M-Sportに乗っています。 初ディーゼルでエンジンブレ ...
その他 ラジコン 何処で飛ばす? (その他 ラジコン)
空撮用、ドローン1号機です。 ドローン市場シェアNo1のDJI製 ハッセルブラッドの1イ ...
ロールスロイス その他 てくてく (ロールスロイス その他)
歩き専用(旧東海道を行く) とりあえず、神奈川県 ゴールの京都は何時になる事か・・・ ...
輸入車その他 スペシャライズド FSR pro (輸入車その他 スペシャライズド)
既に10年以上立っているのであっちこっちに疲れがでています 1998年モデルだったかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation