• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu-Dのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

旧東海道を歩く その8(静岡変③)仮登録

初めて泊まりで旧東海道の旅なのだぁ。

富士から、なんとか清水に到着です。

途中ミスコース2回

薩埵峠でのミスコースは、正直キツかった

日焼けもかなりしてます。

旧街道は、メインの道路から離れた裏道的な道なので中々面白いです。

詳しくは、この旅がから帰って改めて投稿します。

また明日も歩きますよ。
Posted at 2016/04/30 19:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月29日 イイね!

鯉のぼり

鯉のぼり地区を流れる小さな川に、鯉のぼりを掛けて来ました。

タイトル画像は完成した状態です。

今日は風が強く、鯉が元気に泳いでいます。

まずは、川にロープを渡します。


このロープ渡しが結構大変、作業している場所が橋と橋の間で、どちらを周っても5分くらいかかるんです。

僕は、川に設置してある飛び石を渡って対岸に渡り、石垣を登りました(笑)

そうすると、2分くらいで到着

仮設置して様子見をしながら、一本のロープに付ける鯉の数を決めます。


今回は、ロープを4本渡して、100匹近くの鯉を泳がす事ができました。

また、今回はBSさんの協力により大きな鯉が川に浸からなくて済む高さにロープを固定でき

非常に見栄えの良い状態になりましたよ。

作業時間は、約1.5時間でした。

ローカルネタ過ぎますね (´・ω・`)
Posted at 2016/04/29 20:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月28日 イイね!

明日から休み

明日から休み明日は、地区の「鯉のぼり掛け」です。

毎年、この時期に地区を流れる川に鯉のぼりを掛けます。

まぁ、狭い地区でのイベントですから盛大とは程遠いですけどね(笑)

今年も、子供会で色着けした新作の鯉が追加されるようです。

明日の木登りは、滑りそうだな

旧東海道を歩かないといけないから、ケガにだけは気を付けて作業にあたります。



4/30は、・・・


予報は、晴れになりました\(^o^)/

静岡の皆さま、よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2016/04/28 22:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月27日 イイね!

やるじゃんNikon

やるじゃんNikon明日は雨ですね。

今日は、なんだか蒸し暑かったです(´・ω・`)

先日、4/22に銀座SCで修理依頼をしていた

息子の「coolpix S31」ですが、一番最初の予定では5/9辺りに修理上がりと言われていました。

銀座SCの担当者の方が、交渉してくれて5/2に短縮されたのですが・・・

なんと




預けて1週間もかからずに、修理完了しました!(^^)!

GWに入るから5/2より早くなる事は無いと勝手に思っていましたが

Nikonさんスゴイ! ますますファンになってしまうでしょ~


まぁ、帰って来ていきなりお財布が空っぽになりましたけどね(笑)

中身はちっさいけど、箱はデッカイ

開けると↓



納品書と厳重に梱包された「S31」が入っています。

まずは納品書を確認

処置内容に目を通すと

「バッテリーカバーの交換」これがメインですが

この部品を交換する為に、外装部品を併せて交換とな

もしかして・・・



見た目、新品じゃん

イロイロとぶつけたりして角の塗装が剥がれていたり、液晶画面の保護カバーにも傷があったのが全て無くなりました。

部品の価格は
バッテリーカバー部組  880円
前カバー部組      1,950円
後カバー部組      1,590円

計4,220円

これに修理工賃が2,000円足されます。

でも、なんと値引きが2,220円もΣ(・□・;)

スゴイ対応です。

4/30~5/1の旧東海道を歩く際には、僕のサブカメラ「P80」を息子に貸そうと思っていましたが

Nikonさん いや Nikon様のおかげで息子の愛機を使用する事が可能となりました。

息子のカメラが耐衝撃&防水カメラだからって雨を待っている訳ではないですよ。

晴れて欲しいな~
Posted at 2016/04/27 20:56:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2016年04月26日 イイね!

そろそろ気になりますね。

そろそろ気になりますね。帰り道に、もう少しでスマホいじりながら運転している車にJKが轢かれそうでした。

ウインカー出していなかったから、「直進するんだなぁ」って思っていたら

JKに向かって曲がって行く 「マジかぁ!」

その運転席には、スマホを左手に持って目も画面に・・・

幸い接触は避けれましたが、「免許返納せぇ!」

てな、感じでした。



みなさんも気になっているのではないでしょうか?

タイトル画像は、今週末の天気予報です。

でも、何故か神奈川ではない(笑)


そう、これは例の妖怪と仲良しな方がお住いの地域の天気です。

今のところ、旧東海道を歩く4/30~5/1の天気はマズマズ

このまま、良い天気の予報であって欲しい・・・



お願いだから、休みだからって4/29に洗車しないでねぇ~




そういえば、GWと言えば福岡の「博多どんたく」ですね。



今年は、直前に熊本・大分を大地震が襲ったので、どうなるのか調べてみました。

みなさん安心してください。 今年も開催されます。

「博多どんたく」が始まったきっかけを知ると、中止はあり得ない事がわかります。



もともとが、戦後の荒廃した福岡を復興する為に開催されたのですから

熊本・大分の復興を応援すると言う意味での開催という事になります。

ガンバレ九州



どんたくって雨が付き物なんですよねぇ~

今年は、天気もつのかな


でも、僕は行きませんよ。

遠すぎですから
Posted at 2016/04/26 21:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近オープンの道の駅を散歩(笑)」
何シテル?   08/10 18:07
nobu-Dです。よろしくお願いします。 DIYであっちこっち触って楽しんでいます。 まだやりたい事がたくさん残っているのでお財布と相談しながら気長にモディ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nobu-DさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 11:03:46
ルビコンのスペアタイヤセンターキャップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 17:54:15
フェラーリで通ってる箱根ターンパイクでETC(IBA)が使えるんですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 09:31:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング 茜っち (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 320d ツーリング M-Sportに乗っています。 初ディーゼルでエンジンブレ ...
その他 ラジコン 何処で飛ばす? (その他 ラジコン)
空撮用、ドローン1号機です。 ドローン市場シェアNo1のDJI製 ハッセルブラッドの1イ ...
ロールスロイス その他 てくてく (ロールスロイス その他)
歩き専用(旧東海道を行く) とりあえず、神奈川県 ゴールの京都は何時になる事か・・・ ...
輸入車その他 スペシャライズド FSR pro (輸入車その他 スペシャライズド)
既に10年以上立っているのであっちこっちに疲れがでています 1998年モデルだったかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation